求人情報(中途採用)
企業名 | 株式会社OCC(オーシーシー) |
---|---|
求人職種 | ネットワーク総合職 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 有り(3~6カ月) |
仕事内容 | ネットワーク総合職はお客様が安心・安全に業務を遂行できる様、利便性・可用性・機密性のあるネットワーク・セキュリティを提供する仕事です。 |
必要な資格・経験等 | 不問 |
勤務地 | 沖縄県浦添市沢岻2-17-1 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日 | 毎週土曜日・日曜日・国の祝祭日・年末年始・その他会社の定める日 |
給与 | 能力に応じて支給 |
昇給 | 有り 年1回 (7月)/勤務成績の特に優秀な社員には時期を問わず特別昇給有り |
賞与 | 有り 年2回 (夏期・冬期) |
福利厚生 | 各種社会保険完備・団体保険加入・退職年金制度・財形制度・共済会融資制度・提携ホテル格安利用制度・パソコン等社員特別価格購入制度・社員駐車場・社員食堂・茶室・図書コーナー・ストレッチルーム(シャワー付き)・保健室・提携スポーツ施設格安利用制度 |
選考方法 | 適正検査・面接試験 |
必要書類 | 履歴書・職務経歴書 |
-
株式会社OCC(オーシーシー)
- IT・情報通信
昭和41年10月、わずか16名から始まったコンピュータ専門企業。沖縄IT企業のパイオニアとして、沖縄県のみならず日本や世界にはばたくグローバル企業です。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
GENIO Solutions株式会社
- IT・情報通信
- 製造
機械加工、金型製造など生産活動に興味がある方を求めています。入社後はまず、CAD/CAMソフトウェアの習得をしていただきます。
詳細を見る -
株式会社サウス・ウインド・システム
- IT・情報通信
弊社は、コンピュータのシステム開発、テクニカルサポート、検証評価業務まで、幅広いITソリューションを提供しています。また、基幹業務パッケージ製品の販売や操作指導も行っており、顧客のニーズに迅速かつ確実に応えています。 福利厚生では「働き方改革」を進め、従業員の意見を聞き業務効率化、超過勤務も月15時間まで削減、子育て介護には時短勤務の要望にも対応し、周りの負担も軽減できるよう、業務配分の見直しも積極的に取組んでいます。年間40時間の「子の看護・介護」休暇があり、1時間単位で取得可能です。平均勤続年数も年々延び、「働きやすい職場」になっているものと考えます。 年に2回、「自己評価・知識/技術・教育の実施」を上司と面談を通じ、目標・習得した技術・個々の成長を対面で評価します。「資格取得」も推奨、報奨金や月額手当を支給、試験費用の一部は会社で負担いたします。任意の「クラブ活動」で、週1回バドミントン、月1回ゴルフコンペで運動を促進しています。 若手中堅ベテランが活躍中です。 私共と一緒に頑張っていただける方、ご応募をお待ちしております。
詳細を見る -
株式会社モノクラム
- IT・情報通信
株式会社モノクラムは、WEB広告代理店として国内トップクラスのシェアを誇る「サイバーエージェント」グループの、広告クリエイティブ制作に特化した会社です。 約200名のクリエイターが在籍し、InstagramやLINE、YouTube等に配信する 「WEB広告・動画広告」 をメインにデザインしています。 ビジョンの『日本で一番”広告効果”を出すクリエイティブ会社』を達成するため、広告効果を予測する「極予測AI(AI分析ツール)」の導入や、制作に集中できる「デザイナーファーストな環境づくり」に力を入れています。 月3万円の家賃補助等の福利厚生も完備し、沖縄県外からの移住者も多数在籍中です。
詳細を見る -
株式会社ODNソリューション
- IT・情報通信
1984年の創業以来、クレジットシステムの開発と運用実績により培ったノウハウを活かして、金融系システムソリューションの提供に特化し、お客様の業務革新・効率化・利便性の向上など個々のニーズに応え、お客様の業績向上に貢献するソリューションの提供を第一と考え、邁進しております。 モバイル化によるライフスタイルの変化、技術革新による高速化・大容量化などの環境変化に対応し、情報通信網およびシステムセキュリティ技術の革新による新たな事業発展に向けて、確かな技術力とサービスをもってチャレンジを続けてまいります。
詳細を見る -
株式会社ソルティスター
- IT・情報通信
当社は、主にIoT向け自社サービスのライセンス事業や受託開発をおこなっている会社です。 そのほか、IoT 向けDB、API の研究開発・販売・コンサルティング、ソフトウェアの開発、DBシステムに関するコンサルティングおよび開発・販売なども展開しており、自社開発の組込みDBを軸に、組込み系R&Dや受託開発、WEBサービスの構築まで幅広く事業を手がけているのが特徴です。 2023年11月にはオムロンと資本提携を締結。大手企業のパートナーとして、その技術力は高く評価されています。
詳細を見る