求人情報(中途採用)

企業名 株式会社日比谷花壇
求人職種 ブライダルコーディネーター
雇用形態 正社員
正社員登用制度 あり
内容:未経験の場合、契約社員からのスタート。
試用期間 あり
内容:入社3か月は試用期間。給与条件は、提示内容から変更無し
仕事内容 沖縄県内の主にリゾートウエディング・地元婚のフラワーの企画提案を行います。
企画提案したフラワーの製作・施工にも携わっていただきます。
また、リゾートホテルの季節装飾や宿泊部屋の装飾、レストラン利用の花束など、
商業施設の季節装飾など、様々な領域のお仕事があります。
求める人材 お客様との打ち合わせを通じてウェディング装花や会場装花・装飾など,会場全体の調和を考え""世界観""を実現するためヒアリングからご提案をするお仕事を行います。「人の為に」何かをしたい人、接客が好きな方で、これまでのご経験を活かして,さらなるキャリアアップも目指せます。

今後、沖縄に根差した業務拡大を視野に入れており、
「沖縄でずっと仕事をしていきたい」という方に来ていただきたいです。
必要な資格・経験等 ・婚礼受注実務経験者優遇 ・結婚式での企画・接客を主にやりたい方
・沖縄から情報発信したい方 ・普通自動車免許 ・高卒以上
採用人数 2名
勤務地 沖縄県浦添市牧港5-3-3 ウエストテラス102号
勤務時間 フルタイム
土・日・祝日を含むシフト制 (土日祝日は原則出勤)
9:00~21:00のうち実働8時間(休憩1時間)
※業務繁忙期は時間外勤務が発生する場合あり
休日 週休2日制(年間休日107日以上・シフト制)、
慶弔、アニバーサリー、年次有休、他
給与 月給 19万2,000円以上
内容:年1回の評価制度による昇給・昇格
昇給 あり
賞与 あり
内容:年2回
諸手当 通勤手当(全額)、
時間外勤務手当、
役職手当
福利厚生 各種社会保険完備、健康診断、保養所、
リゾートマンション、リゾートクラブ会員、
確定拠出年金、など
内定までの本社訪問回数(予定) 本社の訪問は無し、リモート面接有り
選考で本社訪問する際の交通費補助 なし
入社後の赴任費用・引越補助 なし
入社決定後の住居の手配 なし
住居に対する補助、その他補足など なし
選考方法 1次:1次面接(リモートもしくは対面)   2次:役員面接(リモート)
応募方法 りっか沖縄からエントリー
その他応募方法 HPの求人ページ、ネット検索からの各サイトより
必要書類 履歴書
  • 株式会社日比谷花壇

    • 卸売・小売・流通

    私たち日比谷花壇は、単なる「お花屋さん」ではありません。
    花をただ商品として扱うのではなく、人生の大切な瞬間や社会における様々な生活シーンを豊かにする“メッセージ”であり、“コミュニケーションツール”として考えています。 そして私たちがすべきこともまた、花を販売するだけでなく、人生に感動をもたらす革新的な「フラワービジネス」を広く展開し、花を通じて豊かな社会づくりに貢献していくこと。 花の可能性を必要としているフィールドは、この社会にまだまだ多く存在します。私たちとあなたの溢れる意欲で、新たなビジネスを切り拓いていきましょう。

同じカテゴリーの企業ピックアップ

  • NO IMAGE

    沖縄油圧株式会社

    • その他

    県内での新規事業として、経験豊富な人材が丁寧かつ親切に指導いたします。技術職でもありますので、お客様へは重宝される仕事内容であります。

    詳細を見る
  • 株式会社サン・エージェンシー

    • 出版・マスコミ・デザイン
    • その他

    当社は、1985年に県内大手企業および東急エージェンシーを株主として創立され、2022年に37周年を迎えます。大手クライアントの広告のほか、沖縄県の各種事業の企画運営を行っており、プランナーの斬新な企画で地元に貢献しています。社内は自由な雰囲気で個々の個性を尊重しており、新しいことにトライすることを歓迎します。

    詳細を見る
  • 沖縄科学技術大学院大学(OIST)

    • その他

    沖縄科学技術大学院(OIST)は、沖縄県国頭郡恩納村にある、革新的モデルを目指す科学技術に特化した大学院大学です。 世界50ヵ国以上から人材が集まる職場は真に国際的な職場環境です。 生産性を最大限に発揮してもらうため、多様な休暇制度を持ち大変働きやすい環境となっています。 更に、保育施設も併設しており本学の学生・教職員の子女はバイリンガル教育を受けることも可能です。

    詳細を見る
  • サンクスラボ株式会社

    • その他

    少子高齢化が加速度的に進む昨今の日本において、労働力の確保は企業にとって大きな課題といえます。そんな中、弊社はデジタル社会・デジタル領域において障がい者の雇用を創出し、安心して活躍できる社会の実現に取り組んで参りました。 お蔭様で各メディアからも注目され、「おきなわSDGSパートナー」企業にも採択されました。 私たちが掲げるビジョンは「インターネットで、障がいのない明日に」。 障がいある方々の障がいや隔たりを直接取り除くことは出来ずとも、インターネットの持つ特性を最大限活かすことで、インターネットを通じた就労の機会、社会参画の機会を提供し、社会活動における障がいを取り除いていきたいと考えています。

    詳細を見る
  • 株式会社プロトソリューション

    • IT・情報通信
    • その他

    当社は、これまで多くの挑戦をしてきました。これから、AIの時代です!ヒトが出来る事は何か、そこにアグレッシブに挑戦できる人財を待ってます!そして、自分のため、会社のため、地域のため、社会のために尽力できる方、当社で一緒に働きませんか。応募待ってます!

    詳細を見る
  • LINE友達追加
  • 当事業について
  • 求人情報
  • 企業情報
  • 企業イベント・インターンシップ情報
  • 沖縄県情報
  • よくある質問
  • VOICE
  • 会員登録
  • おきなわ移住の輪
  • 沖縄県キャリアセンター

最近見た企業

  • 最近チェックした記事はありません