求人情報(中途採用)
| 企業名 | 株式会社モノつく | 
|---|---|
| 求人職種 | 【沖縄初出店】最新ARスポーツ「HADO」の接客スタッフ、店長候補 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
                            
| 試用期間 | あり 試用期間は6ヶ月で、条件に変更はありません。  | 
                            
| 仕事内容 | 【HADOとは?】 頭にHMD(ヘッドマウントディスプレイ)と腕にアームセンサーを付け、自由にフィールドを動き回りながら、現実空間で魔法のような技を発動させる未来のスポーツです。 身体能力に左右されないスポーツなので、運動神経に自信がなくても大丈夫です◎ 最新ARスポーツ「HADO」をお客様にレクチャーするお仕事です。 【店舗名】 HADO ARENA豊見城 (2023年4月ドン・キホーテ豊見城店5階にオープン予定) 【お仕事内容】 ・予約管理や受付 ・HADO体験コースやスクールのインストラクター業務 ・スクール入会希望のお客様に対する内容説明& ・店舗で行うHADOイベントの企画&運営 ・その他事務、接客、掃除など  | 
                            
| 求める人材 | ・学歴不問!中卒・高卒OK ・資格不要、接客業未経験OK ・学生、フリーター歓迎 【歓迎】 ・スポーツインストラクターやトレーナーのご経験 ・人とのコミュニケーションを大切にし、店舗全体のムードメーカーとなれる方 ・接客業・サービス業のご経験  | 
                            
| 必要な資格・経験等 | ・資格、学歴不問 | 
| 採用人数 | 3~5名 | 
| 勤務地 | 〒901-0223 沖縄県豊見城市翁長854−1 MEGAドン・キホーテ豊見城店5階 | 
| 勤務時間 | 勤務時間 10:00〜24:30 労働時間 4~8 時間(休憩 45分~1時間) シフト制 週 2~5 日 ・1日4時間から、週2日からOK ・平日のみ・土日のみOK。時間帯や曜日などはご相談ください。 ・Wワークや扶養内勤務もOK  | 
                            
| 休日 | シフト制 ・有給休暇(入社半年後に10日間付与)・週休1日(応相談) ・夏季休暇・年末年始休暇  | 
                            
| 給与 | 時給 1,000円~1,300円 | 
| 昇給 | あり 能力やお任せするお仕事の範囲により昇給  | 
                            
| 賞与 | なし | 
| 諸手当 | ・交通費支給(上限規定あり) ・深夜手当  | 
                            
| 福利厚生 | ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・従業員向け割引クーポンサイト「FUKURI」の利用  | 
                            
| 内定までの本社訪問回数(予定) | 1 | 
| 選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし | 
                            
| 入社後の赴任費用・引越補助 | なし | 
                            
| 入社決定後の住居の手配 | なし | 
                            
| 住居に対する補助、その他補足など | なし | 
                            
| 選考方法 | 1次 面接(履歴書をお持ちください) | 
| 応募方法 | りっか沖縄からエントリー			 | 
                            
| その他応募方法 | お電話(098-943-3332) またはメール(saiyo@monotsuku.co.jp)  | 
                            
| 必要書類 | 履歴書・職務経歴書 | 
| 備考 | 【応募後の連絡】 ※ご応募から平日2営業日以内にご連絡いたします。 ※面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。 リモート面接、土日祝の面接OK  | 
                            
- 
            
                株式会社モノつく
- IT・情報通信
 
「楽しい想像を楽しく創造する」 ITで何ができるか。ITで未来はどう変わるか。 想像するだけでワクワクドキドキしてきませんか? モノつくはITの可能性を追求し、世界をより楽しくする為に、自らも楽しみながら情熱を燃やしてその想像を創造していきます。 手にした人達が全て笑顔になるように、私たちは常にみなさまとの繋がりを大切にし、ITでより良いモノをつくり続けます。
 
