求人情報(中途採用)
| 企業名 | 地方独立行政法人 那覇市立病院 |
|---|---|
| 求人職種 | 医事専門職(入院算定業務) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 正社員登用制度 | なし |
| 試用期間 | あり 内容:6か月 |
| 仕事内容 | 急性期病院(DPC)における入院算定業務 |
| 求める人材 | 総合病院として、多くの診療科を備えております。2025年に新病院がオープンし、医療機能を充実させ、新しい環境で出発いたします。あなたの入院算定業務の経験を活かして働いてみませんか。 |
| 必要な資格・経験等 | DPCにおける入院算定業務経験 |
| 採用人数 | 若干名 |
| 勤務地 | 那覇市立病院(那覇市古島2丁目31番地1) |
| 勤務時間 | 8:30-17:15(休憩60分) |
| 休日 | 週休2日制、有給休暇、夏期休暇、慶弔休暇、育児休暇など |
| 給与 | 月給180,000円~(大卒) 経験に応じた職歴加算あり |
| 昇給 | あり 内容:年1回 |
| 賞与 | あり 内容:年2回(令和4年度実績 4.45か月/年) |
| 諸手当 | ・通勤手当 ・住居手当 ・時間外手当 ・休日手当 ・処遇改善手当 ・扶養手当 ・管理職手当 |
| 福利厚生 | ・社会保険完備(厚生年金、健康保険、労災、雇用) ・沖縄県市町村共済組合、那覇市職員厚生会加入 ・県内外ホテル優待 ・県内レジャー優待(ボウリング、スポーツクラブ、日帰り温泉、ゴルフ、マラソン大会など) ・健康診断(年1回) ・インフルエンザワクチン予防接種 ・財形、貯金積み立て制度 ・各種研修 |
| 内定までの本社訪問回数(予定) | 1回(内訳:面接。ただし、WEB可能) |
| 選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
| 入社後の赴任費用・引越補助 | なし |
| 入社決定後の住居の手配 | なし 内容:エリア情報や情報収集の手法などお伝えします |
| 住居に対する補助、その他補足など | なし 内容:県外からの引越情報をお伝えします |
| 選考方法 | 1次 書類選考 2次 個別面接 |
| 応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
| 必要書類 | 履歴書、卒業証明書、資格証、職務経歴書など指定の書式あり |
-
地方独立行政法人 那覇市立病院
- 医療・介護・福祉
2025(令和7)年に新病院がオープンします。新病院では急性期の医療機能を充実させ、がん医療や小児周産期医療、救急医療を展開いたします。また、災害拠点病院の役割を持ち、災害時における拠点病院を目指しております。 こうした医療体制の充実を図る上で「人材」が重要だと考えております。あなたが身につけた技術や経験を活かして、新病院で働いてみませんか。新戦力をお待ちしています。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
社会福祉法人 偕生会
- 医療・介護・福祉
昭和47年から福祉事業を展開しており、規模は県内最大級です。安定した法人で一緒に働いてみませんか。
詳細を見る -
医療法人タピック ラ・ペジーブル泡瀬
- 医療・介護・福祉
【ワークライフバランス】残業など少なく、子供の急な病気や用事の際も時間単位より休暇が取れます。 【キャリアアップ制度】正社員登用制度あり、介護職員実務者研修の取得制度を活用する職員が多くいます。介護福祉士の受験資格のある「実務経験」にカウントできるお仕事です。 【福利厚生も充実】多くの職員のご家族が一緒にタピックグループの観光施設、マリンレジャー、文化体験講座で楽しんだ後は保養施設で温泉やレストラン、トレーニングジムなどをご利用しています。
詳細を見る -
沖縄医療生活協同組合
- 医療・介護・福祉
沖縄県内に、3つの病院、6つの診療所、その他訪問看護ステーションや介護事業所を運営しています。 県内およそ9万人の組合員さんとともに、安心して住み続けられるまちづくり・健康づくり活動に取り組んでいます。 全国の医療生協とともに、毎年様々な研修なども行っています。 お金のあるなしに関わらず、誰もが平等に医療が受けられるよう、無料低額診療事業(社会福祉法に基づく)を実施しています。また、入院時の差額ベッド料をとっていません。 ぜひ、わたしたち沖縄医療生活協同組合(沖縄医療生協)で一緒に働いてみませんか!
詳細を見る -
有限会社百栄 有料老人ホームどんぐり
- 医療・介護・福祉
未経験者でも大歓迎です♪ 介護職がはじめての方でもスタッフが丁寧に教えます、スタッフみんなが仲良く明るく楽しい職場です☆ ご応募お待ちしております
詳細を見る -
医療法人タピック宮里病院
- 医療・介護・福祉
風光明媚な名護「やんばる」の地にあり、総合的なリハビリテーションを目指しております。 また、最先端医療機器を備え、脳と心の病院・認知症の病院として知られています。 マリンスポーツを楽しみながら当院で地域医療のために働いてみませんか。
詳細を見る











