求人情報(中途採用)
| 企業名 | 医療法人 安心会 |
|---|---|
| 求人職種 | 介護職(介護福祉士) |
| 雇用形態 | 正社員 契約社員 |
| 正社員登用制度 | 有り |
| 試用期間 | 3ヵ月(条件変動無し) |
| 仕事内容 | 介護職(介護福祉士) デイケア、デイサービススタッフとして利用者の介護業務全般。 主に生活支援(食事介助、入浴介助等)及びレク活動、野外活動の支援、利用者の送迎業務等。配属施設 ・愛聖クリニックデイケアセンター(沖縄市高原6-1-13) ・泡瀬北デイサービスセンター(沖縄市海邦1-15-10) ・障害者多機能型支援施設チャレンジ(沖縄市泡瀬1-20-30) ・デイサービスセンターはる(沖縄市古謝2-16-10) |
| 必要な資格・経験等 | 社会福祉士(正社員)/ 社会福祉主事任用(契約社員) |
| 採用人数 | 1名 |
| 勤務地 | 愛聖クリニック(沖縄市高原5-15-11) |
| 勤務時間 | 08:30~17:30 |
| 休日 | 日曜日 祝日 / シフト制:日曜日、祝日含む月9日休み |
| 給与 | 134,000円~171,000円 |
| 昇給 | 3,000円 |
| 賞与 | 業績に応じ、年2回 計3.0ヶ月分(昇給・賞与は正社員のみ) |
| 諸手当 | 社会福祉士 10,000円、皆勤手当 5,000円、精勤手当 3,000円(1年勤務後) |
| 福利厚生 | 社会保険完備、制服貸与、産休・育休・介護休業あり(取得率100%)、財形貯蓄制度あり、医療費助成制度あり、資格取得支援制度あり |
| 内定までの本社訪問回数(予定) | 1回 |
| 選考で本社訪問する際の交通費補助 | 無 |
| 入社後の赴任費用・引越補助 | 無 |
| 入社決定後の住居の手配 | 無 |
| 選考方法 | 書類選考、面接 |
| 応募方法 | 郵送 消印有効 |
| 必要書類 | 履歴書・職務経歴書 |
| 備考 | 1年間の契約社員(原則更新) 正社員登用制度あり |
-
医療法人 安心会
- 医療・介護・福祉
医療法人安心会は「愛する心 聖なる心 開かれた心」この3つを理念として愛聖クリニックを母体とし、通所介護、通所リハビリ、サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム、訪問介護、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、障害者多機能型支援施設、小規模多機能型居宅介護、認知症グループホーム、シルバーハウジング(沖縄市委託事業)全15事業を展開しています。また、「医療・介護を通して人々の幸せに貢献する」を目的とし、地域に根差した法人を目指しています。私達と一緒に働きませんか? 年間を通して様々な研修や、互助会主催のイベントなど計画していますので是非ご応募 お待ちしております!
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
社会福祉法人 金努福祉会 認定こども園 とよみ保育園
- 医療・介護・福祉
働き方改革を毎年度行っており、時間内で事務時間を設けてますので持ち帰りの仕事はありません 事業所内保育所を併設していますので、結婚後、出産後にも安心して仕事を続ける事ができます。 2年目以降の保育教諭今年度実績正規雇用率90%
詳細を見る -
医療法人タピック宮里病院
- 医療・介護・福祉
風光明媚な名護「やんばる」の地にあり、総合的なリハビリテーションを目指しております。 また、最先端医療機器を備え、脳と心の病院・認知症の病院として知られています。 マリンスポーツを楽しみながら当院で地域医療のために働いてみませんか。
詳細を見る -
医療法人タピック 介護老人保健施設亀の里
- 医療・介護・福祉
【ワークライフバランス】残業など少なく、子供の急な病気や用事の際も時間単位より休暇が取れます。 【キャリアアップ制度】正社員登用制度あり、介護職員実務者研修の取得制度を活用する職員が多くいます。介護福祉士の受験資格のある「実務経験」にカウントできるお仕事です。 【福利厚生も充実】多くの職員のご家族が一緒にタピックグループの観光施設、マリンレジャー、文化体験講座で楽しんだ後は保養施設で温泉やレストラン、トレーニングジムなどをご利用しています。
詳細を見る -
公益財団法人北部地区医師会 北部地区医師会病院
- 医療・介護・福祉
当院は沖縄県名護市にあり、北部地域の医療を支える急性期病院です。 診療の主な柱として、救急外来、内科、外科の専門医療、生活習慣病診療、健診があり、当院と沖縄県立北部病院との連携によって北部地域全体の医療をカバーしています。 2028年には、県立北部病院と統合し『公立沖縄北部医療センター』として開院予定です。一緒に北部の医療を支えてくれる方を募集しています。
詳細を見る -
株式会社アイ・ティ・エス
- 医療・介護・福祉
車を通して企業の問題・課題解決を行っております。 カーリース、レンタカー事業を通じて「人」を支えることをミッションとしており、高齢化の加速によりニーズが高まる福祉・介護分野においてもプロフェッショナルとして活動しており全国の医療法人・社会福祉法人様への車両提供を行なっています。 楽しく仕事をする、社会に求められる「社会貢献型」の事業展開に力を入れています。
詳細を見る











