企業情報
株式会社ウェルケア沖縄
- 医療・介護・福祉
共に笑い、共に喜び、共に生きていく。 「いちゃりばちょーでー」精神が 息づいたこの地で。 私たちが提供するのは、ご利用者の皆さまが住み慣れた自宅や地域社会で自分らしく、こころ豊かに暮らしていただくための自立支援の介護サービスです。昔からこの地に息づく「いちゃりばちょーでー=一度会ったら皆兄弟」精神で、皆さまの人生に寄り添い、共に笑い、共に喜び、共に生きていく第二の家族のような存在になれるよう努めてまいります。 また、広島県で34の施設を運営する(医)好縁会グループと連携しており研修等で全面的なバックアップサポートを受けています。これにより医学的根拠に基づく自立支援の介助方法を身につけることが可能です。
企業情報
| 本社所在地 | 〒903-0825 沖縄県那覇市首里山川町2丁目56-14 |
|---|---|
| 支店・支店事業所 | グループホームめぐみ首里、グループホームめぐみ小禄南、看護小規模多機能めぐみ小禄南、グループホームめぐみ牧港 |
| TEL | 098-917-4115 |
| FAX | 098-917-4117 |
| HP | https://megumi-life.jp/wellcareokinawa/ |
| 事業内容 | ■グループホーム(認知症対応型共同生活介護施設)の介護保険事業 ■訪問看護ステーション ■看護小規模多機能型居宅介護事業所 |
| 設立年月 | 2016年 |
| 代表者名 | 代表取締役 林 将貴 |
| 資本金 | 50百万円 |
| 従業員数 | 55名 |
この企業の求人情報
-
介護職(正社員)牧港のグループホーム【株式会社 ウェルケア沖縄】
- 正社員
- 中途採用
- 医療・介護・福祉
- 介護職・ヘルパー
【仕事内容】
○グループホームにおける介護業務、付随業務全般 1.食事介助:自力で食事をすることが困難な方のお手伝い 2.入浴介助:自力で入浴困難な方への洗髪、洗身、声かけ、見守り等 3.排泄介助:歩行困難な方、自力で排泄できない方への誘導、声かけ、後始末など 4.生活介助:掃除、洗濯、買い物など 5.記録:一連の実施した介助内容の記録 6.調理:利用者の食事の調理(簡単な調理) *2023年4月新規オープン予定! オープンまでは首里または小禄南の事業所で勤務できます!
詳細を見る【給与】
189,650 円 ~ 240,620 円
一律処遇改善手当含む(年度により変動する場合がございます。) -
介護職/正社員 グループホームめぐみ小禄南【株式会社 ウェルケア沖縄】
- 正社員
- 中途採用
- 医療・介護・福祉
- 介護職・ヘルパー
【仕事内容】
○グループホームにおける介護業務、付随業務全般 1.食事介助:自力で食事をすることが困難な方のお手伝い 2.入浴介助:自力で入浴困難な方への洗髪、洗身、声かけ、 見守り等 3.排泄介助:歩行困難な方、自力で排泄できない方への誘導、 声かけ、後始末など 4.生活介助:掃除、洗濯、買い物など 5.記録:一連の実施した介助内容の記録 6.調理:利用者の食事の調理(簡単な調理)
詳細を見る【給与】
189,650 円~240,620 円
一律処遇改善手当含む(年度により変動する場合がございます。)
-
介護職/正社員 グループホームめぐみ首里【株式会社 ウェルケア沖縄】
- 正社員
- 中途採用
- 医療・介護・福祉
- 介護職・ヘルパー
【仕事内容】
○グループホームにおける介護業務、付随業務全般 1.食事介助:自力で食事をすることが困難な方のお手伝い 2.入浴介助:自力で入浴困難な方への洗髪、洗身、声かけ、 見守り等 3.排泄介助:歩行困難な方、自力で排泄できない方への誘導、 声かけ、後始末など 4.生活介助:掃除、洗濯、買い物など 5.記録:一連の実施した介助内容の記録 6.調理:利用者及び職員の食事の調理(簡単な調理)
詳細を見る【給与】
189,650 円 ~ 240,620 円
一律処遇改善手当含む(年度により変動する場合がございます。) -
看護職(正看護師)/正社員 看護小規模多機能めぐみ小禄南 【株式会社ウェルケア沖縄】
- 正社員
- 中途採用
- 医療・介護・福祉
- 看護師・准看護師・保健師・助産師
【仕事内容】
看護小規模多機能施設における看護・介護業務およびそれに付随する業務全般 ・施設内における看護・介護業務 ・ご利用者様の自宅ー施設間の送迎業務 ・ご利用者様の自宅への訪問看護業務(訪問範囲:那覇市内) ・その他
詳細を見る【給与】
198,400 円 ~ 235,070 円 職務手当含む
