企業情報

社会福祉法人 転生会
- 医療・介護・保育
- 複合サービス
当法人は沖縄県南部の海を見渡せる高台にあり、とても見晴らしのよい自然に囲まれた福祉施設です。働きやすさと働きがいのある法人を目指し、無資格や未経験でも資格取得を全面的にサポートしています。また子育て世代に対応した柔軟な就業時間や休暇制度など福利厚生の推進も図っています。お気軽にお問合せ下さい。是非ご応募をお待ちしております。
本社所在地 | 沖縄県島尻郡八重瀬町字安里670番地 |
---|---|
支店・支店事業所 | サービス付き高齢者向け住宅花庭(沖縄県島尻郡八重瀬町字仲座420番地1) |
TEL | 098-998-7652 |
FAX | 098-998-7653 |
HP | http://tenshoen.or.jp/ |
事業内容 | 介護老人福祉施設、短期入所生活介護事業、通所介護事業、居宅介護支援事業、 配食サービス、サービス付き高齢者向け住宅、日常生活支援総合事業 |
設立年月 | 昭和54年8月 |
代表者名 | 理事長 幸地 伸 |
従業員数 | 158名 |
求人職種 | ①介護職 ②調理職 |
---|---|
仕事内容 | ①介護職 施設内での介護業務全般 (高齢者とのコミュニケーション、見守り、食事介助、排泄介助、おむつ交換、 入浴介助、レク活動補助) ②調理職 施設内での調理業務全般 (仕込み、調理、盛付、食器洗浄、配膳片付け、衛生管理等) |
勤務地 | ①介護職 特別養護老人ホーム転生園 (沖縄県島尻郡八重瀬町字安里670番地) ②調理職 特別養護老人ホーム転生園 (沖縄県島尻郡八重瀬町字安里670番地) サービス付き高齢者向け住宅花庭 (八重瀬町字仲座420ー1) |
採用人数 | ①介護職 4名 ②調理職 2名 |
必要書類 | 履歴書、成績証明書(学生) |
その他必要書類 | 介護に関する資格証や研修修了証など |
必要な資格・経験等 | 特に無し |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
その他応募方法 | 郵送可 |
担当者 | 総合サービス部 伊計 |
選考方法 | 面接 |
その他選考方法 | 書類選考 |
雇用形態 | ①介護職 契約社員 ②調理職 契約社員 |
正社員登用制度 | 有り |
試用期間 | あり 3ヶ月 |
勤務時間 | ■介護職 シフト制 実働8:00h ① 6:30~15:30 ②10:00~19:30 ③14:00~23:00 ④23:00~8:30 【休憩時間】 ①③1:00h ②④1:30h ■調理職 シフト制 実働8:00h 転生園: ①6:00~15:00 ②8:30~17:30 ③10:35~19:50 花庭: ④6:00~15:00 ⑤8:30~17:30 ⑥10:00~19:00 【休憩時間】 ①②④⑤⑥1:00h ③1:15h |
休日 | 月9回 (2月は8回) |
給与 | ①介護職 月給144,320円~ ②調理職 月給144,320円~ |
昇給 | あり 内容:年1回(10月) |
賞与 | あり 内容:年2回(7月、12月) |
諸手当 | ①介護職 資格手当: (介護福祉士10,000円、実務者研修5,000円、社会福祉主事・初任者4,500円) シフト手当:7,000円 正月旧盆勤務手当:1,500円/日 通勤手当:上限20,000円 ②調理職 資格手当: (調理師5,000円) シフト手当:7,000円 正月旧盆勤務手当:1,500円/日 通勤手当:上限20,000円 |
福利厚生 | ・社保完備 ・制服貸与 ・資格取得制度 ・永年勤続表彰制度 ・年1回健康診断 ・感染症予防接種 ・扶養手当(規程に応じて支給) ・年1回ストレスチェックアンケート ・職員会(新入歓迎会、職員レク、忘年会等) ・駐車場無料 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 1回 |
住居に対する補助、その他補足など | あり 内容:住宅手当(規程に応じて支給) |
求人職種 | ①介護職 ②調理職 |
---|---|
仕事内容 | ①介護職 施設内での介護業務全般 (高齢者とのコミュニケーション、見守り、食事介助、排泄介助、おむつ交換、 入浴介助、レク活動補助) ②調理職 施設内での調理業務全般 (仕込み、調理、盛付、食器洗浄、配膳片付け、衛生管理等) |
勤務地 | ①介護職 特別養護老人ホーム転生園 (沖縄県島尻郡八重瀬町字安里670番地) ②調理職 特別養護老人ホーム転生園 (沖縄県島尻郡八重瀬町字安里670番地) サービス付き高齢者向け住宅花庭 (八重瀬町字仲座420ー1) |
