求人情報(中途採用)

企業名 株式会社アドバンス
求人職種 総合技術職
雇用形態 正社員
試用期間 あり
内容:3ヵ月
仕事内容 ◆メーカーの製品開発に欠かせない「試作品」の製造
電気自動車や航空機器、ドローンやスマホなど幅広い分野の試作品を製造
《業務内容》
最新の工作機器(マシニングセンター)を操作し、プラスチックや金属の材料
を使用し、お客様から依頼された試作品を製造していただきます。
最初は先輩から機械の操作方法や材料の種類・特性などを教えてもらいながら
少しずつ経験を積んでいただきます。経験を積むことで、高度な製造も担当で
きるようになります。スキルアップを希望する方は、埼玉本社での研修を受け
ていただくことも可能です。
求める人材 ★プラモデルの組立が好きな方

★モノづくりに興味がある方

★主体的に考えて業務を進めていきたい方

★新しいことが好き・変化を楽しめる方
必要な資格・経験等 必要な資格はありません

CAD/CAMの経験、マシニングセンタの操作経験があれば尚可
採用人数 2名
勤務地 沖縄県うるま市州崎12-85 特別自由貿易地域17号棟
勤務時間 8:30~17:30 実働7時間45分 休憩1時間15分
休日 完全週休2日制(シフト制)年間休日108日※状況により土曜日出勤の場合あり
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業、
給与 171,000円~190,500円(一律手当5,000円を含む)

昇給 あり
内容:年1回(4月)
賞与 あり
内容:年2回(7月・12月) 昨年実績3.16ヵ月
諸手当 ・通勤交通費全額支給
・物価手当
・住宅手当
・家族手当
・時間外手当
・休日出勤手当

福利厚生 ・各種社会保険完備
・健康診断実施
・スキルアップ研修制度
・退職金制度あり
・従業員割引制度(全国宿泊施設・スポーツクラブ・各種テーマパーク)
・マイカー/バイク通勤可
・無料駐車場完備
内定までの本社訪問回数(予定) 沖縄県テクニカルセンター訪問回数 2回
選考で本社訪問する際の交通費補助 なし
入社後の赴任費用・引越補助 なし
入社決定後の住居の手配 なし
住居に対する補助、その他補足など あり
内容:住宅手当(支給条件あり)
選考方法 1次 書類選考
2次 面接・適性検査
応募方法 りっか沖縄からエントリー
その他応募方法 ハローワーク
必要書類 履歴書
  • 株式会社アドバンス

    • 製造

    私たち株式会社アドバンスは、埼玉県新座市に本社を置く「試作品専門メーカー」です。 電気自動車やドローンなど様々なジャンルにおいて、メーカー様の新製品開発時に必要な「試作品製作」をメイン事業とし、日本、そして世界のモノづくりを支えて参りました。 また、試作品の製造拠点として、沖縄県うるま市に「沖縄テクニカルセンター」がございます。沖縄では、「切削加工」という製法を用いて、数年後に発売される製品の試作品を製作しております。 業界・職種未経験者歓迎。UIターンを検討されていらっしゃる方にはWEB個別説明会も実施いたしますので、お気軽にご参加下さい!

同じカテゴリーの企業ピックアップ

  • 沖縄コーセン株式会社

    • 住宅・不動産
    • 製造

    当社は、インフラ資材の総合メーカーである前田工繊株式会社のグループ会社の一員として沖縄の発展の為にインフラ整備の一翼を担っております。

    詳細を見る
  • 拓南グループ【移住支援金対象法人 拓南製鐵、拓南商事】

    • 製造
    • その他

    家、学校、道路、商業施設、病院。これらは人々が生活をしていく上で必要不可欠な社会基盤です。 拓南グループではその基盤の骨となる『鉄筋』を製造し、強く丈夫な建物にすることで、県民の皆様に安心・安全な暮らしを提供いたします。 常に高品質・高水準の製品そしてサービスを目指し、社会に必要なインフラ事業の根底を支える。スケールが大きく、高い社会貢献性が私たち拓南グループの魅力のひとつです。

    詳細を見る
  • NO IMAGE

    沖縄森永乳業株式会社

    • 製造

    「安心・安全・高品質」を最優先事項とし、商品の品質管理をより強化してお客様のなお一層の信頼を頂戴できるよう、社会的責任を重んじる誠実な企業を目指します。

    詳細を見る
  • 株式会社國場組

    • 住宅・不動産
    • 製造

    創業90余年の歴史の中で積み重ねてきた施工実績やお客様からの信頼のもと、今後も沖縄県の発展に貢献していく所存です。

    詳細を見る
  • 小松開発工業株式会社

    • 製造

    2024年1月に那覇市へ拠点を開設し、沖縄での事業をスタートいたしました。 ◆次世代自動車の技術開発 自動車の広範な領域において、常時50以上の製品の設計・開発を担っています。 自動運転・EV関連機器・ロボット関連機器まで幅を広げ、上流の構想設計や研究開発まで幅広くニーズに応えています。 先端業務に携わることができるため、エンジニアとしてキャリアを積める環境です。 ・世界トップクラスのメーカーの開発パートナとしてチームでの開発となります! ・「ベンチャー精神あり」実力をつけて自身で新事業を立ち上げることができます! ・若手が活躍!学歴や経歴に関係なく、新しい業務やグローバルリーダーに挑戦できます!

    詳細を見る
  • LINE友達追加
  • 当事業について
  • 求人情報
  • 企業情報
  • 企業イベント・インターンシップ情報
  • 沖縄県情報
  • よくある質問
  • VOICE
  • 会員登録
  • おきなわ移住の輪
  • 沖縄県キャリアセンター

最近見た企業

  • 最近チェックした記事はありません