求人情報(中途採用)
企業名 | 有限会社 朝電気 |
---|---|
求人職種 | 電気工事士 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 内容:入社3ヵ月(同条件) |
仕事内容 | ・ビル、住宅の電気工事設計・施工・管理業務 ・病院、店舗の省エネ提案等の業務 |
必要な資格・経験等 | 第二種電気工事士および普通自動車免許 ※第一種電気工事士および2級電気工事施工管理技士があれば尚可 |
採用人数 | 1名 |
勤務地 | 沖縄県島尻郡南風原町字津嘉山1568-201 |
勤務時間 | 8:00~17:30(実働8時間、休憩90分) |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、年末年始、有給休暇 ※年間休日 106日以上(2021年度実績 106日) |
給与 | 172,000円~275,000円(資格手当含む) |
昇給 | あり 内容:年1回 ※1月あたり1,000円縲鰀30,000円(前年度実績) |
賞与 | あり 内容:年2回 ※計1.00ヶ月分(前年度実績) |
諸手当 | ・時間外手当(固定残業代なし) ・資格手当 最大20,000円/月(当社規定による) ・移住手当 最大200,000円(内地からの移住者を対象) ・交通費全額支給(月額上限10,000円) ・マイカー、バイク通勤可 ※駐車場あり(本人負担なし) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・年1回健康診断あり ・資格取得支援助成 ※資格取得費用 最大30,000円(合格時支給) |
内定までの本社訪問回数(予定) | 1回(Web面接も対応可能です) |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | あり 内容:移住手当あり(弊社規定により最大20万円まで支給) |
入社決定後の住居の手配 | なし |
住居に対する補助、その他補足など | なし |
選考方法 | 書類選考、面接(1回) |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
必要書類 | 履歴書、職務経歴書 |
-
有限会社 朝電気
- エネルギー・インフラ
私たち朝電気は、昭和44年の創業以来、50年にわたって沖縄県内の電気工事や空調・高圧工事の設計・施工に取り組んで参りました。最近では、お客さまの電気代とCO2削減を目的とした省エネ提案や設計・施工、補助金の有効活用等のコンサルティングも積極的に行っています。 給与や待遇面においても、沖縄県内の平均的な給与水準を上回るよう日々取り組んでいるほか、透明性・納得性の高い人事制度を導入し、本人の取り組みがしっかりと給与に反映されることも、弊社の魅力になっております。 また、UIJターンの方も歓迎しており、移住時の住宅探しや移住手当の支給をはじめとした各種サポートもしっかり行っております。(移住者採用実績あり)
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社輝陽
- エネルギー・インフラ
株式会社 輝陽のチカラ それは輝く「人間力」 沖縄での通信事業を心から真剣に取り組む。 それが「株式会社 輝陽クオリティ」です。 大手建設会社、電気通信会社より業務を委託されています。また、大型店舗等の防犯カメラの設置工事の受注も増え、今後一層の発展が期待出来る会社です。
詳細を見る -
有限会社 朝電気
- エネルギー・インフラ
私たち朝電気は、昭和44年の創業以来、50年にわたって沖縄県内の電気工事や空調・高圧工事の設計・施工に取り組んで参りました。最近では、お客さまの電気代とCO2削減を目的とした省エネ提案や設計・施工、補助金の有効活用等のコンサルティングも積極的に行っています。 給与や待遇面においても、沖縄県内の平均的な給与水準を上回るよう日々取り組んでいるほか、透明性・納得性の高い人事制度を導入し、本人の取り組みがしっかりと給与に反映されることも、弊社の魅力になっております。 また、UIJターンの方も歓迎しており、移住時の住宅探しや移住手当の支給をはじめとした各種サポートもしっかり行っております。(移住者採用実績あり)
詳細を見る -
有限会社オキシーサポート
- エネルギー・インフラ
当社は株式会社オカノの関連会社として、産業用・医療用ガスの配送や、沖縄県内の大型病院やホテル、大型公共施設などのガスに関する設備(医療・消防防災・プラント・空調衛生・電気設備)の施工・保守点検を行っています。 各種社会保障完備、福利厚生などの待遇も充実しております。 未経験者もまずはお気軽にお問合せください!
詳細を見る -
株式会社ダイハツビジネスサポートセンター
- 製造
- エネルギー・インフラ
私たち(株)ダイハツビジネスサポートセンターは、ダイハツ工業の100%子会社として、自動車の設計・開発をはじめ保険、IT、自動車販促ツール企画など幅広く展開しています。 本社は、ダイハツ工業株式会社と同じく大阪府の北西部にある池田市に所在していますが、 東京、福岡、大分、沖縄、滋賀、京都等にも事業所を展開しています。 この度、沖縄県うるま市にある当社の「沖縄開発センター」で自動車の設計・開発事業を拡大するにあたりエンジニアを募集します。 沖縄に根差した開発センターでのモノづくりに是非参画してみませんか?
詳細を見る -
沖縄新エネ開発 株式会社
- エネルギー・インフラ
・沖縄電力㈱の子会社
詳細を見る
・沖縄電力ゼロエミッションへの取り組みとして、再生可能エネルギーの主力化に 取り組んでいます。
・当社は再生可能エネルギーに関するプロフェッショナルな集団で、再生可能エネ ルギーを通して社会貢献しています。
・再生可能エネルギー関連で働きたい方、本土で経験を積みUターンで地元沖縄に 貢献したい方、Iターンで新たな活動の場として沖縄を選んだ方、成長産業である再生可能エネ ルギーで自身も成長したい方、当社の経営理念である「技術と信頼をもって新たな社会づくりに 貢献する」に共感いただける人財を求めています。