求人情報(中途採用)
| 企業名 | 医療法人 タピック 沖縄リハビリテーションセンター病院 |
|---|---|
| 求人職種 | 正看護師(回復期) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間 | あり 内容:3ヶ月 |
| 仕事内容 | 看護業務全般 生活指導等 *病床数199床 *2交替制:夜勤勤務可能な方 ※就業時間(2)夜勤は月に4〜5回程 |
| 求める人材 | ・思いやりのある人 ・チームワークを重視し協調性を持って仕事ができる人 ・何事にも探求心や向上心を持てる人 ・新しいことにも前向きチャレンジできる人 |
| 必要な資格・経験等 | 正看護師国家資格 |
| 採用人数 | 若干名 |
| 勤務地 | 沖縄県沖縄市比屋根2丁目15-1 |
| 勤務時間 | (1)8:30~17:30 ※休憩60分 (2)17:00~翌9:00 ※休憩120分 仮眠休憩あり 年間休日数:110日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
| 休日 | シフトによる月8~10日休み |
| 給与 | 月給20.9万円~24.3万円(資格手当2.0万円、ベースアップ0.3万を含む) |
| 昇給 | あり |
| 賞与 | あり 内容:年2回、計4ヶ月分 |
| 諸手当 | ・資格手当:20,000円 ・夜勤手当:1回 10,000円(月平均4~5回程度) ・ベースアップ手当:3,000円~6,000円 ・通勤手当:上限10,400円 ・退職金制度あり:勤続3年以上 |
| 福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・年1回健康診断 ・新人教育プログラム ・多くの職員が家族と一緒に、タピックグループの観光施設(レストラン・温泉・ホテル宿泊(など))を利用しています。 (タピックグループの観光施設やカルチャー施設を社員割引で利用できます) ・無料駐車場あり ・リフレッシュ休暇:3日/検診休暇:1日/子の看護休暇(有給5日)、介護休暇(有給5日) ・ワークライフバランス 子どもの急な病気や用事の際にも勤務調整の相談体制となっております。 ・企業主導型保育園あり |
| 内定までの本社訪問回数(予定) | 1回 |
| 選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
| 入社後の赴任費用・引越補助 | なし |
| 入社決定後の住居の手配 | なし |
| 住居に対する補助、その他補足など | なし |
| 選考方法 | 一次 書類選考、二次 面接 |
| 応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
| その他応募方法 | ホームページより応募可能、お電話でのお問合せも可能 |
| 必要書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証 |
| 備考 | ホームページ:https://www.tapic-reha.or.jp/ |
-
医療法人 タピック 沖縄リハビリテーションセンター病院
- 医療・介護・福祉
21世紀にふさわしい新しい医療福祉・保健システムの構築を目指して1活力ある人材の登用、能力、実績重視の人事システム2地域と交流し、地域リハビリテーションシステムを担える組織。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
おもと会グループ
- 医療・介護・福祉
おもと会グループは、創業66周年を迎えます。 ヘルスケア事業(医療・保健・福祉・教育)を通して、沖縄県民の健康をサポートさせて いただいています。 沖縄県に貢献したい!持続的な企業価値の向上を支援したい!という方、 ぜひエントリーお待ちしております。
詳細を見る -
株式会社ニチイ学館
- 医療・介護・福祉
現在、約5万人のニチイのスタッフが全国9,000件以上の病院・クリニックで活躍しています。未経験やブランクのある方、復職・転職を考えている方、子育て中のママ、学生も「医療機関で働きたい」方大歓迎です。ニチイが大切にしているのは、「誠意・誇り・情熱」をもって仕事に取り組む姿勢。わたしたちと一緒に働きませんか。
詳細を見る
経験・ブランクありでも大丈夫!
入社した全ての方に就業前の研修を実施。就業後もOJT制度や定期研修があるから、未経験・無資格・ブランクありの方でも安心して働くことができます。
安心して長く働ける!
創業以来、女性が働きやすい環境作りに力を入れてきたニチイだから、福利厚生や両立支援などの制度が充実。ライフスタイルが変化しても長く働き続けられます。
正社員採用・正社員登用多数!
積極的に正社員採用・登用をしています。学歴・年齢・性別問わず、毎年多くの方が正社員登用されています。女性が活躍しやすいニチイでは、なんと支店長の約8割が女性です。 -
医療法人社団 悠翔会
- 医療・介護・福祉
在宅療養に関わるあらゆる人々をサポートするお仕事で積極採用中です! 在宅医療に取り組む当クリニックは、東京都港区を本拠地に、東京、千葉、埼玉、神奈川、沖縄で在宅療養支援をおこなうクリニックです。 今回募集するHome Care Assistant(ホームケアアシスタント)業務は、「在宅療養(Home Care)」に関わっている人を統合的に支えることを目的とした、悠翔会独自の在宅医療のエキスパート職です。 職種ごとの縦割り業務を行うのではなく、在宅医療に関わる様々な業務を習得しマルチスキル化することで、関わる全ての人を幸せにすることを目的とした在宅医療のジェネラリストでもあります。 初めての方でも、段階的に業務を覚えられるよう研修を行いますのでご安心ください。 ご応募お待ちしております。
詳細を見る -
社会福祉法人 偕生会
- 医療・介護・福祉
昭和47年から福祉事業を展開しており、規模は県内最大級です。安定した法人で一緒に働いてみませんか。
詳細を見る -
アイティーアイ株式会社
- 医療・介護・福祉
日本一をめざすのは、仕事だけじゃない。 =ITI社員三訓= 「仕事の達人になる」「遊びの達人になる」「人生の達人になる」 この社員三訓、ちょっと不思議だと思いませんか? 普通ならもっといかついフレーズだったり、抽象的な言葉や社会貢献的な言葉になってますが、”仕事・遊び・人生”です。2番目に”遊び”が入っている所が当社の特徴です。 遊んでばかりの社員では困りますが、だからと言って仕事一辺倒でも面白くない。オンタイムの時は全力で仕事に取組み、オフタイムになれば気持ちを切替てプライベートを楽しむ。そんなメリハリの効いた人生を送ろう!!という事です。
詳細を見る











