企業情報

株式会社 琉球新報社
- 出版・マスコミ・デザイン
風通しがよい。チャレンジを後押しする社風。制度が充実している。このため、ライフステージが変化しても働き続けられる。いろんな職種があり、人事異動で新しい仕事に挑戦できるので、新鮮な気持ちで働き続けることができる。女性管理職比率が全国の新聞社でもトップクラスの3割。常勤役員の女性比率も3割を超えており、多様性を重視している。
企業情報
本社所在地 | 〒900-8525 那覇市泉崎1-10-3 |
---|---|
支店・支店事業所 | 中部支社(沖縄市)、北部支社(名護市)、東京支社、大阪支社、福岡支社、八重山支局、宮古支局 |
TEL | 098-865-5111 |
FAX | 098-861-0100 |
HP | https://corp.ryukyushimpo.jp/recruit |
事業内容 | 新聞発行業およびウェブニュースページの運営、主催事業等の企画運営、新聞広告の企画営業・制作、販売店のマネジメント、読者プロモーションSDGs事業等 |
設立年月 | 1893年9月 |
代表者名 | 代表取締役社長 普久原均 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 248人 |
年間売上高 | 62億850万円 |
この企業の求人情報
就業体験内容 | 琉球新報社は、新聞社の幅広い仕事内容に触れてもらうため、県内外の学生を対象 にしたサマーインターンシップの参加者を募集します。「編集・デジタル」と「ビジネス」の2コースがあり、いずれも9月8日から12日までの5日間です。「編集・デジタル」コースは沖縄の報道やデジタルニュース配信についての座学や取材同行。「ビジネス」コースは新聞販売店マネジメントや広告営業、事業運営などの現場実習を行います。 「編集・デジタルコース」:沖縄報道の意義や歴史について学習し、記者の取材同行や記事執筆を体験する。デジタルニュース配信の座学などを学ぶ。 「ビジネスコース」:新聞広告の営業担当者同行やイベント運営、新聞販売店マネジメント、SDGsプロジェクト関連業務などを体験する。 |
---|---|
イベントで会える人物 | 記者、営業担当、イベント担当、人事担当者など |
実施場所 | 琉球新報社(那覇市泉崎1-10-3)および県内各所 |
開催日時 | 2025年9月8日(月)~9月12日(金)。基本的に午前10時~午後5時半を想定 |
参加条件 | 2027年4月からの就職を希望している学生 |
受け入れ人数 | 各コース4人(応募多数の場合は志望理由などを加味し、選考します) |
応募方法 | 申し込みフォーム(https://x.gd/5dyHc)からお申し込みください。 |
応募締め切り日 | 7/11(金) |
備考 | 琉球新報社コーポレートサイト (https://corp.ryukyushimpo.jp/news/posts/tPMiv3fX) 琉球新報社人事グループ(jinji@ryukyushimpo.co.jp)、電話098(865)5135まで。 |
---|
就業体験内容 | 九州・沖縄の地方新聞社8社が集まり、合同業界セミナーをオンラインで開催します。 各社の担当者が会社概要や仕事内容についてご説明します。この夏、インターンシップを開催する社はそのスケジュール、内容、募集についてもお伝えします。ご質問に答える時間も設けます。記者や営業など新聞社の仕事に興味のある皆さん、ぜひご参加ください。 |
---|---|
イベントで会える人物 | 佐賀新聞社、熊本日日新聞社、大分合同新聞社、宮崎日日新聞社、 南日本新聞社、長崎新聞社、琉球新報社、沖縄タイムス社の人事担当者 |
実施場所 | オンライン(ZOOM) |
開催日時 | 6月28日(土)13:00~16:00 |
参加条件 | 2027年卒業予定の大学生など |
受け入れ人数 | 制限なし |
応募方法 | 申込フォーム(https://x.gd/0W0Sj)から |
応募締め切り日 | 2025/6/25 |
備考 | 詳細は琉球新報コーポレイトサイト(https://x.gd/Q3XsR)にもあります。 【事務局】沖縄タイムス社 総務局総務部 本村(もとむら)・海勢頭(うみせど) Tel 098-860-3548 メール jinji@okinawatimes.co.jp +++ 琉球新報社 総務企画局 人事グループ 金良(きんら) TEL 098-865-5135 メール jinji@ryukyushimpo.co.jp |
---|
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
琉球放送 株式会社
- 出版・マスコミ・デザイン
地域貢献をテーマに取り組むローカル放送局。 自由闊達な社風にあう、元気で意欲あふれる社員を持っています!
詳細を見る -
全研本社株式会社沖縄オフィス
- IT・情報通信
- 出版・マスコミ・デザイン
全研本社は、東京新宿に本社を構え「IT事業」と「語学事業」をメインに手掛けている会社です。沖縄オフィスは2015年に立ち上げ、IT事業のひとつとして『WEBサイト制作』を行なっています。 弊社は1975年創業の老舗企業。最初は教育一筋でしたが、2000年からインターネット事業に本格的に進出しました。創業48年目を
詳細を見る -
株式会社 琉球新報開発
- 出版・マスコミ・デザイン
琉球新報社の関連子会社として、新聞関連事業を中心に事業を展開する。 主な事業に新聞折り込みに関する全般・新聞広告に関する全般・告別式取材など沖縄県の地域性ある事業に関わる。また、琉球新報社の主催する読者サービスの事業に関わること(沖縄マラソン・新報料理講習会・トリムマラソン・新卒合同企業説明会など)琉球新報カルチャー
詳細を見る -
株式会社 沖縄タイムス社
- 出版・マスコミ・デザイン
沖縄の歴史、文化、風土を大切にしながら、「今」を見つめ「明日」を築く新聞社でありたいと思っています。 報道を通して、地域で暮らす人々が心豊かに過ごせるよう共に歩み、行動します。 わたしたちは沖縄に思いを寄せるすべての人々から信頼される「ファーストメディア」になりたいと考えています。
詳細を見る -
丸正印刷株式会社
- 出版・マスコミ・デザイン
【「印刷」だけじゃない】 丸正印刷という社名ですのでやはり「チラシ」や「パンフレット」など印刷物のイメージが強い当社ですが、実は多様な事業を幅広く展開しています。
詳細を見る