企業情報

ホテルJALシティ那覇(FCマネジメント沖縄那覇株式会社)
- ホテル・旅行・観光
ホテルJALシティ那覇はシティリゾートとして南国ならではの癒しと安らぎ、いつもと違う沖縄の休日を楽しめる那覇STAYをご案内しています。イベント毎の多い国際通りに面していることもあり、多種多様なお客様と触れ合うことができます。 平均年齢37歳と若いスタッフが多く頑張っています。 未経験者はもちろん、経験者も今まで培ってきた経験を存分に発揮し、自身のスキルアップに繋げていってください。
企業情報
本社所在地 | 〒900-0013沖縄県那覇市牧志1丁目3番70号 |
---|---|
TEL | 098-866-2580 |
FAX | 098-867-8491 |
HP | https://www.naha.jalcity.co.jp |
事業内容 | 宿泊業 |
設立年月 | 平成18年6月 |
代表者名 | 代表取締役社長 横田 浩二 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 66名【男性:29名、女性:37名】 |
年間売上高 | 14億3,600万(2023年度) |
この企業の求人情報
-
レストランホールスタッフ-ホテルJALシティ那覇(FCマネジメント沖縄那覇株式会社)
- 正社員
- 中途採用
- ホテル・旅行・観光
- ホテル・観光・接客・販売・サービス
【仕事内容】
レストラン内での食事の提供やオーダー取り、使用済みのお皿を下げる等サービス全般
【給与】
未経験者:月給170,000円~
2年以上の経験者:月給190,000円~250,000円 ※経験値により変動 - 正社員
-
調理スタッフーホテルJALシティ那覇(FCマネジメント沖縄那覇株式会社)
- 正社員
- 中途採用
- ホテル・旅行・観光
- ホテル・観光・接客・販売・サービス
- キッチンスタッフ
【仕事内容】
レストランの朝食・ランチ・ディナー・宴会の仕込みや火やオーブンを使用した調理、鉄板焼きコーナーにて料理提供など
【給与】
未経験者:月給170,000円~
2年以上の経験者:月給190,000円~250,000円 ※経験値により変動 - 正社員
-
フロント-ホテルJALシティ那覇(FCマネジメント沖縄那覇株式会社)
- 正社員
- 中途採用
- ホテル・旅行・観光
- ホテル・観光・接客・販売・サービス
- フロント・宿泊予約・ベル
【仕事内容】
チェックイン・チェックアウト、観光案内、タクシー手配等サービス対応全般
【給与】
未経験者:月給170,000円~
2年以上の経験者:月給190,000円~250,000円 ※経験値により変動 - 正社員
-
サービス【ホテルJALシティ那覇】
- 正社員
- 中途採用
- ホテル・旅行・観光
- ホテル・観光・接客・販売・サービス
- ホールスタッフ
【仕事内容】
レストラン内での食事の提供やオーダー取り、使用済みのお皿を下げる等サービス全般
【給与】
正社員
月給160,000円~300,000円
パートアルバイト
時給1,000円~1,200円 - 正社員
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ
- ホテル・旅行・観光
2014年7月にオープンしたホテル オリオン モトブ リゾート&スパは、人気の観光地(沖縄美ら海水族館、エメラルドビーチ、備瀬のフクギ並木)に囲まれたリゾートホテルです。広々とした1万坪の敷地には、チャペルやプール、天然温泉や多種多様なレストランを配し、そのいずれからも全面に広がる大海原に浮かぶ伊江島タッチューをご覧い
詳細を見る -
株式会社ロイヤルホテル
- ホテル・旅行・観光
歴史と格式をもち、1935年に「新大阪ホテル」として創業し、国賓・皇室をはじめ国内外の賓客を迎える迎賓館的なホテルとして発展
詳細を見る -
株式会社日本旅行沖縄
- ホテル・旅行・観光
1963年創業。長年、沖縄に密着してきたリアルエージェントだからできる、地域の課題解決や観光地における取り組みと向き合った旅行商品を展開しているほか、沖縄ならではの大型イベント、MICE、次世代モビリティ・エコシステム構築を目指すMaaS事業など、地域行政やアライアンスパートナーと共にサスティナブルな付加価値創造へ向け
詳細を見る -
株式会社 前田産業ホテルズ
- ホテル・旅行・観光
【新しい一歩を踏み出すのは、決して簡単なことではありません。】 その一歩を踏み出す前に、ぜひ自分に問いかけてほしいことがあります。それは、「なぜ働くのか?」ということです。 私たちは、ただ仕事をするのではなく、“自分が成長するため”、“周りの人に認められ信頼されるため”そして“社会や人々に貢献するため”に働いていま
詳細を見る -
株式会社北斗リゾート宮古島
- ホテル・旅行・観光
観光の島として認知される宮古島ですが、島内(主に中心市街地)では観光客が利用できる駐車場が明らかに足りておらず、路上駐車の横行や滞在時間が伸び悩むなど、地域の問題を解決する手段の一つとして、私たちはコインパーキングの提供を2019年よりスタートしました。島の文化と歴史が多く詰まった中心市街地へのアクセスが停滞してしまう
詳細を見る