企業情報

拓南製鐵株式会社
- その他
- 卸売・小売・流通
- 製造
沖縄県下で発生する鉄スクラップを原料に、県内唯一の鉄筋製造メーカーとして60余年の間、地道に製造を続けております。鉄筋はコンクリートに埋まってしまう地味な製品ですが、台風の多い沖縄にとって欠かせない存在です。鉄筋を通して沖縄の街づくりに共鳴していただける人財を募集しております。
本社所在地 | 〒904-2234 沖縄県沖縄市海邦町3-26 |
---|---|
TEL | 098-831-8228 |
FAX | 098-832-0586 |
HP | http://recruit.takunan.co.jp/ |
事業内容 | 沖縄県唯一の製鉄メーカーとして、鉄筋の製造及び販売 |
設立年月 | 昭和31年6月 |
代表者名 | 代表取締役社長 八木 実 |
資本金 | 4億 |
従業員数 | 男性:154名 女性:6名 合計:160名 |
年間売上高 | 130億 |
求人職種 | ①鉄筋の2次加工工場での作業員 ②鉄スクラップの計量・検収作業員 ③鉄筋製造の工場作業員 |
---|---|
仕事内容 | ①製造された鉄筋の2時加工を行う、比較的簡単な軽作業となります ②外部から持ち込まれた鉄スクラップを計量し、社内基準で定めた表に基づき品質を査定。 その後、スクラップ買取価格を決定する鉄筋製造の入り口となるお仕事です。 ③鉄スクラップを1600℃の窯でドロドロに溶解し、鉄の塊(ビレット)と呼ばれる製品の製造 |
勤務地 | 沖縄県沖縄市海邦町3-26 |
採用人数 | ①4名 ②3名 ③5名 |
必要書類 | 履歴書・職務経歴書 |
その他必要書類 | 特になし |
必要な資格・経験等 | 特になし |
応募方法 | 郵送 消印有効 |
担当者 | 人事部 翁長 辰伍 |
選考方法 | 書類選考、面接 |
インターンシップ | 予定あり |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 使用期間:3か月(条件変更はなし) |
勤務時間 | ①07:00~16:00、16:00~01:00 ②08:00~17:00 ③07:00~15:00、15:00~23:00、23:00~07:00 |
休日 | 1年間の変形労働時間制(年間休日108日) ①所属部署の出勤シフト表に従う ②会社指定の休日カレンダーに従う ③所属部署の出勤シフト表に従う |
給与 | ①155,000円~193,000円 ②155,000円~188,000円 ③155,000円~183,000円 試用期間中の給与条件の変更は無し |
昇給 | 2,912円 |
賞与 | 前年実績:年2回 計2.5カ月分 |
諸手当 | 住宅手当:4,000円、皆勤手当:5,000円、資格手当:1,000円~20,000円 |
福利厚生 | ・社宅有り ・社会保険完備 ・退職金制度有り ・関連会社での割引制度有り |
内定までの本社訪問回数(予定) | 1回 |
入社後の赴任費用・引越補助 | 無 |
入社決定後の住居の手配 | 有 |
住居に対する補助、その他補足など | 会社所有の社宅へ入居可 (家賃:20,000円、水道代:1,000円(固定)、保険代:500円は毎月給与天引き) |
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社ジャパンライフサポート
- その他
- 建設・住宅・不動産
入社後は丁寧な研修を実施しています。そのため未経験の方でも問題なく業務に取り組んでいただけます。受電メインにも関わらずインセンティブ制度を導入していて、頑張った分だけ報酬として還元しています☆社内はとってもアットホーム★楽しくしっかり働きたくさん笑える職場です♪ちょっとでも気になったという方は、お気軽にご連絡ください。
詳細を見る -
株式会社 沖縄浄環センター
- その他
地域に根ざし、地域に支えられ創立から43年目を迎えました。 人が生活していくために必要な下水道。そのメンテナンスを通じて地域社会に貢献できていると実感できます。水回りのトラブルで困っているお客様からの「ありがとう」の言葉が励みです。 優秀な技術員の育成、長く働ける職場環境づくりに努めていきます。
詳細を見る -
株式会社サムズインターナショナル
- IT・情報通信
- その他
1992年の創業以来、沖縄県内外・国内外問わず活動し続けております!創業者が外資系IT企業出身であることもあり、「ICT×語学力」を強みとしており、マルチリンガルなスタッフも多数在籍しています。もちろん語学以外にも、あなたの才能をもって活躍できる案件が多数あります。 また、今は様々な業種でICT化が進み、技術が必要と
詳細を見る -
株式会社 コーカス
- その他
- 卸売・小売・流通
- 複合サービス
沖縄県人材育成企業認証をいただいています。入社後1カ月は新入社員研修、その後入社から1年は定期的にフォローアップ研修、定期面談を行っています。内定後から入社するまでの不安解消、入社後の悩み相談なども先輩社員がフォローするメンター制度も導入しています。安心して就業できる環境です。まずは会社見学をして社内の様子や働いている
詳細を見る -
拓南グループ
- その他
- 医療・介護・保育
- 製造
"拓南グループは、沖縄が戦後の混乱した状況から次第に落ち着きを取り戻し、ようやく衣食に目途がつきつつあったものの、住家は雨露をしのぐだけのテント小舎で台風来襲ごとに恐怖におびえていたところ、耐風建築を目指して那覇市壺川に産声をあげました。 1953年(昭和28年)の創業から四半世紀に渡り、沖縄で鉄を生産し、鉄を最
詳細を見る