求人情報(中途採用)

企業名 公益財団法人北部地区医師会 北部地区医師会病院
求人職種 看護師・准看護師
雇用形態 正社員
正社員登用制度 あり
試用期間 あり
内容:期間3ヶ月 試験期間中の労働条件 同条件
仕事内容 ■看護師・准看護師として業務に従事して頂きます。
 ・循環器病棟、外来、HCU・ER、内科・外科病棟 他
 ・診療補助、日常生活援助等

※日勤・夜勤専従、配属部署等の相談可能
※夜間勤務あり:月4回程度(手当あり)
 【病床数(最大236床)】 【看護師・准看護師264名在籍 2024.11現在】

◇従事すべき業務の変更範囲:法人の定める業務
求める人材 ・看護師資格、准看護師資格 いずれかの免許・資格所持
・年齢制限あり(59歳まで) ※定年年齢が60歳のため
・パソコン操作可能な方(word:A excel:A)
必要な資格・経験等 看護師・准看護師
採用人数 5名
勤務地 〒905-8611 沖縄県名護市字宇茂佐1712-3
勤務時間 ■変形労働時間制(1ヶ月単位)
①8:30~17:30  ②17:00~9:30  ③8:30~21:30  ④20:30~9:30
*シフト制 その他 時差出勤あり

※月平均160時間程度に調整
休日 ①年間休日:122日 ②年次有給休暇:6ヶ月経過後10日 ③盆休1日、リフレッシュ:3日含む
④特別休暇:疾病・慶弔等 ⑤出産、育児、介護休暇制度  ※③~⑤法人規定により支給
給与 a.基本給   151,500円~207,800円  b.処遇改善手当  6,000円~12,000円
c.賃金改善手当  8,000円~16,000円  d.職務手当  13,560円~19,573円
a+b+c+d   179,060円~255,373円
昇給 あり
内容:前年度実績あり
賞与 あり
内容:年2回 賞与月数:計4.00ヶ月分 ※前年度実績
諸手当 ・時間外手当、オンコール手当、年末年始勤務手当
・夜勤手当(1回あたり深夜割増分含む) ※月4回程度
 経験3年10,500円(経験3年未満) /12,500円(経験年数3年以上)
・扶養手当、住居手当(~15,000円)、通勤手当(~21,700円 2Km以上から支給)
 ※法人規定により支給
福利厚生 ・社会保険(厚生年金保険、雇用保険、健康保険、労災保険)
・団体生命保険 ・財形貯蓄 ・院内外研修制度 ・車通勤可能(職員駐車場無料)
・敷地内保育園
内定までの本社訪問回数(予定) 1回
選考で本社訪問する際の交通費補助 なし
入社後の赴任費用・引越補助 あり
内容:当院規定による支給
入社決定後の住居の手配 なし
住居に対する補助、その他補足など あり
内容:当院規定による支給
選考方法 1次:書類選考  2次:面接  ※書類選考後に面接
応募方法 りっか沖縄からエントリー
必要書類 履歴書(写真貼付)、看護師資格証(写し)
  • 公益財団法人北部地区医師会 北部地区医師会病院

    • 医療・介護・福祉

    当院は沖縄県名護市にあり、北部地域の医療を支える急性期病院です。 診療の主な柱として、救急外来、内科、外科の専門医療、生活習慣病診療、健診があり、当院と沖縄県立北部病院との連携によって北部地域全体の医療をカバーしています。 2028年には、県立北部病院と統合し『公立沖縄北部医療センター』として開院予定です。一緒に北部の医療を支えてくれる方を募集しています。

同じカテゴリーの企業ピックアップ

  • 社会医療法人 友愛会(友愛医療センター・豊見城中央病院・友愛園・健康管理センター・豊崎クリニック)

    • 医療・介護・福祉

    「友愛の心で、人間性豊かな職場環境をつくり、健康づくりに寄与する。地域医療に貢献する。」を理念に、医療・福祉・保健の分野で患者様から選ばれる施設づくりに日々取り組んでおります。 社会医療法人友愛会は、1980年4月に豊見城市に開設しました「豊見城中央病院」を中心に、「南部病院」「介護老人施設友愛園」「健康管理センター」「豊崎クリニック」を展開し、地域の皆様へ良質の医療とサービスを提供できるよう日々努めております。 総合病院での事務職というと、医療事務等のイメージを持つ方が多いと思いますが、一般企業にあるような人事課、総務課、経理課、秘書課、企画課、システム課等をはじめ、病院独自の医局事務課、管財課等、様々な事務部門がございます。あなた自身が興味ある事・やりたい事がきっと見つかるはずです。 医療事務の資格や医療の専門的な知識がなくても、当法人で働きたいという気持ちがあれば応募可能です。新卒採用した先輩方も一からのスタートで頑張っています!

    新病院移転のため、事業拡大中!!
    仕事と私生活の両立を目指し、働きやすい職場環境づくりに努めています!
    (育児休業取得率の向上、残業時間削減への取り組み等)

    2020年6月1日
    豊見城中央病院(豊見城市上田)→友愛医療センター(豊見城市与根)へ
    南部病院(糸満市)→新 豊見城中央病院(豊見城市上田)へ移転します。

    詳細を見る
  • 一般社団法人うりずんOKINAWA

    • 出版・マスコミ・デザイン
    • 医療・介護・福祉

    当法人の学童クラブは、沖縄市の山内小学校区にて平成5年に開設し地域の子ども達の成長を見守ってきました。平成29年には、沖縄市初となる公設民営の学童クラブとして山内小学校の敷地内の施設で運営を任され、平成30年には美原小学校区にて新たに施設をスタートしました。 学童の役割とは、単なる”子どもの預かり”を超え、様々な背景を抱えたご家庭の子ども達を見守り、時には保護者を支え、地域の子育て支援やネットワーク作りに関わる大事なお仕事です。当法人には専門的技術やキャリアを持ったスタッフが常駐していますが、私たちも日々学びながら地域の児童福祉に貢献していきたいと思っています。

    詳細を見る
  • 医療法人 タピック 沖縄リハビリテーションセンター病院

    • 医療・介護・福祉

    21世紀にふさわしい新しい医療福祉・保健システムの構築を目指して1活力ある人材の登用、能力、実績重視の人事システム2地域と交流し、地域リハビリテーションシステムを担える組織。

    詳細を見る
  • 株式会社 大翔

    • 医療・介護・福祉

    ライフワークバランスを大事にしている。その為に職員が限られた時間内に業務を終わらせるように各々が考え、共に協力している。 30代が中心になっている職場。 未経験でもベテランスタッフがマンツーマンで指導いたします。

    詳細を見る
  • NO IMAGE

    社会福祉法人 金努福祉会 認定こども園 とよみ保育園

    • 医療・介護・福祉

    働き方改革を毎年度行っており、時間内で事務時間を設けてますので持ち帰りの仕事はありません 事業所内保育所を併設していますので、結婚後、出産後にも安心して仕事を続ける事ができます。 2年目以降の保育教諭今年度実績正規雇用率90%

    詳細を見る
  • LINE友達追加
  • 当事業について
  • 求人情報
  • 企業情報
  • 企業イベント・インターンシップ情報
  • 沖縄県情報
  • よくある質問
  • VOICE
  • 会員登録
  • おきなわ移住の輪
  • 沖縄県キャリアセンター

最近見た企業

  • 最近チェックした記事はありません