求人情報(中途採用)
企業名 | 医療法人徳洲会 中部徳洲会病院 |
---|---|
求人職種 | 看護師 |
雇用形態 | 正社員 |
正社員登用制度 | あり |
試用期間 | あり 内容:6カ月 |
仕事内容 | 急性期病院における看護師業務 部署:外来、各病棟、ICU、HCU、手術室、救急センター、内視鏡センター、入退院サポートセンター、血液浄化センターなど |
求める人材 | 当院看護部では「豊かな感性を持ち、かけがえのない命を大切にし、人としての尊厳を守り、暖かい心で看護を提供します」の理念のもと、医療チームの中で最も患者に近い存在として他職種と協働し、目の前の患者さんに対し自分に何ができるか最善の支援は何か考え、常に患者目線で看護実践ができる自立した看護師を育成したいと考えています。 |
必要な資格・経験等 | 看護師免許 |
採用人数 | 若干名 |
勤務地 | 中部徳州会病院及び関連事業所 ※ご相談に応じます |
勤務時間 | 基本労働時間 8:00~16:30 夜勤 16:00~8:30 週労働時間 37.5時間 |
休日 | 年間休日110日+リフレッシュ休暇4日 有給休暇初年度10日、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
給与 | 基本給 大学卒214,300円~ +諸手当 専門・短大卒209,400円~ +諸手当 |
昇給 | あり 内容:年1回 |
賞与 | あり 内容:年2回(7月・12月) |
諸手当 | ・夜勤手当(1勤務12,000円) ・通勤手当(距離換算) ・住宅手当(上限24,000円) ・家族手当(配偶者16,000円・子1人5,000円・その他の扶養1人2,000円) ・時間外手当(実績分) ・マイカー通勤可(職員駐車場あり) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・収入補償制度、企業年金制度あり ・退職金制度あり ・健康診断・人間ドック無料(年1回) ・院内保育施設あり(夜勤対応可) ・診療費補助あり(職員及び家族) ・互助会行事、各種クラブ活動 ・ストレスケアサポート(カウンセリング)あり ・「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」保養施設あり ・院内リラクゼーションサロン「リラクゼーションゆうな」(格安利用可) ・「スポーツパレスジスタス」と法人契約あり |
内定までの本社訪問回数(予定) | 1回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | あり 内容:県外からの入職者に支度金支給あり |
入社決定後の住居の手配 | なし |
住居に対する補助、その他補足など | なし |
選考方法 | 1次 書類選考 2次 面接 |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
その他応募方法 | 詳細はホームページをご確認ください。 http://www.cyutoku.or.jp/groups/nurse/ |
必要書類 | ①履歴書(当院指定) ②看護師免許証のコピー(カラー) ③エントリーシート(当院指定) |
-
医療法人徳洲会 中部徳洲会病院
- 医療・介護・福祉
私たち中部徳洲会病院は、「街の幸福度&住み続けたい街ランキング2022<九州・沖縄版>」で『幸福度』『住み続けたい』ともに1位になった北中城村にあります。忙しい職場ですが、過去5年間(2019~2023)の平均離職率は8.7%と全国・沖縄の平均よりも低く、職員なら誰でも利用できるプロのカウンセラーによるメンタルケアサポートも昨年から始まるなど、福利厚生も充実しています。全国各地に施設がある徳洲会グループのメリットを活かして県外や離島への転勤も希望すれば可能(応援で数か月だけ離島勤務を経験することも可能)です。「国際医療機能評価JCI」取得、「地域医療支援病院」認定の当院で一緒に働いてみませんか。ご応募をお待ちしています!
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
社会福祉法人 喜寿会
- 医療・介護・福祉
「社会福祉法人喜寿会マニュアル」により、新人職員へも理念を始めとした『基本姿勢』『介護技術』を学びながら計画的に介護業務を行えるように指導します。 また、ヒューマンスキルに特化した研修サービス「H&G Club」のオンデマンド型研修を導入し、事業所スタッフと共に動画を見ながら、仕事の基礎からPCスキル・コミュニケーションスキル等の約400講座を、ディスカッションやロールプレイングを実施しながら人間形成と仕事力UPを図る事ができます。
詳細を見る -
株式会社ウェルケア沖縄
- 医療・介護・福祉
共に笑い、共に喜び、共に生きていく。 「いちゃりばちょーでー」精神が 息づいたこの地で。 私たちが提供するのは、ご利用者の皆さまが住み慣れた自宅や地域社会で自分らしく、こころ豊かに暮らしていただくための自立支援の介護サービスです。昔からこの地に息づく「いちゃりばちょーでー=一度会ったら皆兄弟」精神で、皆さまの人生に寄り添い、共に笑い、共に喜び、共に生きていく第二の家族のような存在になれるよう努めてまいります。 また、広島県で34の施設を運営する(医)好縁会グループと連携しており研修等で全面的なバックアップサポートを受けています。これにより医学的根拠に基づく自立支援の介助方法を身につけることが可能です。
詳細を見る -
社会福祉法人麗峰会【移住支援金対象法人】
- 医療・介護・福祉
「愛と真心と誠意」で地域から信頼される介護サービスを提供します。 「和顔愛語」で思いやりあるあたたかい介護サービスを提供します。
詳細を見る -
社会福祉法人 田園福祉会
- 医療・介護・福祉
2022年4月1日開園予定の保育園になります。立地条件がとても環境が良く、緑豊かな場所にあります。
詳細を見る -
株式会社ナカタツショーカイ
- 医療・介護・福祉
地域に密着した小規模保育園です。外遊びの活動が多く、周辺の公園で元気に遊んでいます。0歳から2歳児までの定員18名。0歳はベビーカートから一人歩きが出来るようになり、1歳児は少しづつおしゃべりが出来るようになり、2歳になるとオムツも取れ・・と子どもの成長を感じられ、保育冥利に。会やお遊戯会はなく、日々の保育を充実させています。勤務も週休2日で、しっかりお休みが取れるようシフト制にしています。手当の充実、他にも福利厚生(雇用保険・社会保険)加入します。県外の事務局長、副園長です。
詳細を見る