-
介護職/正社員 看護小規模多機能めぐみ小禄南【株式会社ウェルケア沖縄】
- 正社員
- 中途採用
- 医療・介護・福祉
- 介護職・ヘルパー
【仕事内容】
*看護小規模多機能施設における介護業務、それに付随する業務 全般 ・介護業務(通所サービス利用者、在宅利用者、宿泊利用者それぞ れの方への食事介助、入浴介助、排泄介助、生活介助、送迎業務 、記録、調理等) ・その他、外出支援や地域との交流イベント等の行事企画もあり ます。 ※調理は簡単なものなので、料理に自信がない方もご安心ください。
詳細を見る【給与】
189,650 円 ~ 240,620 円
一律処遇改善手当含む(年度により変動する場合がございます。)
| 就業体験内容 | おもてなしの心を大切に。 地域に暮らす高齢者の方々の生活サポートをするお仕事です! 現場体験型の充実インターンで、まずは医療・福祉の世界の魅力を教えます♪ 【現場体験】 ・日常生活支援(食事、入浴、排泄等) ・体操、レクリエーションの実施 ◎コミュニケーションを通じてご利用者様の人生を知り、その方らしさを理解する |
|---|---|
| イベントで会える人物 | 管理者、リーダー、若手社員等 事業所一同でお迎えいたします! |
| 実施場所 | グループホームめぐみ首里 または グループホームめぐみ小禄南 |
| 開催日時 | 夏季休暇中、個別に日程調整いたします。 集中講義や帰省等、日程には配慮いたしますのでご安心ください。 2週間程度を予定しておりますが、こちらもご希望や状況によって調整いたします。 |
| 参加条件 | 不問 |
| 受け入れ人数 | 各事業所1名ずつ(予定) |
| 応募方法 | ホームページ、お電話等でも受け付けております。 |
| 応募締め切り日 | なし(随時受付、随時調整) |
| 報酬 | 時給890円 |
|---|---|
| 交通費 | 実費支給(上限月額 24,500 円) |
| 宿泊費 | なし |
| 備考 | 9:00~16:00(休憩1時間、実働6時間)、2週間程度を予定しております。 |
|---|
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
地方独立行政法人 那覇市立病院
- 医療・介護・福祉
2025(令和7)年に新病院がオープンします。新病院では急性期の医療機能を充実させ、がん医療や小児周産期医療、救急医療を展開いたします。また、災害拠点病院の役割を持ち、災害時における拠点病院を目指しております。 こうした医療体制の充実を図る上で「人材」が重要だと考えております。あなたが身につけた技術や経験を活かして、
詳細を見る -
社会福祉法人 喜寿会
- 医療・介護・福祉
「社会福祉法人喜寿会マニュアル」により、新人職員へも理念を始めとした『基本姿勢』『介護技術』を学びながら計画的に介護業務を行えるように指導します。 また、ヒューマンスキルに特化した研修サービス「H&G Club」のオンデマンド型研修を導入し、事業所スタッフと共に動画を見ながら、仕事の基礎からPCスキル・コミュニケーシ
詳細を見る -
社会医療法人 仁愛会(浦添総合病院)
- 医療・介護・福祉
◎2023年12月に新病院へ移転、設備や機能も充実し新しい病院に生まれ変わりました! ◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ) ◎教育体勢が整っているので
詳細を見る -
医療法人 安心会
- 医療・介護・福祉
医療法人安心会は「愛する心 聖なる心 開かれた心」この3つを理念として愛聖クリニックを母体とし、通所介護、通所リハビリ、サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム、訪問介護、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、障害者多機能型支援施設、小規模多機能型居宅介護、認知症グループホーム、シルバーハウジング(沖縄市委託事業
詳細を見る -
医療法人徳洲会 中部徳洲会病院
- 医療・介護・福祉
私たち中部徳洲会病院は、「街の幸福度&住み続けたい街ランキング2022<九州・沖縄版>」で『幸福度』『住み続けたい』ともに1位になった北中城村にあります。忙しい職場ですが、過去5年間(2019~2023)の平均離職率は8.7%と全国・沖縄の平均よりも低く、職員なら誰でも利用できるプロのカウンセラーによるメンタルケアサポ
詳細を見る




















