求人情報(中途採用)
企業名 | 株式会社北斗リゾート宮古島 |
---|---|
求人職種 | 事業開発 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 内容:1か月~3か月 ※経験・能力によって異なります |
仕事内容 | 沖縄県宮古島市を拠点とし、新規事業の立ち上げを多数計画しています。既に、プールヴィラの宿泊事業やコインパーキング事業などは開始していますが、事業展開のためのスピートが追いついていない状態です。 具体的には、受託予定の総合施設管理(設備管理や日常清掃等)、新たな宿泊物件の開発、その他、今までのご経験に応じて既存事業の拡大や新規ビジネスの立上げなど、チームで事業を立上、推進する役割を担って頂く予定です。 地域に貢献している実感をしながら働きたい方にとっては、とてもやりがいのあるお仕事となります。 年に数回の本社への出張や全グループでの社員旅行、チャットツールやビデオ会議をを活用し本社とのやり取りや、月1回の全社研修にはリモートでご参加頂いたり、Eラーニングを活用した研修制度も充実しているため、成長できる環境も整備されています。 ※北斗不動産グループ(本拠地:埼玉県所沢市)の創業者は沖縄県宮古島市出身のため、当社では、宮古島市で街の活性化の為、地域に根差したビジネス展開している企業です。 ■ 新規事業の立ち上げ ■ 立ち上げた事業の仕組み化 |
求める人材 | 【優遇】 ◎新規事業の立ち上げ経験があれば優遇 【歓迎】 ・飲食、宿泊、賃貸管理、不動産業の経験 ・宅建士の資格をお持ちの方 ・宮古島をより良い島にしたい!という想いのがある方 ◇自ら考え、行動することができる方 ◇成長意欲の高い方 |
必要な資格・経験等 | 要普免 |
採用人数 | 1名 |
勤務地 | 沖縄県宮古島市城辺字福里631-6 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日 | 土日祝、夏季、年末年始、有給、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
給与 | 24万8,000円~44万円 |
昇給 | あり 内容:年に1回改定 |
賞与 | あり 内容:ご自身で掲げる目標の達成度を評価し賞与に反映します |
諸手当 | 職務手当(係長:1万円)※係長として採用した場合 扶養手当(子供1人:月5,000円)※中学生以下対象 ご近所手当(最大1万円)※通勤手当が1万円未満の社員が対象 通勤手当 |
福利厚生 | 社会保険完備 年1回健康診断 退職金制度 独立支援制度 教育研修費補助制度 社内親睦会費補助 社員旅行(2023年ベトナム、2022年鎌倉、2021年東京、2020年コロナ禍のため中止、2019年台湾) |
内定までの本社訪問回数(予定) | なし |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | あり 内容:移住準備金30万円、居住地からの片道航空券(宮古島市以外に在住の方に限ります) |
入社決定後の住居の手配 | あり 内容:寮準備中(宮古島市以外に在住の方に限ります) |
住居に対する補助、その他補足など | あり 内容:家賃補助3万円/月(宮古島市以外に在住の方に限ります) |
選考方法 | 1次 書類選考 2次 一次面接 3次 最終面接 |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
必要書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
-
株式会社北斗リゾート宮古島
- ホテル・旅行・観光
観光の島として認知される宮古島ですが、島内(主に中心市街地)では観光客が利用できる駐車場が明らかに足りておらず、路上駐車の横行や滞在時間が伸び悩むなど、地域の問題を解決する手段の一つとして、私たちはコインパーキングの提供を2019年よりスタートしました。島の文化と歴史が多く詰まった中心市街地へのアクセスが停滞してしまうと、島の活性が損なわれてしまいます。多くの宿泊施設が建ち並ぶ郊外と中心市街地を繋ぐインフラ整備の必要性。あくまでパーキングの提供はその一環にすぎず、オフィスビルの建築であったり、商業施設の建設であったり、私たちは中心市街地が活性するために不足しているピースを一つ、一つ埋めていく役割を果たしていきたいと考えています。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
石垣島ホテルイーストチャイナシー-The Court 株式会社
- ホテル・旅行・観光
インバウンド集客を強みとする「EN HOTEL」、都市部の宿泊特化型の「コートホテル」、リゾート地でのバカンスを満喫できる「EN RESORT」と、多様なカテゴリーのホテル17施設を、北海道から沖縄まで全国で展開しています。 支配人、エリアマネジャー、本部で企画やマーケティングに携わるスタッフも30代が中心で、ほとんどが未経験からの入社です。学べる環境で成長して、希望のキャリアを切り拓けます。ぜひ当社で新たな一歩を踏み出しませんか?
詳細を見る -
株式会社読谷ククルリゾート沖縄
- ホテル・旅行・観光
創業25周年 食事・体験・宿泊・入浴・買い物(土産) ができます(年中無休)
詳細を見る -
沖縄県観光事業協同組合(沖観グループ)
- ホテル・旅行・観光
私たちは沖縄の素晴らしい歴史や文化を多くの人に広め、「古き良き沖縄」を後世に伝えていきます。 私たちを取り巻く時代の変化は目まぐるしく、観光業界においても、一層、変わりゆく時代への対応が求められています。私たちはこれまで70年という歩みを一区切りとして、次の新しい歴史を刻んでいかなければなりません。 常に前向きな心で挑戦する。「行動力と向上心こそが新しい時代を切り拓く力だ」と考えています。 新しい時代を切り拓くための若手のチャレンジを、沖観グループは最も重視しています。新しい考え方やチャレンジ(挑戦)こそが、沖観グループのこれまでの成長を実現させたもうひとつの原動力であり、多くの社員がその変化を経験してきました。新しいことが成功するか失敗するか、やってみなければ分かりません。失敗を恐れて新しいチャレンジ精神が生まれなくなると、停滞するのです。 多くのチャレンジ「やってみなければわからない」が企業や人を成長させます。沖観グループ気風は社員のだれもがチャレンジできることであり、経営者は大切な社員がチャレンジしやすい環境を整えることを最優先に考えています。 「新しいことをやってみよう」、これからの沖縄を創造しようという若者を歓迎します。
詳細を見る -
森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社
- ホテル・旅行・観光
昨年12月に開業したばかりのイラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古は、全58室のコンパクトなホテルで、お客様に寄りそったパーソナルなサービスをご提供しております。この地ならではの魅力を、世界が認めたくつろぎとともに国内外のお客様に伝えていくことができるのも、当ホテルの魅力の一つです。 また、当社では今後も新規開業プロジェクトを多数控えておりますので、ご活躍次第で新規プロジェクトに携わっていただくことも可能です。
詳細を見る -
株式会社北斗リゾート宮古島
- ホテル・旅行・観光
観光の島として認知される宮古島ですが、島内(主に中心市街地)では観光客が利用できる駐車場が明らかに足りておらず、路上駐車の横行や滞在時間が伸び悩むなど、地域の問題を解決する手段の一つとして、私たちはコインパーキングの提供を2019年よりスタートしました。島の文化と歴史が多く詰まった中心市街地へのアクセスが停滞してしまうと、島の活性が損なわれてしまいます。多くの宿泊施設が建ち並ぶ郊外と中心市街地を繋ぐインフラ整備の必要性。あくまでパーキングの提供はその一環にすぎず、オフィスビルの建築であったり、商業施設の建設であったり、私たちは中心市街地が活性するために不足しているピースを一つ、一つ埋めていく役割を果たしていきたいと考えています。
詳細を見る