求人情報(中途採用)
企業名 | 全研本社株式会社沖縄オフィス |
---|---|
求人職種 | WEBライター・編集者 |
雇用形態 | 契約社員 |
正社員登用制度 | あり |
試用期間 | あり 内容:3ヵ月間 |
仕事内容 | ■WEBサイト制作に関わる業務 ※広告としてサイトを制作しており、それぞれチームごとの分業制です。適性を見て各業務に携わっていただきます。 ①市場調査(マーケティング) 狙うべきターゲットがいる市場はどこか、クライアントがマッチする市場はどこか、業界に関する情報をリサーチし市場の情報をまとめる業務です。 ②公開前の法規チェック(リーガルチェック) 広告の法律に準じたサイトか、品質チェックを行う業務です。 ③サイト制作・編集 コンセプトやサイトの戦略・設計を考えたり、見栄えを整える装飾を行なったりライティングや校正も行う業務です。 ④サイト運用 集客に繋がるサイトになるよう、公開されているサイトの記事を読むユーザーの動きや反応を分析する業務です。サイトがきちんと目的通りの結果を出しているのかを日々チェックし、軌道修正していきます。 |
求める人材 | 【求める人材】 WEB業界に興味がある方、職業訓練や独学で勉強中の方歓迎! ITやWEB制作の知識が無くてもチャレンジしたい方を募集しています。 学ぶ意欲の高い方、大歓迎です。 |
必要な資格・経験等 | 未経験歓迎 |
採用人数 | 7名 |
勤務地 | 沖縄県那覇市久茂地1-3-1 久茂地セントラルビル8F |
勤務時間 | ※基本は【2】の時間帯が勤務時間となります。 【1】は状況に応じて相談が可能です。 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇 |
給与 | 時給 900円~1,100円 |
昇給 | あり 内容:年2回(1月・7月 ※半年に1回) |
賞与 | なし |
諸手当 | ・交通費別途全額支給 ・出張手当 |
福利厚生 | ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・正社員登用制度 ・交通費全額支給 ・社内イベント多数(任意参加) ・表彰制度 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 2~3回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | なし |
入社決定後の住居の手配 | なし |
住居に対する補助、その他補足など | なし |
選考方法 | 1次:一次面接・タイピングテスト 2次:適性検査 3次:最終面接 ※状況によって回数や内容は前後いたします |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
その他応募方法 | 弊社採用サイトからのエントリー(https://zenken-okinawa.com/) |
必要書類 | 履歴書・職務経歴書 |
-
全研本社株式会社沖縄オフィス
- IT・情報通信
- 出版・マスコミ・デザイン
全研本社は、東京新宿に本社を構え「IT事業」と「語学事業」をメインに手掛けている会社です。沖縄オフィスは2015年に立ち上げ、IT事業のひとつとして『WEBサイト制作』を行なっています。 弊社は1975年創業の老舗企業。最初は教育一筋でしたが、2000年からインターネット事業に本格的に進出しました。創業48年目を迎えつつも当社の事業展開のスピードは、まさにベンチャー企業そのもの。ひとつの市場に留まることなく、新しい事業を生み出してきました。 2021年6月には旧東証マザーズへ上場。 老舗のリソースと信頼、ベンチャー企業のような挑戦心と推進力の両面を併せを持ち続けています。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社リ・バース
- IT・情報通信
2022年7月に那覇市久茂地に沖縄事務所「Naha-Base」を開所。弊社はニアショアは行いません。東京メンバーと同待遇で新たなメンバーを迎えています。給与、制度、仕事、すべて東京社員と同等です。東京と物理的な距離はありますが、現状ほとんどのメンバーがリモートワークと出社のハイブリットを採用しており、繋ぐ場所が沖縄であっても東京であっても特に変わるところもありません。 上流工程をやりたい、お客様と直接やり取りをしたい、待遇改善をしたい、成長したい意欲のある方が集まってきています。沖縄県内はもちろん、Uターン、Iターンの採用実績もあります。
詳細を見る -
株式会社MEDIAFLAG沖縄
- IT・情報通信
- その他
当社は2012年に設立し、BPO事業やリゾートバイトに特化した人材派遣事業を展開しています。BPOとしてグループ企業が全国で展開している覆面調査や店舗巡回のコントロールを沖縄で一手に担い、スタッフ選定、巡回レポートの確認、報告書作成等を行っています。またリゾートバイトに特化したマッチングサイト『Resort Channel』を運営し、移住求職者と観光事業者との採用マッチングを行っています!沖縄から全国へそして世界へと可能性を広げ、挑戦を続けているからこそ、個人のやりたいを応援し、共に成長・発展していける会社です!
詳細を見る -
CBcloud株式会社
- IT・情報通信
物流は今や私たちの生活に不可欠なインフラとなっています。
詳細を見る
一方で、モノを運ぶ担い手であるドライバーの不足が社会問題となっており、「”モノが届かない”時代」が来ると言われています。
例えば、スーパーの欠品がいつまでも補充されなかったり、ネットで買った商品が配送に数週間も掛かるような世界がそう遠くない未来に現実のものになろうとしています。
そのような状況を打破すべく、CBcloudは、『届けてくれるにもっと価値を』をビジョンに掲げ、物流業界にはびこる構造的な課題にITの力でメスを入れ、より合理的で効率的な業務に変革し、ドライバーの社会的地位や届けることの価値を向上させることで新たな担い手を増やして、持続的な物流を創っていきたいと考えております。
コロナもあり社会的な関心も高まっていますが、CBクラウドも『ガイアの夜明け』をはじめ様々なメディアで取材もいただいており、事業も組織も大きく加速しています。
~主力事業~
■フリーランスドライバーと荷主を即時につなぐ配送マッチングプラットフォーム『PickGo』
■宅配業者や運送会社向けの業務支援システム「SmaRyu」 -
株式会社エムアンドティーティー
- IT・情報通信
弊社では、ほぼ全ての案件が自社サービスだからこそ、スタッフひとりひとりの意見や企画の設計・構築だけにとどまらず、ビジネスモデルに沿った「売り上げが伸びるコンテンツ」を目指して、各部門が協力しながら、企画~制作~集客~運営~顧客サポート、というように多岐に渡るサービスをワンストップで展開しています。
詳細を見る -
フジモト株式会社
- IT・情報通信
ヘルプデスク要員デスクという聞きなれない仕事だと思いますが飲食、アパレル、薬局、スーパー、コンビニ、など国内の上場企業を含めた各業界のクライアント様が顧客。先輩方が親切に指導、フォローします。現在、平均年齢30代の若いメンバー40名が活躍しております。資格条件無し、入社後の教育で十分対応可能です。 まずは体験入社、2時間程度の社内体験。その後5~6時間の業務体験(時給、交通費、支給)その後3か月の試用期間を経て本採用。沖縄の仲間、本土の仲間が混在で40名近いメンバーで活躍しております。お客様対応教育に約3か月ほどかかりますのでその間は先輩からの教育、マニュアルでの勉強、などで進めて参ます。特に資格、深い知識は必要ありません。
詳細を見る