求人情報(中途採用)
企業名 | 公益財団法人北部地区医師会 北部地区医師会病院 |
---|---|
求人職種 | 看護師・准看護師 |
雇用形態 | 正社員 |
正社員登用制度 | あり |
試用期間 | あり 内容:期間3ヶ月 試験期間中の労働条件 同条件 |
仕事内容 | ■看護師・准看護師として業務に従事して頂きます。 ・循環器病棟、外来、HCU・ER、内科・外科病棟 他 ・診療補助、日常生活援助等 ※日勤・夜勤専従、配属部署等の相談可能 ※夜間勤務あり:月4回程度(手当あり) 【病床数(最大236床)】 【看護師・准看護師264名在籍 2024.11現在】 ◇従事すべき業務の変更範囲:法人の定める業務 |
求める人材 | ・看護師資格、准看護師資格 いずれかの免許・資格所持 ・年齢制限あり(59歳まで) ※定年年齢が60歳のため ・パソコン操作可能な方(word:A excel:A) |
必要な資格・経験等 | 看護師・准看護師 |
採用人数 | 5名 |
勤務地 | 〒905-8611 沖縄県名護市字宇茂佐1712-3 |
勤務時間 | ■変形労働時間制(1ヶ月単位) ①8:30~17:30 ②17:00~9:30 ③8:30~21:30 ④20:30~9:30 *シフト制 その他 時差出勤あり ※月平均160時間程度に調整 |
休日 | ①年間休日:122日 ②年次有給休暇:6ヶ月経過後10日 ③盆休1日、リフレッシュ:3日含む ④特別休暇:疾病・慶弔等 ⑤出産、育児、介護休暇制度 ※③~⑤法人規定により支給 |
給与 | a.基本給 151,500円~207,800円 b.処遇改善手当 6,000円~12,000円 c.賃金改善手当 8,000円~16,000円 d.職務手当 13,560円~19,573円 a+b+c+d 179,060円~255,373円 |
昇給 | あり 内容:前年度実績あり |
賞与 | あり 内容:年2回 賞与月数:計4.00ヶ月分 ※前年度実績 |
諸手当 | ・時間外手当、オンコール手当、年末年始勤務手当 ・夜勤手当(1回あたり深夜割増分含む) ※月4回程度 経験3年10,500円(経験3年未満) /12,500円(経験年数3年以上) ・扶養手当、住居手当(~15,000円)、通勤手当(~21,700円 2Km以上から支給) ※法人規定により支給 |
福利厚生 | ・社会保険(厚生年金保険、雇用保険、健康保険、労災保険) ・団体生命保険 ・財形貯蓄 ・院内外研修制度 ・車通勤可能(職員駐車場無料) ・敷地内保育園 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 1回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | あり 内容:当院規定による支給 |
入社決定後の住居の手配 | なし |
住居に対する補助、その他補足など | あり 内容:当院規定による支給 |
選考方法 | 1次:書類選考 2次:面接 ※書類選考後に面接 |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
必要書類 | 履歴書(写真貼付)、看護師資格証(写し) |
-
公益財団法人北部地区医師会 北部地区医師会病院
- 医療・介護・福祉
当院は沖縄県名護市にあり、北部地域の医療を支える急性期病院です。 診療の主な柱として、救急外来、内科、外科の専門医療、生活習慣病診療、健診があり、当院と沖縄県立北部病院との連携によって北部地域全体の医療をカバーしています。 2028年には、県立北部病院と統合し『公立沖縄北部医療センター』として開院予定です。一緒に北部の医療を支えてくれる方を募集しています。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社琉球光和
- 医療・介護・福祉
「沖縄の医療環境を世界一にする」を目指し、診療に使う1枚のガーゼから数億円する最新医療設備の導入・メンテナンス、経営コンサルティング、さらに、介護機器を通じた退院後の患者様支援、そして調剤薬局の運営など、業務は多岐にわたります。より良い医療環境づくりを追求し、医療機器/医療消耗品/メンテナンスサービスを提供する専門商社として、沖縄県内の1,000件以上の病院やクリニックを支えつつ、医療・介護サービスの提供主体として、沖縄県民の健康を直接支えます。 私たちの頑張りが、沖縄の健康を支え、命を支える。私たちのやりがいです。
詳細を見る -
医療法人タピック プライムガーデンうるま
- 医療・介護・福祉
【ワークライフバランス】残業など少なく、子供の急な病気や用事の際も時間単位より休暇が取れます。 【キャリアアップ制度】正社員登用制度あり、介護職員実務者研修の取得制度を活用する職員が多くいます。介護福祉士の受験資格のある「実務経験」にカウントできるお仕事です。 【福利厚生も充実】多くの職員のご家族が一緒にタピックグループの観光施設、マリンレジャー、文化体験講座で楽しんだ後は保養施設で温泉やレストラン、トレーニングジムなどをご利用しています。
詳細を見る -
合同会社ココロおき楽
- 医療・介護・福祉
精神科看護師と心理師が法人を立ち上げ、メンタルヘルス分野に特化した事業を行っています。 幼児の発達から成人期の就職・自立までを一貫してサポートできるように事業を運営しております。 従業員から働く楽しさを体現してもらうため、福利厚生の充実や勤務時間の管理、利用者と一緒に健康の維持増進を図る事業所を目指しています。
詳細を見る -
社会福祉法人心の会 久米島拠点
- 医療・介護・福祉
介護保険サービスの施設・事業所を運営しており、夜勤のあるお仕事や日勤業務のみ、フルタイムやパート等、様々な働き方や職種があります。また、沖縄県の豊見城市や与那原町にもグループ企業があり、生活環境に応じた職場の選択が可能です。 私たちは、職員の働きやすい環境を整え、仕事と家庭の両立支援を目指しています。
詳細を見る -
株式会社ナカタツショーカイ
- 医療・介護・福祉
地域に密着した小規模保育園です。外遊びの活動が多く、周辺の公園で元気に遊んでいます。0歳から2歳児までの定員18名。0歳はベビーカートから一人歩きが出来るようになり、1歳児は少しづつおしゃべりが出来るようになり、2歳になるとオムツも取れ・・と子どもの成長を感じられ、保育冥利に。会やお遊戯会はなく、日々の保育を充実させています。勤務も週休2日で、しっかりお休みが取れるようシフト制にしています。手当の充実、他にも福利厚生(雇用保険・社会保険)加入します。県外の事務局長、副園長です。
詳細を見る