企業情報
株式会社北斗リゾート宮古島
- ホテル・旅行・観光
観光の島として認知される宮古島ですが、島内(主に中心市街地)では観光客が利用できる駐車場が明らかに足りておらず、路上駐車の横行や滞在時間が伸び悩むなど、地域の問題を解決する手段の一つとして、私たちはコインパーキングの提供を2019年よりスタートしました。島の文化と歴史が多く詰まった中心市街地へのアクセスが停滞してしまうと、島の活性が損なわれてしまいます。多くの宿泊施設が建ち並ぶ郊外と中心市街地を繋ぐインフラ整備の必要性。あくまでパーキングの提供はその一環にすぎず、オフィスビルの建築であったり、商業施設の建設であったり、私たちは中心市街地が活性するために不足しているピースを一つ、一つ埋めていく役割を果たしていきたいと考えています。
企業情報
本社所在地 | 沖縄県宮古島市城辺字福里631-6 |
---|---|
TEL | 0980-74-4021 |
FAX | 0980-74-4022 |
HP | https://www.hokuto-resort.co.jp/ |
事業内容 | 旅行業法に基づく旅行業及び旅行業者代理業 自家用自動車有償貸渡業 各種イベントに関する企画、立案、会場設営、実施運営の請負業務 駐車場設備工事の設計および施工 駐車場の経営 駐車場および土地建物の管理業務 |
設立年月 | 令和元年7月 |
代表者名 | 代表取締役 上田真一 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 4名【男性3名、女性1名】 |
年間売上高 | 4,631万円(2023年度) |
この企業の求人情報
-
事業開発/株式会社北斗リゾート宮古島
- 正社員
- 中途採用
- ホテル・旅行・観光
- 営業・企画・マーケティング
- 営業・ルート営業
- 企画・マーケティング
- その他
【仕事内容】
沖縄県宮古島市を拠点とし、新規事業の立ち上げを多数計画しています。既に、プールヴィラの宿泊事業やコインパーキング事業などは開始していますが、事業展開のためのスピートが追いついていない状態です。 具体的には、受託予定の総合施設管理(設備管理や日常清掃等)、新たな宿泊物件の開発、その他、今までのご経験に応じて既存事業の拡大や新規ビジネスの立上げなど、チームで事業を立上、推進する役割を担って頂く予定です。 地域に貢献している実感をしながら働きたい方にとっては、とてもやりがいのあるお仕事となります。 年に数回の本社への出張や全グループでの社員旅行、チャットツールやビデオ会議をを活用し本社とのやり取りや、月1回の全社研修にはリモートでご参加頂いたり、Eラーニングを活用した研修制度も充実しているため、成長できる環境も整備されています。 ※北斗不動産グループ(本拠地:埼玉県所沢市)の創業者は沖縄県宮古島市出身のため、当社では、宮古島市で街の活性化の為、地域に根差したビジネス展開している企業です。 ■ 新規事業の立ち上げ ■ 立ち上げた事業の仕組み化
【給与】
24万8,000円~44万円
- 正社員
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
ザ・ホテリエ・グループ那覇株式会社 沖縄ハーバービューホテル
- ホテル・旅行・観光
沖縄ハーバービューホテルは、352室の客室、5つのレストラン・バー、大小11の宴会場を兼ね備えた、約50年の歴史を持つ那覇を代表するフルサービス型ホテルです。沖縄国際海洋博覧会が開かれた1975年、本土復帰後の観光産業の発展に寄与するホテルとして産声をあげました。開業当初からウェディングパックの造成やブライダルフェア、
詳細を見る -
ホテルモントレ株式会社
- ホテル・旅行・観光
ホテルモントレの本格的リゾートホテル。タイガービーチに面したブリティッシュコロニアルテイストの館内でお仕事ができます。
詳細を見る
明るい日差しとゆったりと流れる時間はまさに南国。非日常的な空間でお仕事をしたい方にオススメです。世界中から集まるお客様のおもてなしをお願いします。 -
リザンシーパークホテル谷茶ベイ(ホテルマネージメントインターナショナル株式会社)
- ホテル・旅行・観光
1994年4月に開業した沖縄県客室数№1の大型老舗リゾートホテル 『リザンシーパークホテル谷茶ベイ』 様々な個性やスキルを持つ多国籍な従業員が活躍しており、最上級のホスピタリティを持って国内外のお客様を「おもてなし」するグローバルなリゾートホテルです。 2026年には、世界2億人を超える会員を有する「マリ
詳細を見る -
株式会社 トラベルレンタカー
- ホテル・旅行・観光
車の貸出制度があるので、車がなくても働けます! また、子育てしながら働いている女性もおり、時短勤務等を利用して子育てとお仕事が両立できる環境が整っております。
詳細を見る -
株式会社アリビラホテルマネージメント
- ホテル・旅行・観光
スタッフ同士の仲が良く、職場の雰囲気がとても良いです。 また、立候補登用制度、立候補昇格制度や階層別研修、英会話等個人のスキルを伸ばす環境が整っています。加えて、グループ内ホテルへの応援研修や出向等、別環境での就労体験ができます。
詳細を見る