求人情報(中途採用)
企業名 | SATO社会保険労務士法人/株式会社SATO-GROUP |
---|---|
求人職種 | 一般事務(社労士事務スタッフ) |
雇用形態 | 正社員 内容:試用期間(6ヶ月)の雇用形態は契約社員 |
試用期間 | あり 内容:試用期間(6ヶ月)の雇用形態は契約社員 |
仕事内容 | 担当する事業所様の労働保険・社会保険手続き、労務管理に携わっていただきます。 【具体的なお仕事内容】 ■入社、退社に係る社会保険手続き(届出書類の作成、不備確認など) ■行政への問い合わせ、申請業務(専用システムを使用した電子申請の対応など) ■事業所様からのお問合せへの対応(メール・電話対応) |
求める人材 | 【未経験歓迎】◎Officeソフトの基本操作ができる方 【職種未経験歓迎】【業種未経験歓迎】 officeソフトの基本操作ができる方であれば、事務職の経験がなくてもOK 専門知識は入社後に身に着けることができます! 【なお歓迎】 ・人事、労務の実務経験のある方 業務を通じて、専門知識を身につけることができます! ・社会保険労務士の資格取得を目指す方 ・リーダーなどのマネジメント経験がある方 \こんな方は、活躍できます!/ ・チームで業務を行うのでコミュニケーションやチームワークを大切にできる方 ・専門的な知識を学ぶことに抵抗がない方 |
必要な資格・経験等 | 資格不問、Officeソフトの基本操作ができる方 |
勤務地 | 沖縄県那覇市2-21-13ふそうビルディング11階 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) 平均残業時間 月15時間~30時間 ※繁忙期の多いときで30時間程度。閑散期は15時間程度、定時退社の日も多くあります。 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇、育児休暇・介護休暇、年間休日120日 |
給与 | 月給20万円~25万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず、月4万円~5万円支給。 ※固定残業時間は月給額により、月33時間~41時間分まで変動制。超過した時間外労働分は追加で支給。 |
昇給 | あり 内容:年1回、4月 |
賞与 | あり 内容:但し、業績により決算手当の支給あり(年1回、1年以上在籍者対象) |
諸手当 | ■交通費支給(上限2万円/月) ■時間外手当(固定残業代の超過分を追加支給) ■役職手当 |
福利厚生 | ・資格取得支援制度(社会保険労務士法人など対象の資格を取得した際に報奨金を支給) ・慶弔見舞金 ・永年勤続表彰 ・星野リゾート・トマム割引利用可能 ・ベネフィットステーション加入 ・RIZAP法人会員 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 2(一次面接はWeb対応可能) |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | なし |
入社決定後の住居の手配 | なし |
住居に対する補助、その他補足など | なし |
選考方法 | ご応募→書類選考(履歴書・職務経歴書)→1次面接→2次面接→内定 |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
その他応募方法 | 当社採用ホームページよりご応募ください |
必要書類 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書 |
-
SATO社会保険労務士法人/株式会社SATO-GROUP
- その他
SATO社会保険労務士法人は、JAL・KDDI・マクドナルド・スターバックスなど、大手企業含む5400社の取引先を持つ当社は業界でも最大級のシェアを誇ります。 誰もが知っている有名企業や地方自治体・研究機関から様々な労務サービスを請け負う当法人。社会保険や労働保険に関わる様々な手続き業務に対応しております。 1979年の創業以来、「信頼のお付き合いをモットーに、社会のブレーンたらん」を理念に掲げ、士業の独占業務という枠を超え、一般企業と同様に自由競争の中でビジネス展開していくことを決断し、社会に貢献しております。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
mic21株式会社
- ホテル・旅行・観光
- その他
日本最大のダイビングショップ ダイビングライセンス講習やツアー開催、ダイビング器材やマリングッズの店頭販売・EC事業があります
詳細を見る -
街クリーン 株式会社
- エネルギー・インフラ
- その他
弊社は、顧客のニーズに対応するために、あらゆる廃棄物の処理・リサイクルを可能とする「廃棄物処理のワンストップサービス」という形を目指し事業展開を行っています。 今後も「環境」を起点とするチャレンジ精神で、あらゆる分野へと事業の幅を広げて包括的に環境を創造することで社会に対して環境負荷低減に貢献し、従業員には仕事を通して物心ともに豊かな人生を、また、顧客・取引先・地域社会へは常に必要とされ、愛される会社を目指して前進します。
詳細を見る -
やんばるエコフィールド島風
- ホテル・旅行・観光
- その他
Googleマップ口コミ★5!島風がお客様に選ばれている3つの理由 ①【お客様満足度アップへのチャレンジ】 他社さんよりも1名のガイドがご案内するカヤックの数を減らし、ゆったりとしたツアーをご案内。 ②【安心・安全へのチャレンジ】カヤック資格、野外災害救急法資格などの取得、東村カヤック業者たちが集まる訓練をレスキュー担当として開催。 ③【人と自然との共生へのチャレンジ】地域貢献活動(清掃など)や、外来種防除活動などの活動にも力を入れています。 その他、自然ガイドならば、自然遊びのプロでないとという想いから、ガイドは、キャンプ、カヤックツーリング、釣りなどの「遊び」時間も大切にしています。
詳細を見る -
琉球国際航業株式会社
- その他
地図を活用した情報化の推進 空間情報を高度に利用する環境の形成 安心で安全な国土基盤の形成 住みよい暮らしと、豊かな社会づくり これらを実現するために、私たちは時代の一歩先を見つめながら 技術革新に努め、新しい価値の創造を目指します。
詳細を見る -
農業生産法人(株)サンヒルズ沖縄
- その他
◎沖縄県内一広大で自然豊かなマンゴー園 マンゴー園「サンヒルズ沖縄」は那覇から北へ96kmの位置にある国頭村の美しい海と山に囲まれた世界自然遺産の「やんばるの森」で生産を営んでいます。 栽培するのは一般にアップルマンゴーと呼ばれる「アーウィン種」になります。 7~8月の収穫時期には緑葉の中に太陽のような真赤のマンゴーが実り、別世界に来たような感覚になります。
詳細を見る