求人情報(中途採用)

企業名 合同会社ココロおき楽
求人職種 カウンセリングスペース
雇用形態 契約社員
正社員登用制度 あり
内容:半年間の有期雇用契約後、希望に応じて正社員登用試験有
試用期間 なし
仕事内容 私設心理カウンセリングルームのカウンセラーを募集します。
一般のクライエントを中心に、当法人が運営しているリワーク施設と児童通所支援事業の利用者やその保護者の心理面談や心理検査もご担当お願いしたいです。
心理検査についは、道具はそろってるため、検査実施までの研修期間を十分に設けることができます。
また、月に数回リワーク施設での心理学プログラムの担当もお願いしたいと考えています。
求める人材 心理カウンセリング経験のある方。法人の方針と理念に賛同いただき、心理カウンセリングにおける倫理性を十分に理解している方を希望します。
基本的にはご自身の心理師としてのアイデンティティを尊重いたします。開業カウンセリングを行いたいが、リスクを負いたくない方、安定してご自身も健康的に心理カウンセリングを行いたい方が適応かと思われます。
必要な資格・経験等 臨床心理士 あるいは 公認心理師
採用人数 1名
勤務地 那覇市首里久場川・糸満市照屋
勤務時間 週5日勤務(曜日応相談)
1)平日     09:00~17:00 
2)土・日祝日 09:00~13:00
(土日祝日の出勤可否については応相談可)
休日 週2日
給与 月給20万円~
昇給 あり
内容:年に1回8月に昇給
賞与 あり
内容:6月・12月
諸手当 ・資格手当
・駐車場有
・通勤手当上限2万円/月
・ひとり親手当
福利厚生 〇リフレッシュ休暇
〇琉球ゴールデンキングスチケット分配
〇社員旅行制度
〇エニタイムフィットネス契約
選考で本社訪問する際の交通費補助 あり
内容:全額支給
入社後の赴任費用・引越補助 あり
内容:全額支給
入社決定後の住居の手配 なし
内容:希望に応じてサポート
住居に対する補助、その他補足など なし
内容:希望に応じて社宅用意可
選考方法 一次:書類選考 二次:一次面接 三次:最終面接
応募方法 りっか沖縄からエントリー
必要書類 履歴書・職務経歴書・資格証明書
  • 合同会社ココロおき楽

    • 医療・介護・福祉

    精神科看護師と心理師が法人を立ち上げ、メンタルヘルス分野に特化した事業を行っています。 幼児の発達から成人期の就職・自立までを一貫してサポートできるように事業を運営しております。 従業員から働く楽しさを体現してもらうため、福利厚生の充実や勤務時間の管理、利用者と一緒に健康の維持増進を図る事業所を目指しています。

同じカテゴリーの企業ピックアップ

  • 社会福祉法人まなぶ福祉会 認定こども園はごろも保育園

    • 医療・介護・福祉

     【オンライン面接可能!】
    年次有給休暇は12日~で100%の消化率です。その他、子の看護休暇・親の介護休暇がそれぞれ5日あります。
    現在、産休・育休中の職員が4名いて、更に休日や勤務時間を7時間にしたいと考えております。
    私達と一緒に、子ども達の笑顔溢れる明るく楽しい保育園を創りませんか。

    詳細を見る
  • 社会福祉法人 緑樹会

    • 医療・介護・福祉

    緑樹会は沖縄市内で老人ホーム、デイサービス、訪問介護などの介護事業のほか、学童クラブ、給食・配食サービスなど社会福祉事業を行う社会福祉法人です。 高齢者の介護に携わる仕事として、介護職のみならず多様な職種への転換も目指すことができます。 ・介護という仕事に興味がある ・人の役に立つ喜ばれる仕事がしたい ・介護技術を極め、介護のエキスパートとして成長したい ・現場での経験を活かし、組織のリーダーとして管理職を目指す。 あなたのその気持ちが福祉サービスの向上につながります。あなたの力を貸してください!

    詳細を見る
  • 株式会社琉球の街(琉球の街グループ)

    • 医療・介護・福祉

    琉新の街は那覇市を中心に高齢者向け住宅や通所介護、居宅介護支援、訪問介護の事業所運営をしております。"高齢者になっても、障がいを持っていても、「やりたいこと」ができる未来"の創造をビジョンに掲げています。グループ一丸となって、福祉の業界でNo.1を目指しています。

    詳細を見る
  • 医療法人徳洲会 中部徳洲会病院

    • 医療・介護・福祉

    私たち中部徳洲会病院は、「街の幸福度&住み続けたい街ランキング2022<九州・沖縄版>」で『幸福度』『住み続けたい』ともに1位になった北中城村にあります。忙しい職場ですが、過去5年間(2019~2023)の平均離職率は8.7%と全国・沖縄の平均よりも低く、職員なら誰でも利用できるプロのカウンセラーによるメンタルケアサポートも昨年から始まるなど、福利厚生も充実しています。全国各地に施設がある徳洲会グループのメリットを活かして県外や離島への転勤も希望すれば可能(応援で数か月だけ離島勤務を経験することも可能)です。「国際医療機能評価JCI」取得、「地域医療支援病院」認定の当院で一緒に働いてみませんか。ご応募をお待ちしています!

    詳細を見る
  • 沖縄県病院事業局 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター

    • 医療・介護・福祉

    県立病院は、沖縄県の基幹病院、また、地域の中核病院として、救急医療、小児・周産期医療、離島・へき地医療、精神医療等の政策医療を提供するとともに、地域医療の確保に努めます。

    詳細を見る
  • LINE友達追加
  • 当事業について
  • 求人情報
  • 企業情報
  • 企業イベント・インターンシップ情報
  • 沖縄県情報
  • よくある質問
  • VOICE
  • 会員登録
  • おきなわ移住の輪
  • 沖縄県キャリアセンター

最近見た企業

  • 最近チェックした記事はありません