求人情報(中途採用)

企業名 合同会社寿愛マツザキ
求人職種 介護職員(契約社員 / パートタイム)
雇用形態 正社員 契約社員 パートタイム
正社員登用制度 有り
仕事内容 通所介護業務(・食事介助・入浴介助・トイレ介助・送迎介助及び支援日常生活においての介助及び支援)
必要な資格・経験等 普通自動車運転免許(AT限定可
介護職員初任者研修・ヘルパー2級等のいずれかあれば尚可  ※資格なしでも可 未経験者でも可
採用人数 1名~2名
勤務地 宜野湾市大謝名2丁目2番10号 1階
勤務時間 08:30~17:30、08:30~12:30、13:30~17:30
休日 日曜日・他シフト制
週休二日制(毎週)
変形労働制
年次有給休暇日数は勤務時間により有休日数や有休時間に変動があります ※会社就業規則による
給与 150,000円~200,000円
:月給は週40時間就業の方が対象になります
時給:1,000円
昇給 1回
賞与 ※賞与:契約社員(週40時間就業する方は支給対象)
諸手当 皆勤手当 5,000円
福利厚生 前年度業務実績に応じて食事会や商品券等あり
選考方法 面接
必要書類 履歴書・職務経歴書・資格者証の写し
備考 3ヵ月試用期間後、1年毎の契約更新(契約更新可能性あり)
出勤日数や終業時間については、相談可※面接時に相談可、3ヵ月試用期間後、1年毎の契約更新(契約更新可能性あり)最短約1年半後に正社員に転換を行うこと有り※勤務態度等にて正社員転換を実施、契約社員から正規社員転換あり、パートタイムから契約社員及び正規社員転換あり
  • 合同会社寿愛マツザキ

    • 医療・介護・福祉

    企業概要  当社では、要介護状態にあるご利用者様に対して介護保険法で定める通所介護サービスを提供し、ご利用者様がその有する能力に応じて、可能な限り自立した日常生活を営むことができるように、サービスの提供を目的とし事業運営しています。 学歴や経験よりも、コミュニケーション能力などの「人物重視」で採用をしている会社です。 働く仲間やご利用者様方に対する「思いやり」を大切にしています。 働く仲間やご利用者様方にかかわる「人」が笑顔になれる事業を目指しています。

同じカテゴリーの企業ピックアップ

  • 富士産業 株式会社 

    • 医療・介護・福祉
    • 飲食・飲料・フードサービス

    社是「相互信頼」のもと、顧客第一主義を貫きつつ、時代に応じた柔軟な事業運営を行うことで、成長と拡大を続けてまいりました。全国各所に拠点を設置し、現在の得意先は北海道から沖縄に至る全国約1,900件におよんでいます。 超高齢社会を迎えた我が国では、生活習慣病対策など、食と健康への関心は年々高まっており、当社の果たすべき社会的役割もより重要性を増しております。その期待に応えるべく、私たちは透明性の高い経営のもと、地域密着型の事業展開をさらに推し進め、『「喫食者の身内のつもりになったサービス」を提供しましょう』との企業理念のもと、安心・安全で、きめの細かいサービスをお届けしてまいります。

    詳細を見る
  • 社会医療法人 仁愛会(浦添総合病院)

    • 医療・介護・福祉

    ◎2023年12月に新病院へ移転、設備や機能も充実し新しい病院に生まれ変わりました! ◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ) ◎教育体勢が整っているので、新人・未経験者も安心して働けます!

    詳細を見る
  • 有限会社シニアネットワーク研究所

    • 医療・介護・福祉

    介護保険サービスの施設・事業所を運営しており、夜勤のあるお仕事や日勤業務のみ、フルタイムやパート等、様々な働き方や職種があります。また、沖縄県の与那原町や久米島町にもグループ企業があり、生活環境に応じた職場の選択が可能です。私たちは、職員の働きやすい環境を整え、仕事と家庭の両立支援を目指しています。

    詳細を見る
  • 社会福祉法人 喜寿会

    • 医療・介護・福祉

    「社会福祉法人喜寿会マニュアル」により、新人職員へも理念を始めとした『基本姿勢』『介護技術』を学びながら計画的に介護業務を行えるように指導します。 また、ヒューマンスキルに特化した研修サービス「H&G Club」のオンデマンド型研修を導入し、事業所スタッフと共に動画を見ながら、仕事の基礎からPCスキル・コミュニケーションスキル等の約400講座を、ディスカッションやロールプレイングを実施しながら人間形成と仕事力UPを図る事ができます。

    詳細を見る
  • 沖縄県病院事業局 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター

    • 医療・介護・福祉

    県立病院は、沖縄県の基幹病院、また、地域の中核病院として、救急医療、小児・周産期医療、離島・へき地医療、精神医療等の政策医療を提供するとともに、地域医療の確保に努めます。

    詳細を見る
  • LINE友達追加
  • 当事業について
  • 求人情報
  • 企業情報
  • 企業イベント・インターンシップ情報
  • 沖縄県情報
  • よくある質問
  • VOICE
  • 会員登録
  • おきなわ移住の輪
  • 沖縄県キャリアセンター

最近見た企業

  • 最近チェックした記事はありません