企業情報

おもと会グループ
- 医療・介護・福祉
おもと会グループは、創業66周年を迎えます。 ヘルスケア事業(医療・保健・福祉・教育)を通して、沖縄県民の健康をサポートさせて いただいています。 沖縄県に貢献したい!持続的な企業価値の向上を支援したい!という方、 ぜひエントリーお待ちしております。
企業情報
本社所在地 | 沖縄県那覇市安里1-7-3 |
---|---|
支店・支店事業所 | 【 医療 】 大浜第一病院、クリニック安里、大浜第二病院、他 【 保健 】 総合健康管理センター(大浜第一病院) 【 福祉 】 介護老人保健施設 ぎのわんおもと園、介護老人保健施設 はまゆう、他 【 教育 】 沖縄リハビリテーション福祉学院 |
TEL | 098-862-1000 |
FAX | 098-864-1874 |
HP | https://omotokai.or.jp/ |
事業内容 | 医療業 |
設立年月 | 1959年 |
代表者名 | 理事長 石井 和博 |
従業員数 | 1,678名 |
この企業の求人情報
-
【26卒】総合職-医療法人おもと会
- 正社員
- 新卒採用
- 医療・介護・福祉
- 総合職・農業・その他
- 総合職
【仕事内容】
医療・福祉経営を深く理解し、次世代のリーダーへ。 総合職は様々な部署を経験し、他部署との連携を通じて、 現場の架け橋として活躍していきます。 各部署を横断したプロジェクトを進めていきます。 たとえば、デザイン・制作支援、外国人材の採用支援、イベント運営、新規事業の創出など。 *いわゆる金融機関やインフラ事業会社などと同じように、経営企画、総務、人事、財務、 医療事務など多岐にわたる業務を経験することができます。
【給与】
月給205,320円(*通勤手当4,200円、時間外手当16,000円で試算。)
- 正社員
-
看護師【おもと会グループ】
- 正社員
- 中途採用
- 医療・介護・福祉
- 医療・介護・福祉
- 看護師・准看護師・保健師・助産師
【仕事内容】
問診、各種検査、点滴、注射、食事・排せつ・入浴の介助、患者移送、検温、体位交換、記録、 巡回など。
【給与】
218,400円~343,800円
就業体験内容 | ・1DAYクイックインターン ・2WEEKじっくりインターン ・座学 ・座談会 ・伝え方講座 ・グループ内施設見学 ・総合職業務体験 ・AED体験 ・協力型ボードゲーム ・スライド作成&報告会 ・オペ見学 ・救急車体験 ・高齢者体験など |
---|---|
イベントで会える人物 | 理事、ベテラン社員、1~4年目若手社員など。 |
実施場所 | おもと天久の杜(沖縄県那覇市天久1000) |
開催日時 | インターンシップ希望学生との個別調整による |
参加条件 | 2026年、2027年卒業予定の大学生 |
受け入れ人数 | 若干人 |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
応募締め切り日 | 定員に達し次第 |
報酬 | 0円 |
---|---|
交通費 | 0円 |
宿泊費 | 0円 |
備考 | 2WEEKじっくりインターンは、県内大学の単位認定型になります(2024年度実績あり)。 おもと会グループ 人事部 インターンシップ担当 小川(おがわ) TEL:098-862-1000 E-mail:ogawa-toshiaki@ns.omotokai.jp |
---|
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
医療法人タピック ラ・ペジーブル泡瀬
- 医療・介護・福祉
【ワークライフバランス】残業など少なく、子供の急な病気や用事の際も時間単位より休暇が取れます。 【キャリアアップ制度】正社員登用制度あり、介護職員実務者研修の取得制度を活用する職員が多くいます。介護福祉士の受験資格のある「実務経験」にカウントできるお仕事です。 【福利厚生も充実】多くの職員のご家族が一緒にタピックグ
詳細を見る -
合同会社寿愛マツザキ
- 医療・介護・福祉
企業概要 当社では、要介護状態にあるご利用者様に対して介護保険法で定める通所介護サービスを提供し、ご利用者様がその有する能力に応じて、可能な限り自立した日常生活を営むことができるように、サービスの提供を目的とし事業運営しています。 学歴や経験よりも、コミュニケーション能力などの「人物重視」で採用をしている会社です。
詳細を見る -
社会福祉法人 喜寿会
- 医療・介護・福祉
「社会福祉法人喜寿会マニュアル」により、新人職員へも理念を始めとした『基本姿勢』『介護技術』を学びながら計画的に介護業務を行えるように指導します。 また、ヒューマンスキルに特化した研修サービス「H&G Club」のオンデマンド型研修を導入し、事業所スタッフと共に動画を見ながら、仕事の基礎からPCスキル・コミュニケーシ
詳細を見る -
医療法人八重瀬会
- 医療・介護・福祉
大正7年に設立された「宮古同仁医院」から始まり、地域の皆様と共に歩んで100年超。これからも、良質で全国レベルの医療と、毎日自分らしく生活できる介護・福祉サービスの提供を続けていきます。若い力、新しい風、たくさんの想いが集まる医療法人として、まだまだ地域のために進化していきたいと考えています。
詳細を見る -
株式会社りゅうせきケアプロ
- 医療・介護・福祉
「ぴたさぽ」は、身体機能、日常生活の機能向上をめざすリハビリ特化型のデイサービスです。 運動療法の専門職が科学的根拠に基づき、ご利用者のトレーニングメニューを作成、 介護予防の実施に万全の体制を整えています。
詳細を見る