求人情報(中途採用)
企業名 | ホシザキ沖縄株式会社 |
---|---|
求人職種 | 営業職・技術サービス職 |
雇用形態 | 正社員 内容:総合職としてご入社いただき、ご本人のご希望や研修期間の適正から職種と配属先の決定を行います。 |
正社員登用制度 | あり |
試用期間 | あり 内容:3ヶ月 |
仕事内容 | ○ 営業職 お客さまのお困り事を聞き、その課題解決に向けて厨房機器や、機器を使ったメニュー開発、調理方法などを提案して厨房環境をトータルにサポートする職種です。とりわけ新店舗開店の際には、設計の段階からプロジェクトに携わり、お客様と二人三脚で理想のお店を作り上げることができます。「ここは私が担当しているお店だよ」と家族や友人に誇れる仕事です。 ○ 技術職 主にお客様の機械の修理や点検を行う職種です。お客様からの「製氷機の氷ができなくなった」「冷蔵庫が冷えなくなった」といったお問い合わせに迅速に対応することで、直接感謝されることがやりがいのひとつです。機械に関する知識が全くなくても、新入社員研修やその後も継続的に行われる研修の中で体系的に学んでいただけますのでご安心ください。文系学部出身の社員も多数活躍しています。 |
求める人材 | ○ 誠実な人 お客様の信頼の上に成り立っている事業ですので「説明が上手」とか「技術力が高い」といったこと以前に、お客様からの問い合わせや相談に誠実に対応できることが求められます。「嘘をつかない」「ごまかさない」といったことは社会人である前にまず人として大事なことですが、実際当社ではそのような誠実な社員が高く評価されて昇進、昇格しています。説明力や技術力に関しては新入社員研修を通して高めていただけますので安心してください。 ○ 協調性のある人 当社では社員が職種や部署の垣根を越えて協力することが多く、特に営業職と技術職はペアで同じ地域を担当し、お客様の情報を共有したり提案の際に同行したりとお互いに助け合って活動しています。専門性の高い他部署の協力を得ながらお客様の信頼に応えるためには、協調性やチームワークがとても大事です。 |
必要な資格・経験等 | なし |
採用人数 | 5~10名程度 |
勤務地 | 県内6ヵ所 本社 :那覇市 北谷事務所 :北谷町 北部営業所 :名護市 南部営業所 :八重瀬町 宮古営業所 :宮古島市 八重山営業所:石垣市 宮古、八重山出身の方で将来的には地元に戻りたい方も大歓迎です! ※入社後、数年間は本島内勤務となります。 |
勤務時間 | 9:00~17:45 実働7.75時間/1日 (2023年度実績) |
休日 | 週休2日制 祝日、年末年始・夏季・年次有休・慶弔・特別休暇 年間休日:122日 |
給与 | 【営業職・技術職共通】 ○ 大卒・大学院卒 月給:247,804円(157,400円[基本給]+90,404円[諸手当]) ○ 短大・専門学校卒 月給:232,340円(145,050円[基本給]+87,290円[諸手当]) ○ 高専卒 月給:225,829円(139,850円[基本給]+85,979円[諸手当]) (2025年度実績) ◇固定残業制度あり(上記の各諸手当に含まれています) 勤務地や時間外労働の有無にかかわらず、32時間分の時間外手当として支給する制度です。 32時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給致します。 ※固定残業代は試用期間終了後の7月から支給いたします。予めご了承ください。 |
昇給 | あり 内容:年1回(4月):1.70%/年 (2023年度実績) |
賞与 | あり 内容:年2回(7月、12月)約 5.9ヶ月/年 (2022年度実績) |
諸手当 | 通勤手当、役付手当、家族手当、住宅手当、時間外手当 他(規定に準ずる) ※住宅手当は30歳以上もしくは家族手当支給対象者が対象です。 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 2回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | なし |
入社決定後の住居の手配 | なし |
住居に対する補助、その他補足など | なし |
選考方法 | 応募確認後、WEB説明会・インターンシップのご案内を差し上げます。 |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
-
ホシザキ沖縄株式会社
- 卸売・小売・流通
ペンギンマークのホシザキ製品。大学の食堂やよく行く飲食店など、意識して生活してみると「あっ!こんなところにもホシザキ!」と驚くはずです。そんなホシザキ製品の販売とメンテナンスを通じて、ホシザキ沖縄はこれまで沖縄の「食」とその成長を支えてきました。 特にアフターコロナの観光客急増で「人手不足」が深刻な問題となっている昨今、作業効率化につながる業務用厨房機器や丁寧なアフターメンテナンスの需要は日に日に高まっています。より快適でより高品質な食環境を沖縄のすべてのお客様にお届けするために、ホシザキ沖縄は若い感性と情熱を持ったあなたの力を必要としています!ご応募お待ちしています!