採用人数 | ①介護職 4名 ②調理職 2名 |
必要書類 | 履歴書、職務経歴書 |
その他必要書類 | 介護に関する資格証や研修修了証など |
必要な資格・経験等 | 特に無し |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
その他応募方法 | 郵送可 |
担当者 | 総合サービス部 伊計 |
選考方法 | 面接 |
その他選考方法 | 書類選考 |
雇用形態 | ①介護職 契約社員 ②調理職 契約社員 |
正社員登用制度 | 有り |
試用期間 | 有り (3ヶ月) |
勤務時間 | ■介護職 シフト制 実働8:00h ① 6:30~15:30 ②10:00~19:30 ③14:00~23:00 ④23:00~8:30 【休憩時間】 ①③1:00h ②④1:30h ■調理職 シフト制 実働8:00h 転生園: ①6:00~15:00 ②8:30~17:30 ③10:35~19:50 花庭: ④6:00~15:00 ⑤8:30~17:30 ⑥10:00~19:00 【休憩時間】 ①②④⑤⑥1:00h ③1:15h |
休日 | 月 9回 (2月は8回) |
給与 | ①介護職 月給144,320円~ ②調理職 月給144,320円~ |
昇給 | あり 内容:年1回(10月) |
賞与 | あり 内容:年2回(7月、12月) |
諸手当 | ①介護職 資格手当: (介護福祉士10,000円、実務者研修5,000円、社会福祉主事・初任者4,500円) シフト手当:7,000円 正月旧盆勤務手当:1,500円/日 通勤手当:上限20,000円 ②調理職 資格手当: (調理師5,000円) シフト手当:7,000円 正月旧盆勤務手当:1,500円/日 通勤手当:上限20,000円 |
福利厚生 | ・社保完備 ・制服貸与 ・資格取得制度 ・永年勤続表彰制度 ・年1回健康診断 ・感染症予防接種 ・扶養手当(規程に応じて支給) ・年1回ストレスチェックアンケート ・職員会(新入歓迎会、職員レク、忘年会等) ・駐車場無料 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 1回 |
住居に対する補助、その他補足など | あり 内容:住宅手当(規程に応じて支給) |
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
一般社団法人うりずんOKINAWA
- 医療・介護・保育
- 教育・出版・マスコミ
当法人の学童クラブは、沖縄市の山内小学校区にて平成5年に開設し地域の子ども達の成長を見守ってきました。平成29年には、沖縄市初となる公設民営の学童クラブとして山内小学校の敷地内の施設で運営を任され、平成30年には美原小学校区にて新たに施設をスタートしました。 学童の役割とは、単なる”子どもの預かり”を超え、様々な背景を
詳細を見る -
社会医療法人かりゆし会 ハートライフ病院
- 医療・介護・保育
当院は開院以来、「わたしたちは心と心を結ぶ信頼される医療をめざします」を理念とし、それを医療の現場で実践してきました。平成19年には県知事から沖縄県中南部東海岸の地域医療の中核病院としての役割を果たすべく「地域医療支援病院」に認定されました。 地域の皆様の命や健康を守るべく、現在 24時間の救急医療を行うと同時に、各
詳細を見る -
社会福祉法人 喜寿会
- 医療・介護・保育
- 複合サービス
「社会福祉法人喜寿会マニュアル」により、新人職員へも理念を始めとした『基本姿勢』『介護技術』を学びながら計画的に介護業務を行えるように指導します。 また、ヒューマンスキルに特化した研修サービス「H&G Club」のオンデマンド型研修を導入し、事業所スタッフと共に動画を見ながら、仕事の基礎からPCスキル・コミュニケーシ
詳細を見る -
富士産業 株式会社
- 医療・介護・保育
- 複合サービス
- 飲食・飲料・フードサービス
社是「相互信頼」のもと、顧客第一主義を貫きつつ、時代に応じた柔軟な事業運営を行うことで、成長と拡大を続けてまいりました。全国各所に拠点を設置し、現在の得意先は北海道から沖縄に至る全国約1,900件におよんでいます。 超高齢社会を迎えた我が国では、生活習慣病対策など、食と健康への関心は年々高まっており、当社の果たすべき
詳細を見る -
株式会社りゅうせきケアプロ
- 医療・介護・保育
「ぴたさぽ」は、身体機能、日常生活の機能向上をめざすリハビリ特化型のデイサービスです。 運動療法の専門職が科学的根拠に基づき、ご利用者のトレーニングメニューを作成、 介護予防の実施に万全の体制を整えています。
詳細を見る