求人情報(中途採用)
| 企業名 | リクルーティング・パートナーズ株式会社 |
|---|---|
| 求人職種 | 営業職 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間 | あり 内容:6ヶ月 労働条件は本採用と同じです |
| 仕事内容 | リクナビNEXT、タウンワーク、indeedなど、求人広告の提案で企業各社の人材課題を解決する営業 【具体的には】 企業さまに訪問やWEB商談にて採用ニーズや課題をヒアリング。 企業様の抱える問題や目標に応じて、最適な採用活動の提案をおこなっていただきます。 リクルート商品を主軸に、自社開発サイト・ツールなど提案の幅は非常に多岐に渡ります。 【リクパーの営業とは…】 大事にしているのは「顧客接点づくり」と「そのお客様を必ず守ること」。 今は採用ニーズがないお客様でも採用市場動向やトレンドや役立つ情報をお届けしつつ、困った時に声をかけていただけるような関係づくりを目指しています。商品の受注がゴールではなく、お客様の採用成功まで共に奔走してくださる方をお待ちしています! 【この仕事を通して身に付くこと】 一言で表現するとしたら「やりきる力」と「あなたを信頼してくれる幅広い人脈」。 常に顧客起点で考え、行動し続けることで得られるものです。壁にぶち当たることもあるでしょうが、 そんな時は仲間や先輩を頼ってください。同じ道を通った先輩が必ず助けてくれます。 |
| 必要な資格・経験等 | ・大卒以上 ・営業未経験者OK ・営業経験者歓迎(業界経験不問)※要普免 【求める人材】 【こんな方を歓迎します】 ・自己成長を目指す意欲、向上心が強い方 ・お客様のためにを第一に考える顧客志向の仕事がしたい方 ・何事にも自主的に取り組める方 ・チームワークを大事にできる方 ・業界・職種未経験の方も歓迎! ・ハローワークでお仕事をお探しの方も歓迎 ・UターンIターン大歓迎 |
| 採用人数 | 1名 |
| 勤務地 | リクルーティング・パートナーズ株式会社 沖縄支社 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3-21-1 國場ビルディング9F ※アクセス情報: 県庁前(沖縄県)駅より徒歩1分※最寄駅: 県庁前駅 |
| 勤務時間 | フレックスタイム制 1日の標準労働時間 7時間30分 ※月曜は、全員でオフィス掃除をするため9:00出社 ※残業はありますが、効率化によって削減を目指しています |
| 休日 | 完全週休2日制(土日)、祝日 【年間休日】 125日 【有給休暇】 10日 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 |
| 給与 | 月給:27万円以上 ※固定残業代を含む ※別途、各種インセンティブ ※経験・能力を考慮し決定します 固定残業代:8万4375円/55時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する |
| 昇給 | あり 内容:年2回 |
| 賞与 | あり 内容:年1回※決算による |
| 諸手当 | ・資格取得支援制度(社労士、キャリアカウンセラー等) ・書籍購入補助制度 ・結婚・出産祝 ・永年勤続表彰 ・交通費支給(上限5万円) |
| 福利厚生 | ・社会保険完備 ・被扶養者健康診断(人間ドック) |
| 内定までの本社訪問回数(予定) | 1回(予定) |
| 選考で本社訪問する際の交通費補助 | あり 内容:全額支給 |
| 入社後の赴任費用・引越補助 | あり 内容:応相談 |
| 入社決定後の住居の手配 | あり 内容:応相談 |
| 住居に対する補助、その他補足など | あり 内容:応相談 |
| 選考方法 | 一次 書類送付・選考 二次 適性検査SPI、面接(zoomもしくは本社) 三次 面接(社長・部門長等:原則福岡本社で実施します。※交通費全額支給) ※面接の回数は状況により増える可能性もあります。 |
| 応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
| その他応募方法 | エントリー後担当者より追ってご連絡させて頂きます |
| 必要書類 | 履歴書・職務経歴書 |
| 備考 | 大卒以上 |
-
リクルーティング・パートナーズ株式会社
- その他
わたしたちリクルーティング・パートナーズ株式会社(通称リクパー)は、採用集客に特化した九州で唯一無二の人材アトラクトカンパニーです。企業を取り巻く人びとを“惹きつける” “引き寄せる”「HR-A(Human Resource-Attracting)」という独自のアトラクト戦略を事業ドメインに掲げ、企業各社の採用集客に向けた支援をしています。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社 創和ビジネス・マシンズ
- IT・情報通信
- その他
創和ビジネス・マシンズは1978年に沖縄県で設立し40年間地域貢献をめざし企業活動を続けている会社です。 企業は時代の変化を敏感に対応していかなければ存続出来ません。 プライバシーマーク認定取得・CMMIレベル3(能力成熟度モデル統合)認証取得など製品の品質や生産性の向上を目指し積極的に対応してきました。2005年には東京事業所を開設し、沖縄で培った業務ノウハウ・技術スキルを首都圏へと拡大しております。 『創る人をつくる』をモットーに社員教育に力を入れ、IT企業で働く技術者に必要な「基本情報技術者」はシステムエンジニアの9割以上が取得しており、「応用情報技術者」「データベーススペシャリスト」などを含む上位資格へのスキルアップの為にe-ラーニングを開催、開発言語の必須スキルである「JAVA認定資格者(Silver、Gold)」も多数おり、スキルアップの向上、経験を積むことによってキャリアアップを実現しています。 研修費用・受検費用も会社が負担、報奨金制度・資格手当も充実させています。 4月からの半年間は延べ920時間の新人研修を実施、外部講師によるシステム設計・Java言語研修、日商簿記、TOEICなど充実した内容が自慢です。
詳細を見る -
セイハネットワーク株式会社
- その他
私たちセイハネットワーク株式会社は子ども英会話「セイハ英語学院」を中心に そろばん教室、ダンス教室、プログラミング教室など さまざまな教室を展開している総合教育サービス企業です。 全国の大手ショッピングモール、幼稚園・保育園などに1,100教室以上展開し、 総生徒数は7万5,000人超。業界トップクラスの企業です!
詳細を見る -
株式会社琉宮青果
- その他
経験不問
詳細を見る
基本的にはハウス内作業がメインになります。
年中温暖な沖縄で将来性高い農業にチャレンジしてみませんか? -
全保連株式会社
- その他
- 金融・保険・証券
2001年に沖縄で創業し、「賃貸住宅に関わるすべての人に安心を」の理念のもと、全国18拠点で家賃債務保証サービスを提供しています。お部屋を借りる方、貸す方、双方に「安心」をお届け出来る様「家賃債務保証業界」をリードしています。
詳細を見る -
やんばるエコフィールド島風
- その他
- ホテル・旅行・観光
Googleマップ口コミ★5!島風がお客様に選ばれている3つの理由 ①【お客様満足度アップへのチャレンジ】 他社さんよりも1名のガイドがご案内するカヤックの数を減らし、ゆったりとしたツアーをご案内。 ②【安心・安全へのチャレンジ】カヤック資格、野外災害救急法資格などの取得、東村カヤック業者たちが集まる訓練をレスキュー担当として開催。 ③【人と自然との共生へのチャレンジ】地域貢献活動(清掃など)や、外来種防除活動などの活動にも力を入れています。 その他、自然ガイドならば、自然遊びのプロでないとという想いから、ガイドは、キャンプ、カヤックツーリング、釣りなどの「遊び」時間も大切にしています。
詳細を見る











