企業情報

社会福祉法人 清明会
- 医療・介護・福祉
現在、社会福祉法人清明会ではU・I・Jターンの方を歓迎しています。 生活環境や、仕事の環境など、沖縄ならではの魅力がたくさんあります。 移住前に仕事を決め、収入基盤を確保し沖縄を楽しみましょう! 水道光熱費込 5,000 円の寮完備なので家探しなどの手間なく沖縄での生活をスタートできます。「そうはいっても、まとまった移住資金を用意することが大変」という思いも相談のうえ、できる限りサポートさせていただきます。
企業情報
本社所在地 | 沖縄県国頭郡宜野座村字惣慶1295番地 |
---|---|
TEL | 098-968-8363 |
FAX | 098-968-8668 |
HP | https://www.deigoen.com/ |
事業内容 | 特別養護老人ホームでいご園 開設:昭和51年8月1日(1976年) 施設長:濱田 直隆 経営事業:特別養護老人ホーム(105床) 短期入所生活介護(空床利用4床) 敷地面積:4,983.66㎡ 建 物:(鉄筋コンクリート造・陸屋根地下1階付4階建て) |
設立年月 | 1975/9/4 |
代表者名 | 理事長 濱田 隆光 |
従業員数 | 77名(男性38名、女性39名) |
年間売上高 | 令和4年度:4.8億円 |
この企業の求人情報
-
介護支援専門員/社会福祉法人 清明会
- 契約社員 内容:6か月勤務後正社員登用査定を行います。
- 中途採用
- 医療・介護・福祉
- 医療・介護・福祉
- ケアマネージャー(介護支援専門員)
【仕事内容】
利用者様やそのご家族と相談し、どんな介護を必要としているのかを見極め、最適なケアプラン(介護サービス計画書)を作成し、自治体や業者との調整を行うお仕事です。 主な仕事内容:アセスメント、ケアプランの作成 定員:105床 現在同職:1名 105名を分担して担当していただきます。
【給与】
月給255,610円
- 契約社員 内容:6か月勤務後正社員登用査定を行います。
-
介護職員 -社会福祉法人 清明会
- 契約社員
内容:1年更新
- 中途採用
- 医療・介護・福祉
- 医療・介護・福祉
- 介護職・ヘルパー
【仕事内容】
・利用者様に対し、入浴、排泄、食事等の介護業務を行います。 ・利用者様が可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう支援しています。 現場では、先輩職員が付き、マンツーマンのOJTを実施していきます。仕事や環境に慣れるまでは 一緒に業務にあたりサポートしています。 ・全室個室のユニット型施設(10名単位の計11ユニット) 1ユニット10名のご入居者という少人数単位のケアとともに、職員をユニットごとに固定配置するこ とで、職員と利用者様、利用者様同士で顔なじみの関係となり、信頼関係を築いていきます。
【給与】
月給165,700円~
- 契約社員
就業体験内容 | ・施設見学 ・質疑応答 |
---|---|
イベントで会える人物 | ・採用担当者 ・現場職員 |
実施場所 | 特別養護老人ホームでいご園 |
開催日時 | 随時 |
応募方法 | 直接ご連絡ください。TEL:098-968-8363 MAIL:jimu@deigoen.com |
報酬 | なし |
---|---|
交通費 | なし |
宿泊費 | なし |
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
地方独立行政法人 那覇市立病院
- 医療・介護・福祉
2025(令和7)年に新病院がオープンします。新病院では急性期の医療機能を充実させ、がん医療や小児周産期医療、救急医療を展開いたします。また、災害拠点病院の役割を持ち、災害時における拠点病院を目指しております。 こうした医療体制の充実を図る上で「人材」が重要だと考えております。あなたが身につけた技術や経験を活かして、
詳細を見る -
社会福祉法人 田園福祉会
- 医療・介護・福祉
2022年4月1日開園予定の保育園になります。立地条件がとても環境が良く、緑豊かな場所にあります。
詳細を見る -
医療法人タピック プライムガーデンうるま
- 医療・介護・福祉
【ワークライフバランス】残業など少なく、子供の急な病気や用事の際も時間単位より休暇が取れます。 【キャリアアップ制度】正社員登用制度あり、介護職員実務者研修の取得制度を活用する職員が多くいます。介護福祉士の受験資格のある「実務経験」にカウントできるお仕事です。 【福利厚生も充実】多くの職員のご家族が一緒にタピックグ
詳細を見る -
社会福祉法人 偕生会
- 医療・介護・福祉
昭和47年から福祉事業を展開しており、規模は県内最大級です。安定した法人で一緒に働いてみませんか。
詳細を見る -
医療法人タピック ラ・ペジーブル泡瀬
- 医療・介護・福祉
【ワークライフバランス】残業など少なく、子供の急な病気や用事の際も時間単位より休暇が取れます。 【キャリアアップ制度】正社員登用制度あり、介護職員実務者研修の取得制度を活用する職員が多くいます。介護福祉士の受験資格のある「実務経験」にカウントできるお仕事です。 【福利厚生も充実】多くの職員のご家族が一緒にタピックグ
詳細を見る