求人情報(中途採用)

求人職種 【未経験者OK・経験者優遇・正社員登用あり】製造スタッフ募集
雇用形態 契約社員
仕事内容 ・印刷機械オペレーター
(チラシ・パッケージ等の印刷)
・製本業務全般
(印刷されたものを加工する作業、紙の断裁・折作業、パッケージ組立て作業等)

製造スタッフは印刷部門・製本部門・紙器加工の3部門で構成されております。

印刷部門では各種パンフレットやリーフレット、情報誌、ポスター、チラシ、POP、フリーペーパーなどさまざまな印刷物を取り扱っています。

製本部門では断裁機、折り機、丁合機、綴じ機などのさまざまな加工機械を使い美しく製本し印刷物を仕上げます。

紙器加工部門は、パッケージとも呼ばれ、主に食品や飲料品などの紙箱を製作しています。

製造スタッフ平均勤続年数は15年となっており、長期的に働いているスタッフが多くいる職場です。
求める人材 ・能動的に仕事に取り組める方
・要運転免許
勤務地 沖縄県西原町小那覇1215番地
勤務時間 8:30〜17:30(12:00〜13:00休憩/実働8時間)
休日 日曜日・祝日・土曜日月3回(自社カレンダーによる)
年末年始・慶弔休暇・有給休暇
給与 ■月給 170,000円 ~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※試用期間3ヶ月あり。
昇給 あり
内容:実績・人事評価に応じて決定
賞与 あり
内容:年2回あり(夏・冬)
諸手当 マイカー、バイク通勤可(駐車場あり)
福利厚生 各種社会保険、正社員登用有、職種別研修、社員旅行、スポーツ大会、BBQ、忘年会など
内定までの本社訪問回数(予定) 2回
選考で本社訪問する際の交通費補助 なし
入社後の赴任費用・引越補助 なし
入社決定後の住居の手配 なし
住居に対する補助、その他補足など なし
選考方法 書類選考⇒一次面接⇒最終面接
応募方法 りっか沖縄からエントリー
その他応募方法 弊社のコーポレートサイトからの応募
必要書類 【必須】履歴書・職務経歴書
【任意】過去の企画提案書や提案実績・その他、自己アピールできる書類など
備考 会社見学も随時開催しております。

同じカテゴリーの企業ピックアップ

  • 琉球放送 株式会社

    • 出版・マスコミ・デザイン

    地域貢献をテーマに取り組むローカル放送局。 自由闊達な社風にあう、元気で意欲あふれる社員を持っています!

    詳細を見る
  • 株式会社オー・イー・エス

    • 出版・マスコミ・デザイン

    私たちは「沖縄受験ゼミナール」を運営している会社です。沖縄県で30年以上の実績を誇っており、幼時から大学受験まで一貫して学べる沖縄県唯一の学習塾です! 2020年に関西名門塾の浜学園と業務提携し、さらなるコンテンツ学習環境を提供しています。社内では県外出身者も多く活躍しており、風通しがよく働きやすい雰囲気の会社です。

    詳細を見る
  • 全研本社株式会社沖縄オフィス

    • IT・情報通信
    • 出版・マスコミ・デザイン

    全研本社は、東京新宿に本社を構え「IT事業」と「語学事業」をメインに手掛けている会社です。沖縄オフィスは2015年に立ち上げ、IT事業のひとつとして『WEBサイト制作』を行なっています。 弊社は1975年創業の老舗企業。最初は教育一筋でしたが、2000年からインターネット事業に本格的に進出しました。創業48年目を迎えつつも当社の事業展開のスピードは、まさにベンチャー企業そのもの。ひとつの市場に留まることなく、新しい事業を生み出してきました。 2021年6月には旧東証マザーズへ上場。 老舗のリソースと信頼、ベンチャー企業のような挑戦心と推進力の両面を併せを持ち続けています。

    詳細を見る
  • 株式会社 東洋企画印刷

    • 出版・マスコミ・デザイン

    ・福寿うちなー健康宣言認定(全国健康保険協会 沖縄支部)
    ・ひやみかち健康経営宣言(沖縄労働局)
    ・職場の健康力アップへの取り組み(沖縄県)
    ・健康経営優良法人(経済産業省)

    社員旅行や会社イベントなど社員同士のコミュニケーションを大切にしています。毎月の目標達成時に行うリフレッシュデーや社員全員でたすきをつなぐ平和のリレー、郷土の歴史を知り仕事に活かすための歴史散策など、毎年数多くのイベントを行っています。困っている同僚がいたら助け合うことができる、そんな環境であなたをお出迎えします。

    詳細を見る
  • 一般社団法人うりずんOKINAWA

    • 出版・マスコミ・デザイン
    • 医療・介護・福祉

    当法人の学童クラブは、沖縄市の山内小学校区にて平成5年に開設し地域の子ども達の成長を見守ってきました。平成29年には、沖縄市初となる公設民営の学童クラブとして山内小学校の敷地内の施設で運営を任され、平成30年には美原小学校区にて新たに施設をスタートしました。 学童の役割とは、単なる”子どもの預かり”を超え、様々な背景を抱えたご家庭の子ども達を見守り、時には保護者を支え、地域の子育て支援やネットワーク作りに関わる大事なお仕事です。当法人には専門的技術やキャリアを持ったスタッフが常駐していますが、私たちも日々学びながら地域の児童福祉に貢献していきたいと思っています。

    詳細を見る
  • LINE友達追加
  • 当事業について
  • 求人情報
  • 企業情報
  • 企業イベント・インターンシップ情報
  • 沖縄県情報
  • よくある質問
  • VOICE
  • 会員登録
  • おきなわ移住の輪
  • 沖縄県キャリアセンター

最近見た企業

  • 最近チェックした記事はありません