求人情報(中途採用)
企業名 | 株式会社琉球ホテルリゾート那覇/ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 |
---|---|
求人職種 | 施設管理 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 3ヵ月、雇用条件は同じ |
仕事内容 | ・ホテル館内の施設管理全般 ・修繕、メンテナンス ・電気、ガス、ボイラー点検、管理 |
求める人材 | ・ホスピタリティ業界に興味のある方 ・ポジティブにものごとを考えられる方 ・明るく、コミュニケーションを取ることが好きな方 ・向上心をもって業務に取り組む方 ・キャリアアップを目指されている方 |
必要な資格・経験等 | ・電気工事士2種(または取得予定) ・2級ボイラー技士あればなお良し・ホテル施設管理経験あればなお良し |
採用人数 | 2名 |
勤務地 | 沖縄県那覇市首里山川町1-132-1 |
勤務時間 | シフト制 (1)9:00~17:30 (2)17:00~01:30 (3)01:00~09:30 (1)~(3)の交代勤務 実働7.5時間(休憩1時間) ※22:00~翌5:00の間、深夜手当あり |
休日 | 月8~10日 |
給与 | 月給200,000円~250,000円 ※社内規定により決定 |
昇給 | あり 毎年原則4月の人事考課により決定 |
賞与 | あり 年2回(業績により支給) |
諸手当 | ・深夜手当あり ・残業手当あり ・交通費支給(1か月上限25,000円) ・1勤務当たり社員食堂にて1食支給 ・夜食手当あり |
福利厚生 | ・社会保険制度加入 ・確定拠出退職年金制度加入 ・休暇制度あり 年次有給休暇(初年度10日)、特別休暇、傷病休暇、結婚休暇、父親の産前 産後休暇、妊娠中通院休暇、育児休暇、慶弔休暇、子の看病休暇、家族の 介護休暇、など(すべて有給) ・駐車場無料 ・国内・海外のグループホテルの宿泊/飲食の割引制度あり(GO HILTON) ・GLTD(団体長期障害所得補償保険)加入 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 1~2回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | なし |
入社決定後の住居の手配 | なし |
住居に対する補助、その他補足など | なし |
選考方法 | 書類選考→面接選考→面接後7日以内に結果を連絡いたします。 |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
その他応募方法 | 問い合わせ先 人事部直通(098-886-5466) |
必要書類 | 履歴書、職務経歴書 |
-
株式会社琉球ホテルリゾート那覇/ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
- ホテル・旅行・観光
①キャリアパスが描ける・・ヒルトングループの横のつながりを利用した転籍制度があり、キャリアアップを目指せます。語学研修やビジネスマナー講習、料飲コンテストなど、成長できる機会があります。 ②休暇制度や福利厚生・・有給休暇、特別休暇、結婚休暇、傷病休暇、子の看護休暇、家族の介護休暇、妊娠通院休暇など、安心して休める制度があります。また、世界のヒルトンホテルの宿泊やレストランを特別価格で利用できます。 ③社会貢献活動や社内イベント・・地域や環境のために従業員で自ら考え、積極的に活動しています。また、従業員パーティーを開催するなど、従業員が楽しめるイベントも行っており、フレンドリーな雰囲気の職場です。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社南都
- ホテル・旅行・観光
株式会社南都は1971年創業。沖縄で初めて有料の観光施設を開業した会社で、本土復帰前のアメリカ統治下時代に玉泉洞(現おきなわワールド)をオープンさせ、 現在に至ります。現在では、沖縄のその場所にしかない自然を守り伝える為、沖縄の自然に特化した5つの観光施設を運営しております。 「沖縄の歴史・自然・文化を守る為に価値を伝え続ける」事を会社の使命とし、 沖縄観光のパイオニア企業として、これからも沖縄観光の発展、地域社会や経済の発展に貢献してまいります。
詳細を見る -
株式会社ピース企画
- ホテル・旅行・観光
-
ケーツーオートサービス株式会社
- ホテル・旅行・観光
「プルメリアレンタカー」の屋号でレンタカー会社を始めて3年目の新しい会社です。 BMW社のMINIを専門に取り扱っています。 この度新たに整備工場をオープンするにあたり、工場で一緒にお仕事をしていただく方を募集いたします。 当社は、20代の若いスタッフが中心になって働いています。 整備工場は当社のレンタカー及び一般ユーザーからお預かりする車輛も取り扱います。 大阪本社、奈良支店(整備)もあり研修制度も完備しています。
詳細を見る -
株式会社北斗リゾート宮古島
- ホテル・旅行・観光
観光の島として認知される宮古島ですが、島内(主に中心市街地)では観光客が利用できる駐車場が明らかに足りておらず、路上駐車の横行や滞在時間が伸び悩むなど、地域の問題を解決する手段の一つとして、私たちはコインパーキングの提供を2019年よりスタートしました。島の文化と歴史が多く詰まった中心市街地へのアクセスが停滞してしまうと、島の活性が損なわれてしまいます。多くの宿泊施設が建ち並ぶ郊外と中心市街地を繋ぐインフラ整備の必要性。あくまでパーキングの提供はその一環にすぎず、オフィスビルの建築であったり、商業施設の建設であったり、私たちは中心市街地が活性するために不足しているピースを一つ、一つ埋めていく役割を果たしていきたいと考えています。
詳細を見る -
株式会社シーサー
- ホテル・旅行・観光
- その他
沖縄県内に複数店舗、海外にも1店舗を運営している日本最大級、世界でも有数のマリンアクティビティ運営会社です。世界各国の優秀な外国人が多く働いているグローバルな会社です。企業見学も受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
詳細を見る