企業情報

おもと会グループ

  • 医療・介護・福祉

おもと会グループは、創業66周年を迎えます。 ヘルスケア事業(医療・保健・福祉・教育)を通して、沖縄県民の健康をサポートさせて いただいています。 沖縄県に貢献したい!持続的な企業価値の向上を支援したい!という方、 ぜひエントリーお待ちしております。

企業情報

本社所在地 沖縄県那覇市安里1-7-3
支店・支店事業所 【 医療 】 大浜第一病院、クリニック安里、大浜第二病院、他
【 保健 】 総合健康管理センター(大浜第一病院)
【 福祉 】 介護老人保健施設 ぎのわんおもと園、介護老人保健施設 はまゆう、他
【 教育 】 沖縄リハビリテーション福祉学院
TEL 098-862-1000
FAX 098-864-1874
HP https://omotokai.or.jp/
事業内容 医療業
設立年月 1959年
代表者名 理事長 石井 和博
従業員数 1,678名

この企業の求人情報

  • 看護師【おもと会グループ】

    • 正社員
    • 中途採用
    • 医療・介護・福祉
    • 医療・介護・福祉
    • 看護師・准看護師・保健師・助産師

    【仕事内容】

    問診、各種検査、点滴、注射、食事・排せつ・入浴の介助、患者移送、検温、体位交換、記録、 巡回など。

    【給与】

    218,400円~343,800円

    詳細を見る

概要

就業体験内容 ・1DAYクイックインターン
・2WEEKじっくりインターン

・座学 ・座談会 ・伝え方講座 ・グループ内施設見学 ・総合職業務体験
・AED体験 ・協力型ボードゲーム ・スライド作成&報告会
・オペ見学 ・救急車体験 ・高齢者体験など
イベントで会える人物 理事、ベテラン社員、1~4年目若手社員など。
実施場所 おもと天久の杜(沖縄県那覇市天久1000)
開催日時 インターンシップ希望学生との個別調整による
参加条件 2026年、2027年卒業予定の大学生
受け入れ人数 若干人
応募方法

りっか沖縄からエントリー

応募締め切り日 定員に達し次第

報酬

報酬 0円
交通費 0円
宿泊費 0円

その他

備考 2WEEKじっくりインターンは、県内大学の単位認定型になります(2024年度実績あり)。

おもと会グループ
人事部 インターンシップ担当 小川(おがわ)
TEL:098-862-1000 E-mail:ogawa-toshiaki@ns.omotokai.jp

同じカテゴリーの企業ピックアップ

  • 医療法人じのん矯正歯科クリニック

    • 医療・介護・福祉
    • 製造

    じのん矯正歯科クリニックは宜野湾市で唯一の歯列矯正専門のクリニックです。 私たちはただ歯並びを良くするだけのクリニックではありません。 歯の矯正治療を通して、皆さまが笑顔になり、人生が豊かになれるようにお手伝いがしたい・・・・それが、私たちの想いです。

    詳細を見る
  • 株式会社くくるの会

    • 医療・介護・福祉

    介護付有料老人ホームを運営しており、日勤業務・夜勤業務のいずれか又は両方の組合せで勤務も可能です。また、フルタイムやパート等、様々な働き方や職種があります。 沖縄県の糸満市や与那原町、離島の久米島町にもグループ企業があり、生活環境に応じ た職場の選択が可能です。 私たちは、職員の働きやすい環境を整え、仕事と家庭の

    詳細を見る
  • 株式会社ウェルケア沖縄

    • 医療・介護・福祉

    共に笑い、共に喜び、共に生きていく。 「いちゃりばちょーでー」精神が 息づいたこの地で。 私たちが提供するのは、ご利用者の皆さまが住み慣れた自宅や地域社会で自分らしく、こころ豊かに暮らしていただくための自立支援の介護サービスです。昔からこの地に息づく「いちゃりばちょーでー=一度会ったら皆兄弟」精神で、皆さまの人生に

    詳細を見る
  • 医療法人タピック 介護老人保健施設亀の里

    • 医療・介護・福祉

    【ワークライフバランス】残業など少なく、子供の急な病気や用事の際も時間単位より休暇が取れます。 【キャリアアップ制度】正社員登用制度あり、介護職員実務者研修の取得制度を活用する職員が多くいます。介護福祉士の受験資格のある「実務経験」にカウントできるお仕事です。 【福利厚生も充実】多くの職員のご家族が一緒にタピックグ

    詳細を見る
  • 医療法人徳洲会 中部徳洲会病院

    • 医療・介護・福祉

    私たち中部徳洲会病院は、「街の幸福度&住み続けたい街ランキング2022<九州・沖縄版>」で『幸福度』『住み続けたい』ともに1位になった北中城村にあります。忙しい職場ですが、過去5年間(2019~2023)の平均離職率は8.7%と全国・沖縄の平均よりも低く、職員なら誰でも利用できるプロのカウンセラーによるメンタルケアサポ

    詳細を見る
  • LINE友達追加
  • 当事業について
  • 求人情報
  • 企業情報
  • 企業イベント・インターンシップ情報
  • 沖縄県情報
  • よくある質問
  • VOICE
  • 会員登録
  • おきなわ移住の輪
  • 沖縄県キャリアセンター

最近見た企業

  • 最近チェックした記事はありません