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
イノベーションサポート沖縄株式会社
- その他
イノベーションサポート沖縄株式会社は、亜熱帯性の海洋・生物資源、アジアに近接した地理的優位性など、沖縄の特徴を活かしたライフサイエンス分野の産学連携の推進、研究開発及び事業化に取り組むベンチャー等の成長支援を目的に活動しています。沖縄ライフサイエンス研究センターの指定管理業務を沖縄県から委託を受け、ベンチャーの成長と沖縄県の科学振興のために、沖縄で新しいライフサイエンスビジネス創出をサポートします。
詳細を見る -
国頭村森林組合
- その他
世界自然の森林「やんばるの森」に携わる仕事をしてみませんか。 国頭村森林組合では、森林整備、苗畑管理、木材加工、森林パトロール、環境調査など、やんばるの森をフィールドとした、「やんばる型森林業」を行っています。
詳細を見る -
株式会社D&Dマネージメント
- その他
私たち『D&Dマネージメント』は、全国自動車関連企業(ディーラー・リース会社・レンタカー会社・ガソリンスタンド・AA・陸送会社)等へのコンサルティング並びにシステム構築を柱として、情報・ニーズという無形の財産を送りだしている企業です。 顧客企業の発展を通じ、自動車産業の活性化を促し 豊かで高質な社会の実現に貢献します。
詳細を見る -
株式会社 創和ビジネス・マシンズ
- IT・情報通信
- その他
創和ビジネス・マシンズは1978年に沖縄県で設立し40年間地域貢献をめざし企業活動を続けている会社です。 企業は時代の変化を敏感に対応していかなければ存続出来ません。 プライバシーマーク認定取得・CMMIレベル3(能力成熟度モデル統合)認証取得など製品の品質や生産性の向上を目指し積極的に対応してきました。2005年には東京事業所を開設し、沖縄で培った業務ノウハウ・技術スキルを首都圏へと拡大しております。 『創る人をつくる』をモットーに社員教育に力を入れ、IT企業で働く技術者に必要な「基本情報技術者」はシステムエンジニアの9割以上が取得しており、「応用情報技術者」「データベーススペシャリスト」などを含む上位資格へのスキルアップの為にe-ラーニングを開催、開発言語の必須スキルである「JAVA認定資格者(Silver、Gold)」も多数おり、スキルアップの向上、経験を積むことによってキャリアアップを実現しています。 研修費用・受検費用も会社が負担、報奨金制度・資格手当も充実させています。 4月からの半年間は延べ920時間の新人研修を実施、外部講師によるシステム設計・Java言語研修、日商簿記、TOEICなど充実した内容が自慢です。
詳細を見る -
株式会社ジェイ・エス・エス
- その他
当社は、1988年に「社会に貢献」を理念として、海外進出企業に対する治安情報の提供等を業とする危機管理コンサルティング会社として、日本航空の協力を得て設立されました。当社の4事業の中でも、航空保安検査事業は当社の大きな柱となっています。最近では、脱炭素社会の実現に貢献するため、再生可能エネルギー事業にも参画しています。
詳細を見る