求人情報(中途採用)
企業名 | 介護老人保健施設パークヒル天久 |
---|---|
求人職種 | 介護職 |
雇用形態 | パートアルバイト 内容:無資格(初任者研修・実務者研修終了者) |
正社員登用制度 | あり 内容:介護福祉士資格所有者 |
試用期間 | あり 内容:3ヶ月 |
仕事内容 | 食事・入浴・排泄等の支援、レクリエーション活動、送迎業務 |
求める人材 | 介護の仕事に興味があり、「チームケア」を支える一員として協調性を持って仕事ができる方 |
必要な資格・経験等 | 無資格・未経験可 |
採用人数 | 2名 |
勤務地 | 介護老人保健施設パークヒル天久入所 |
勤務時間 | シフト制 ①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③10:00~19:00 16:00~9:00 ※④は休憩120分/月4~5回 |
休日 | 週休二日制 ※年間120日 有給、育児休暇、介護休暇、看護休暇等あり |
給与 | 時給:920円~950円(無資格者) 月給:139,900円~192,400円(介護福祉士) |
昇給 | あり |
賞与 | あり 内容:年2回 |
諸手当 | 資格手当:15,000円(介護福祉士)夜勤手当:9,000円~9,500円/回 介護処遇改善交付金(実績により変動あり/月20,000~30,000円程度) 通勤手当:上限15,000円 マイカー・バイク通勤可 無料駐車場完備 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、互助会旅行、Bリーグ観戦チケット優遇あり |
内定までの本社訪問回数(予定) | 2回(面接・入社前オリエンテーション) |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | なし |
入社決定後の住居の手配 | なし |
住居に対する補助、その他補足など | なし |
選考方法 | 書類選考、面接 |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
その他応募方法 | ホームページより応募可 |
必要書類 | 履歴書、職務経歴書、資格証 |
-
介護老人保健施設パークヒル天久
- 医療・介護・福祉
介護老人保健施設パークヒル天久は、新都心に隣接し交通の利便性が良く、高台から泊港が見渡せる好立地にございます。同建物内に、入所(5F)、デイサービス(2F)、デイケア(1F)、居宅介護支援事業所(1F)があり、職員のスキルアップの実績もございます。インカムや送迎システム、睡眠計測システム等を導入し、ICT化にも力を入れております。未経験の方も大歓迎。これまでの経験を活かして、楽しく働ける職場ですのでご応募お待ちしてます。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社はな
- 医療・介護・福祉
法人設立より10年とまだまだ若い会社です。訪問看護事業を中心に訪問介護・ホスピス事業や 葬祭業・コンサルティング・パーソナルジム・鍼灸整骨院等幅広く事業を展開しています。 沖縄県内では現在2事業所ですが、2025年の新規開設に向けて準備を進めています。 残業は月10時間以下となっていますので安心してお仕事ができる環境です。管理職の積極登用 も進めていますので、キャリアアップをお考えの方もぜひチャレンジください。
詳細を見る -
社会福祉法人麗峰会【移住支援金対象法人】
- 医療・介護・福祉
「愛と真心と誠意」で地域から信頼される介護サービスを提供します。 「和顔愛語」で思いやりあるあたたかい介護サービスを提供します。
詳細を見る -
沖縄医療生活協同組合
- 医療・介護・福祉
沖縄県内に、3つの病院、6つの診療所、その他訪問看護ステーションや介護事業所を運営しています。 県内およそ9万人の組合員さんとともに、安心して住み続けられるまちづくり・健康づくり活動に取り組んでいます。 全国の医療生協とともに、毎年様々な研修なども行っています。 お金のあるなしに関わらず、誰もが平等に医療が受けられるよう、無料低額診療事業(社会福祉法に基づく)を実施しています。また、入院時の差額ベッド料をとっていません。 ぜひ、わたしたち沖縄医療生活協同組合(沖縄医療生協)で一緒に働いてみませんか!
詳細を見る -
社会福祉法人 清明会
- 医療・介護・福祉
現在、社会福祉法人清明会ではU・I・Jターンの方を歓迎しています。 生活環境や、仕事の環境など、沖縄ならではの魅力がたくさんあります。 移住前に仕事を決め、収入基盤を確保し沖縄を楽しみましょう! 水道光熱費込 5,000 円の寮完備なので家探しなどの手間なく沖縄での生活をスタートできます。「そうはいっても、まとまった移住資金を用意することが大変」という思いも相談のうえ、できる限りサポートさせていただきます。
詳細を見る -
社会福祉法人 巣立福祉会【すだつ保育園・すだつ羽地保育園】
- 医療・介護・福祉
沖縄県北部“やんばる”の自然豊かな環境で、大人も子どもも伸び伸びと生活や遊びを楽しんでいます。 職員一人ひとりがキャリアアップできる環境づくりにも努めています。 まずは、園見学からしてみませんか?
詳細を見る