求人情報(中途採用)

企業名 有限会社シニアネットワーク研究所
求人職種 【ブランクのある方でもOK】看護職員
雇用形態 正社員
備考:経験年数5年以上(5年未満も相談可)
試用期間 あり
内容:3か月(最長6カ月) 処遇面は同条件
仕事内容 有限会社シニアネットワーク研究所に属する訪問看護事業所になります。
事業の概要としては、有料老人ホーム入居者への訪問看護及び在宅利用者への訪問看護となります。
業務内容としては、「利用者の健康状態の管理」「排泄状況や栄養状態、服薬の管理または清拭などの介助」「酸素療法、痰吸引」「点滴、褥瘡処置等の医療行為(医師の指示による)」「利用者やその家族の相談対応、メンタルケア」などがあります。
求める人材 「利用者様(人)に対する思いやりの心がある方」「決められたルールや守秘義務を遵守できる方」「協調性をもって他者の意見を傾聴できるかた」。
そして「素直」で「目配り・気配り・心配り」が出来る方をお待ちしております。
必要な資格・経験等 【資格】看護師
【経験】病院、介護施設、その他看護師としての実務経験5年程度
採用人数 1名
勤務地 訪問看護ステーションとよさき(豊見城市字翁長869番地)
勤務時間 7:00~16:00(休憩60分)
8:30~17:30(休憩60分)
休日 月/9日~10日(年間休日110日)
給与 251,800円~280,600円(各種手当含む)
資格、経験に応じ月給変動   
オンコール10回で上記にプラス25,000円
昇給 あり
内容:年1回
賞与 あり
内容:年2回(6月、12月支給)

諸手当 【固定手当】
(所定労働に応じ月額固定で支払われる手当)
・資格手当 ・訪看兼務手当 ・処遇支援手当

【変動手当】
(回数や時間等により変動する手当)
 ・貢献手当(個別評価に応じ) ・オンコール手当・時間外手当 ・休日勤務手当  ・休日代理勤務手当 ・年末年始割増勤務手当 ・通勤手当
福利厚生 ・扶養手当(18歳未満の子1名当たり)
・各種社会保険完備
・年1回健康診断
・年1回インフルエンザ予防接種
・引っ越し費用補助(上限あり)
・アパート費用補助(上限あり)
・慶弔休暇付与、慶弔金支給
・特別休暇(年次有給休暇発生までの間に取得できる休暇5日付与)
・職員駐車場完備(車・バイク通勤可)
内定までの本社訪問回数(予定) 1回
選考で本社訪問する際の交通費補助 なし
入社後の赴任費用・引越補助 なし
入社決定後の住居の手配 なし
住居に対する補助、その他補足など なし
選考方法 面接
応募方法 りっか沖縄からエントリー
その他応募方法 直接の場合、お電話やメールでお問合せ下さい。
担当:伊波  
電話番号 090-6867-5998 
メール senior01@s-toyosaki.co.jp
必要書類 履歴書・各種資格証(写し)
備考 面接をご希望の方、見学をご希望の方でもお気軽にお問合せ下さい。
  • 有限会社シニアネットワーク研究所

    • 医療・介護・福祉

    介護保険サービスの施設・事業所を運営しており、夜勤のあるお仕事や日勤業務のみ、フルタイムやパート等、様々な働き方や職種があります。また、沖縄県の与那原町や久米島町にもグループ企業があり、生活環境に応じた職場の選択が可能です。私たちは、職員の働きやすい環境を整え、仕事と家庭の両立支援を目指しています。

同じカテゴリーの企業ピックアップ

  • NO IMAGE

    医療法人好縁会

    • 医療・介護・福祉

    医療法人好縁会は、ミッションに「医療・介護が連携した最善のサービスにより、人と社会の幸せに貢献する」という理念をかかげています。 ビジョンとして目指している、「地域で一番働きたい医療・介護連携施設となる」ため、「高品質・誠実・謙虚・向上心」という4つのバリュー(価値観)を大切にしながら職員みんなが多職種で協力し、”チームケア”を実現すべく日々切磋琢磨しています。 地域の皆さまに「ここに好縁会があってよかった!」と思っていただけるよう、高品質な福祉サービスはもちろん、その他気軽にお困りごとの相談ができる場の整備等、地域をつなぎ支える存在であれるよう職員一同つとめています!

    詳細を見る
  • 株式会社 琉新の風(琉球の街グループ)

    • 医療・介護・福祉

    琉新の風は2016年に南風原町で生まれた会社です。 住宅型有料老人ホームや通所介護事業所、就労支援事業所など幅広く運営しております。 経営理念は自他共栄(じたきょうえい) 「関わる人、地域、社会、すべてが幸せになれるように常に成長する企業であり続けること」を掲げています。

    詳細を見る
  • 株式会社ナカタツショーカイ

    • 医療・介護・福祉

    地域に密着した小規模保育園です。外遊びの活動が多く、周辺の公園で元気に遊んでいます。0歳から2歳児までの定員18名。0歳はベビーカートから一人歩きが出来るようになり、1歳児は少しづつおしゃべりが出来るようになり、2歳になるとオムツも取れ・・と子どもの成長を感じられ、保育冥利に。会やお遊戯会はなく、日々の保育を充実させています。勤務も週休2日で、しっかりお休みが取れるようシフト制にしています。手当の充実、他にも福利厚生(雇用保険・社会保険)加入します。県外の事務局長、副園長です。

    詳細を見る
  • NO IMAGE

    合同会社ココロおき楽

    • 医療・介護・福祉

    精神科看護師と心理師が法人を立ち上げ、メンタルヘルス分野に特化した事業を行っています。 幼児の発達から成人期の就職・自立までを一貫してサポートできるように事業を運営しております。 従業員から働く楽しさを体現してもらうため、福利厚生の充実や勤務時間の管理、利用者と一緒に健康の維持増進を図る事業所を目指しています。

    詳細を見る
  • 医療法人八重瀬会

    • 医療・介護・福祉

    <UIJターン就職支援制度を新設!> もっともっと地域に貢献する医療法人を目指して、若い力、新しい風、たくさんの想いを集めるために、今年度(令和7年度)より「UIJターン就職支援制度」を新設しました! 赴任時の交通費とは別に、引越し費用など最大50万円を支給します。 詳しくはホームページまたはお気軽にお電話などでお問い合わせください!

    詳細を見る
  • LINE友達追加
  • 当事業について
  • 求人情報
  • 企業情報
  • 企業イベント・インターンシップ情報
  • 沖縄県情報
  • よくある質問
  • VOICE
  • 会員登録
  • おきなわ移住の輪
  • 沖縄県キャリアセンター

最近見た企業

  • 最近チェックした記事はありません