同じカテゴリーの企業ピックアップ
- 
                    
                                              デジマールリンクス株式会社
- IT・情報通信
 
【私たちはお客様のデジタルマーケティングを推進する急成長企業です】 リスティング広告やSNS広告など、デジタル広告をメインとしたマーケティングに関する様々な事業・サービスを通じて、日々お客さまの課題を解決している”デジマール”と”デジマールリンクス”。 社名の「デジマール」は、「デジタルマーケティング」と沖縄の言葉「ゆいまーる(協働)」を掛け合わせた名前です。 東京・福岡・沖縄を主要な拠点としてメンバー増員・拡大中です。 (グループ社員総数2016年:3名 ⇒ 2025年:50名) 地域による役割・職種の差はありません。 即戦力の中途メンバーも多くなってきたことから、OJTを進めやすい環境です。 未経験の方でも安心して業務に取り組めるよう、先輩社員が親身になって研修を行う環境を整えています。 更に拡大するデジタルマーケティング市場を相手に、一緒にたしかなスキルを身に付けていきませんか?
詳細を見る - 
                    
                                              【IBMグループ】日本アイ・ビー・エム デジタルサービス株式会社 (IJDS)
- IT・情報通信
 
IJDSはお客様のデジタル変革を推進するIBMグループの核となるスペシャリスト集団です。 学部学科、専攻に関わらず、ITのプロフェッショナルになりたい方を募集しています。 幅広い分野のシステムに挑戦できる環境、高度な専門スキルの習得機会、IT業界をリードする使命、お客様とのすばらしい体験の共有、それら全てを経験できるのがIJDSの魅力です。
詳細を見る - 
                    
                                              CBcloud株式会社
- IT・情報通信
 
物流は今や私たちの生活に不可欠なインフラとなっています。
詳細を見る
一方で、モノを運ぶ担い手であるドライバーの不足が社会問題となっており、「”モノが届かない”時代」が来ると言われています。
例えば、スーパーの欠品がいつまでも補充されなかったり、ネットで買った商品が配送に数週間も掛かるような世界がそう遠くない未来に現実のものになろうとしています。
そのような状況を打破すべく、CBcloudは、『届けてくれるにもっと価値を』をビジョンに掲げ、物流業界にはびこる構造的な課題にITの力でメスを入れ、より合理的で効率的な業務に変革し、ドライバーの社会的地位や届けることの価値を向上させることで新たな担い手を増やして、持続的な物流を創っていきたいと考えております。
コロナもあり社会的な関心も高まっていますが、CBクラウドも『ガイアの夜明け』をはじめ様々なメディアで取材もいただいており、事業も組織も大きく加速しています。
~主力事業~
■フリーランスドライバーと荷主を即時につなぐ配送マッチングプラットフォーム『PickGo』
■宅配業者や運送会社向けの業務支援システム「SmaRyu」 - 
                    
                                              株式会社ソルティスター
- IT・情報通信
 
当社は、主にIoT向け自社サービスのライセンス事業や受託開発をおこなっている会社です。 そのほか、IoT 向けDB、API の研究開発・販売・コンサルティング、ソフトウェアの開発、DBシステムに関するコンサルティングおよび開発・販売なども展開しており、自社開発の組込みDBを軸に、組込み系R&Dや受託開発、WEBサービスの構築まで幅広く事業を手がけているのが特徴です。 2023年11月にはオムロンと資本提携を締結。大手企業のパートナーとして、その技術力は高く評価されています。
詳細を見る - 
                    
                                              シーサーNet株式会社
- IT・情報通信
 - 出版・マスコミ・デザイン
 
設立して7年目になり、少しずつ業績も伸び、成長し続ける会社です。 経験がなくとも、やる気や夢がある人、コミュニケーション能力がある人材を募集しております。 また、東京で最先端の技術を習得し、 スキルを磨きたい方は特に歓迎しております。 ぜひ、一緒にシーサーNetで共に働いてみませんか? ご応募お待ちしております。
詳細を見る 
          










