求人情報(中途採用)

企業名 沖縄県病院事業局 沖縄県立宮古病院
求人職種 看護師免許取得者、助産師免許取得者、看護師免許取得見込者
雇用形態 契約社員
内容:会計年度職員(フルタイム、パートタイムあり)
試用期間 なし
仕事内容 県立病院は、救急医療、高度・特殊医療及び法令に基づく医療等、離島へき地医療、医師等の養成研修、看護学生の実習受け入れをおこなっており、県民医療の充実に務めています。
求める人材 ○県立病院の使命と役割に基づき、県民のニーズに対応できる看護職者               
1)状況に応じた適切な看護実践能力を発揮できる看護師                  
2)地域の中核病院として院内外の他職種と連携し、組織や地域に貢献できる看護師    
3)専門職として自己啓発に努め、さらに、看護実践を科学的に追求できる看護師
必要な資格・経験等 看護師免許、助産師免許(看護師として採用)、看護師免許・助産師免許取得見込み
採用人数 12人
勤務地 沖縄県宮古島市平良字下里427番地1  沖縄県立宮古病院
勤務時間 3交替勤務    
8:00~16:30  16:00~24:30  0:00~8:30               
変則2交替勤務  8:00~16:30  8:00~20:30  20:00~8:45
休日 4週8休(休日勤務もあります)
給与 フルタイム基本給:197,000円~236,000円                              
パートタイム基本給(時給):1,260円~1,510円
賞与 あり
内容:期末手当(6・12月)
諸手当 "夜間看護等手当
3交代制:深夜勤 3,550円/1回につき  準夜勤 3,100円/1回につき
変則2交代制:7,300円/1回につき
通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、夜間勤務手当、期末手当等"
内定までの本社訪問回数(予定) なし
選考で本社訪問する際の交通費補助 なし
入社後の赴任費用・引越補助 なし
入社決定後の住居の手配 なし
住居に対する補助、その他補足など なし
選考方法 面談
応募方法 りっか沖縄からエントリー
必要書類 履歴書
  • 沖縄県病院事業局 沖縄県立宮古病院

    • 医療・介護・福祉

    県立病院は、沖縄県の基幹病院、また、地域の中核病院として、救急医療、小児・周産期医療、離島・へき地医療、精神医療等の政策医療を提供するとともに、地域医療の確保に努めます。

同じカテゴリーの企業ピックアップ

  • 社会福祉法人 偕生会 

    • 医療・介護・福祉

    昭和47年から福祉事業を展開しており、規模は県内最大級です。安定した法人で一緒に働いてみませんか。

    詳細を見る
  • 富士産業 株式会社 

    • 医療・介護・福祉
    • 飲食・飲料・フードサービス

    社是「相互信頼」のもと、顧客第一主義を貫きつつ、時代に応じた柔軟な事業運営を行うことで、成長と拡大を続けてまいりました。全国各所に拠点を設置し、現在の得意先は北海道から沖縄に至る全国約1,900件におよんでいます。 超高齢社会を迎えた我が国では、生活習慣病対策など、食と健康への関心は年々高まっており、当社の果たすべき社会的役割もより重要性を増しております。その期待に応えるべく、私たちは透明性の高い経営のもと、地域密着型の事業展開をさらに推し進め、『「喫食者の身内のつもりになったサービス」を提供しましょう』との企業理念のもと、安心・安全で、きめの細かいサービスをお届けしてまいります。

    詳細を見る
  • 沖縄県病院事業局 沖縄県立宮古病院

    • 医療・介護・福祉

    県立病院は、沖縄県の基幹病院、また、地域の中核病院として、救急医療、小児・周産期医療、離島・へき地医療、精神医療等の政策医療を提供するとともに、地域医療の確保に努めます。

    詳細を見る
  • 医療法人八重瀬会

    • 医療・介護・福祉

    <UIJターン就職支援制度を新設!> もっともっと地域に貢献する医療法人を目指して、若い力、新しい風、たくさんの想いを集めるために、今年度(令和7年度)より「UIJターン就職支援制度」を新設しました! 赴任時の交通費とは別に、引越し費用など最大50万円を支給します。 詳しくはホームページまたはお気軽にお電話などでお問い合わせください!

    詳細を見る
  • 医療法人タピック ラ・ペジーブル泡瀬

    • 医療・介護・福祉

    【ワークライフバランス】残業など少なく、子供の急な病気や用事の際も時間単位より休暇が取れます。 【キャリアアップ制度】正社員登用制度あり、介護職員実務者研修の取得制度を活用する職員が多くいます。介護福祉士の受験資格のある「実務経験」にカウントできるお仕事です。 【福利厚生も充実】多くの職員のご家族が一緒にタピックグループの観光施設、マリンレジャー、文化体験講座で楽しんだ後は保養施設で温泉やレストラン、トレーニングジムなどをご利用しています。

    詳細を見る
  • LINE友達追加
  • 当事業について
  • 求人情報
  • 企業情報
  • 企業イベント・インターンシップ情報
  • 沖縄県情報
  • よくある質問
  • VOICE
  • 会員登録
  • おきなわ移住の輪
  • 沖縄県キャリアセンター

最近見た企業

  • 最近チェックした記事はありません