求人情報(中途採用)
企業名 | 株式会社 沖縄ソフトウェアセンター |
---|---|
求人職種 | システムエンジニア |
雇用形態 | 正社員 |
正社員登用制度 | あり 内容:勤続年数が1年を超える者について 業績、執務態度が優秀であり、且つ所属長が推薦する場合 |
試用期間 | あり 内容:6か月 |
仕事内容 | *沖縄県外からの仕事を受託し、株主企業と共同開発します。 IT津梁パークという優れた環境で働くことができます。 〇業務系アプリ開発 ・金融業、官公庁、流通業の開発(設計、製造、テスト) 〇SIサービス開発 ・クラウドサービス、Web開発(設計、製造、テスト) 〇技術要素(何れかの言語を3年以上経験あり) ・JAVA、NET(VB/C♯)、Cobol(IBM/日立)、Web(python/PHP) |
求める人材 | ・ソフトウェア開発の実務経験者優遇 ・物事を前向きにとらえ仕事をする方 |
必要な資格・経験等 | ソフトウェア開発の実務経験3年以上。 設計、製造、テスト等の開発プロジェクトにおいて開発作業、設計作業を3年以上 |
採用人数 | 2名 |
勤務地 | 沖縄県うるま市字州崎14-17 沖縄IT津梁パーク 中核機能支援施設 |
勤務時間 | 9:00~18:00 実働8時間、休憩1時間 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/30~1/3) 年次有給休暇、特別休暇(慶弔)、産前産後休暇、育児休業、介護休業 |
給与 | 月給 209,000円~311,000円 |
昇給 | あり 内容:年1回(4月) |
賞与 | なし 正社員:年2回(6月、12月) ※2022年度実績:年3回 賞与月数 計 3.50ヶ月分 |
諸手当 | ・通勤手当(上限36,000円/月) ・時間外手当 ・プロジェクト管理手当 ・主任手当 ・専門職手当 ・マイカー、バイク通勤可 ・無料駐車場あり |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・年1回健康診断 ・財形貯蓄制度 ・退職金制度(正社員登用3年経過後に退職金制度適用あり) ・住宅手当 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 3回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | なし |
入社決定後の住居の手配 | なし |
住居に対する補助、その他補足など | あり 内容:沖縄県内勤務の従業員(年俸制除く)に対し住居補填 3,000円/月 |
選考方法 | 書類選考後、第1次面接、適正テスト、第2次面接 |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
必要書類 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書 応募者の個人情報の取扱いについて(当社HPよりダウンロードして提出) |
備考 | 勤務地:那覇もあります ※要相談 |
-
株式会社 沖縄ソフトウェアセンター
- IT・情報通信
・沖縄IT津梁パークの高セキュリティなプロジェクトルームによる情報漏えい対策を講じた環境でソフトウェア開発します。 ・グローバルスタンダードであるCMMIの開発プロセスを活用し、プロジェクト品質を高レベルで保持します。 ・県内多数のソフトウェア企業との共同開発体制により、多様な業界、言語、規模、期間の案件に対応可能となるようにプロジェクトチームを編成しています。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社琉球ネットワークサービス
- IT・情報通信
当社はソフトウェア開発を主力事業としております。 日本全国、複数の大手企業と継続的に取引しているので経営基盤も安定しており、創業してから24期連続で黒字決算となっております。 最近では「教育事業」「医療部門」に注力しており、世の中のニーズに合わせた事業展開を心掛けています。
詳細を見る -
株式会社クリエイティブキャスト
- IT・情報通信
社会の「あったらいいな」をITで実現する企業として、システム開発をはじめ、インフラ・ネットワークセキュリティ構築などお客様の要望に応じた幅広いITサービスを展開しています。近年は教育事業にも注力しており、エンジニア不足という社会課題の解決にも取り組んでいます。毎年4月には沖縄でも新人エンジニア育成研修を開講しており、多くの県内IT企業様に活用いただいています。また、社員がいきいきと働くことができる組織づくりに努めており、東京都からライフワークバランスの認定企業として選定されています。
詳細を見る -
株式会社 創和ビジネス・マシンズ
- IT・情報通信
- その他
創和ビジネス・マシンズは1978年に沖縄県で設立し40年間地域貢献をめざし企業活動を続けている会社です。 企業は時代の変化を敏感に対応していかなければ存続出来ません。 プライバシーマーク認定取得・CMMIレベル3(能力成熟度モデル統合)認証取得など製品の品質や生産性の向上を目指し積極的に対応してきました。2005年には東京事業所を開設し、沖縄で培った業務ノウハウ・技術スキルを首都圏へと拡大しております。 『創る人をつくる』をモットーに社員教育に力を入れ、IT企業で働く技術者に必要な「基本情報技術者」はシステムエンジニアの9割以上が取得しており、「応用情報技術者」「データベーススペシャリスト」などを含む上位資格へのスキルアップの為にe-ラーニングを開催、開発言語の必須スキルである「JAVA認定資格者(Silver、Gold)」も多数おり、スキルアップの向上、経験を積むことによってキャリアアップを実現しています。 研修費用・受検費用も会社が負担、報奨金制度・資格手当も充実させています。 4月からの半年間は延べ920時間の新人研修を実施、外部講師によるシステム設計・Java言語研修、日商簿記、TOEICなど充実した内容が自慢です。
詳細を見る -
シーサーNet株式会社
- IT・情報通信
- 出版・マスコミ・デザイン
設立して7年目になり、少しずつ業績も伸び、成長し続ける会社です。 経験がなくとも、やる気や夢がある人、コミュニケーション能力がある人材を募集しております。 また、東京で最先端の技術を習得し、 スキルを磨きたい方は特に歓迎しております。 ぜひ、一緒にシーサーNetで共に働いてみませんか? ご応募お待ちしております。
詳細を見る -
株式会社スチームシップ
- IT・情報通信
「地域の宝探しカンパニー」
詳細を見る
ふるさとが好きで、このまちの魅力を届けたい。
都市部に行かなくても自分のスキルや経験を活かしたい。
地域に移り住んで、その地域を盛り上げる仕事をしたい。
そんな想いがある方を、私たちは求めています。
Steamshipという船に乗って一緒に働きませんか。