企業情報

公益財団法人北部地区医師会 北部地区医師会病院
- 医療・介護・福祉
当院は沖縄県名護市にあり、北部地域の医療を支える急性期病院です。 診療の主な柱として、救急外来、内科、外科の専門医療、生活習慣病診療、健診があり、当院と沖縄県立北部病院との連携によって北部地域全体の医療をカバーしています。 2028年には、県立北部病院と統合し『公立沖縄北部医療センター』として開院予定です。一緒に北部の医療を支えてくれる方を募集しています。
企業情報
本社所在地 | 沖縄県名護市字宇茂佐1712-3 |
---|---|
TEL | 0980-54-1111 |
FAX | 0980-53-3271 |
HP | https://hokubuishikai.com/ |
事業内容 | 北部地区医師会病院は、沖縄県の全面積の内36.5%を占める北部のエリアで、離島を含む12市町村で構成された北部地区の中心にある名護市に位置する中規模の急性期病院です。 公益社団法人 北部地区医師会によって平成3年に設立されて以来、北部地域の中核病院として「地域医療への貢献」を理念に地域の医療機関と連携を図り尽力しております。 診療の主な柱としては、生活習慣病診療、救急、がん診療、健診を行っており、また、医師会立の病院であるため、地域の診療所の後方支援病院としての役割も担っています。 この地域には、急性期の総合病院として県立病院もあり、当院と県立病院の連携によって、北部全体の地域医療をカバーしております。 |
設立年月 | 平成3年2月 |
代表者名 | 院長 諸喜田 林 |
従業員数 | 695名(2024.11現在) |
この企業の求人情報
-
看護師・准看護師-北部地区医師会病院
- 正社員
- 中途採用
- 医療・介護・福祉
- 医療・介護・福祉
- 看護師・准看護師・保健師・助産師
【仕事内容】
■看護師・准看護師として業務に従事して頂きます。 ・循環器病棟、外来、HCU・ER、内科・外科病棟 他 ・診療補助、日常生活援助等 ※日勤・夜勤専従、配属部署等の相談可能 ※夜間勤務あり:月4回程度(手当あり) 【病床数(最大236床)】 【看護師・准看護師264名在籍 2024.11現在】 ◇従事すべき業務の変更範囲:法人の定める業務
【給与】
a.基本給 151,500円~207,800円 b.処遇改善手当 6,000円~12,000円
c.賃金改善手当 8,000円~16,000円 d.職務手当 13,560円~19,573円
a+b+c+d 179,060円~255,373円
- 正社員
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
医療法人タピック ラ・ペジーブル泡瀬
- 医療・介護・福祉
【ワークライフバランス】残業など少なく、子供の急な病気や用事の際も時間単位より休暇が取れます。 【キャリアアップ制度】正社員登用制度あり、介護職員実務者研修の取得制度を活用する職員が多くいます。介護福祉士の受験資格のある「実務経験」にカウントできるお仕事です。 【福利厚生も充実】多くの職員のご家族が一緒にタピックグ
詳細を見る -
医療法人徳洲会 中部徳洲会病院
- 医療・介護・福祉
私たち中部徳洲会病院は、「街の幸福度&住み続けたい街ランキング2022<九州・沖縄版>」で『幸福度』『住み続けたい』ともに1位になった北中城村にあります。忙しい職場ですが、過去5年間(2019~2023)の平均離職率は8.7%と全国・沖縄の平均よりも低く、職員なら誰でも利用できるプロのカウンセラーによるメンタルケアサポ
詳細を見る -
株式会社 花 (琉球の街グループ)
- 医療・介護・福祉
〈福利厚生充実しています〉当法人は、住宅型有料老人ホーム、訪問介護、通所介護、訪問看護の運営を通じて、高齢者の皆様に安心と快適な生活を提供しています。経営理念の「自省利他をもって、ともに花めく」に共感してくださる人をお待ちしています。一緒に人生を花めき(繁栄)ましょう。
詳細を見る -
社会福祉法人 清明会
- 医療・介護・福祉
現在、社会福祉法人清明会ではU・I・Jターンの方を歓迎しています。 生活環境や、仕事の環境など、沖縄ならではの魅力がたくさんあります。 移住前に仕事を決め、収入基盤を確保し沖縄を楽しみましょう! 水道光熱費込 5,000 円の寮完備なので家探しなどの手間なく沖縄での生活をスタートできます。「そうはいっても、まとま
詳細を見る -
医療法人福寿会 介護老人保健施設 西原敬愛園
- 医療・介護・福祉
☆入職1年後に「バースデイ休暇」付与♪
詳細を見る
☆週休2日制(シフト制)
☆6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
☆社宅あり。法人が「半額」負担
☆事業者内保育あり。法人が「半額」負担