求人情報(中途採用)

企業名 オリックス・ビジネスセンター沖縄株式会社
求人職種 事務系総合職【一般事務・コール業務】
雇用形態 正社員
試用期間 あり
内容:3カ月(期間中の労働条件の変更なし)
仕事内容 ◎オリックスグループが展開するリース、レンタル、自動車、生命保険、銀行などの各種サポート業務
◎オリックスグループ各社のバックオフィス業務の改善・改革支援
(バックオフィス業務の改善提案や業務アプリケーションなどのITを使った新しい仕事の仕組みづくりなど)

経験や適性を考慮して配属先を決定します。
部署異動を通じて多様な業務を経験することができ、スキルアップ・キャリアアップを目指せます。

◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
求める人材 【クリエイティビティ ・ チャレンジ ・ チームプレー】
「沖縄という地でさまざまな仕事を経験し、自分自身を成長させていきたい」。
オリックス・ビジネスセンター沖縄は、そんな意欲にあふれるあなたと一緒に成長していく会社です。
必要な資格・経験等 ・学歴:高校卒以上
・パソコンの基本操作が可能な方
採用人数 3名
勤務地 ※自宅からの距離などを考慮の上決定
・那覇市(おもろまち・旭町・壺川いずれか)
・宜野座村
勤務時間 ・基本は9:00~17:00
・配属部署により、下記の時間内でシフト勤務あり
 8:00~20:00/実働7時間
休日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、看護休暇など
※配属部署により、休日シフト勤務あり
年間休日120日
給与 月給190,000円~190,000円
昇給 あり
内容:年1回(業績および人事考課による加算あり)
賞与 あり
内容:年2回(業績および人事考課による加減算あり)
諸手当 通勤手当、時間外勤務手当、在宅勤務手当、職務手当、役職手当など
福利厚生 【制度】各種社会保険完備(オリックスグループ健康保険組合加入)
看護休暇制度、育児休職制度、育児時間制度、育児支援制度、介護休職制度、
推奨資格制度、オリックスグループ持株会、財産形成貯蓄制度、
フレックス勤務制度、在宅勤務制度、時間単位有給休暇制度、退職金制度 など

【福利厚生】オリックスグループ契約保養所、ベネフィットステーション、
自動車保険の団体割引など
内定までの本社訪問回数(予定) 2回
選考で本社訪問する際の交通費補助 なし
入社後の赴任費用・引越補助 なし
入社決定後の住居の手配 なし
住居に対する補助、その他補足など なし
選考方法 ① 書類選考
② 一次面接 ・ WEB試験(事務職適性検査) ・ 適性検査
③ 最終面接
応募方法 りっか沖縄からエントリー
その他応募方法 会社ホームページよりエントリーください。
https://obco.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=E_WFrcwjCjU
必要書類 履歴書・職務経歴書
備考 当社の取り組みが認められ、以下の認定・認証を取得しています。
・プラチナえるぼし認定企業 ・プラチナくるみん認定企業
・沖縄県人材育成認証企業  ・沖縄県ワーク・ライフ・バランス認証企業
  • オリックス・ビジネスセンター沖縄株式会社

    • IT・情報通信

    【沖縄から全国へ!】オリックスグループの業務改善・効率化に取り組み、全国のグループ各社を沖縄からサポート。 研修・育成支援制度が充実しており若手社員も活躍中!
    ■職場環境
    目標に向かって活発に意見を交換し合う風通しのよい環境と、失敗も前向きに捉える組織運営が特徴
    ■やりがい
    お客さまからの「ありがとう」の言葉や、昨日できなかったことが今日できるようになる日々の成長実感
    ■キャリア
    職種転換制度、自己申告制度、推奨資格制度など、社員が自ら考え能動的にキャリアを築いていけるよう支援

同じカテゴリーの企業ピックアップ

  • 株式会社ルクレ

    • IT・情報通信

    【魂を込めた「面白い」モノづくり】 この世にまだない、面白いモノを作りたい。私たちはその思いに一途に、モノづくりに取り組んできました。 誰かの喜びやワクワクのために、自分たちの想像力、デザイン力、技術力を最大限に活かして製品やサービスを創ることが、クリエイティブ集団としての私たちの誇りです。 ルクレは、慣れ親しまれた既存の考え、方法、癖、を理解し、「伝わる」技術=「デザイン×アイデア×IT」によってすべての人を軽やかに次の世界へと連れて行きます

    詳細を見る
  • 株式会社 沖縄ソフトウェアセンター

    • IT・情報通信

    ・沖縄IT津梁パークの高セキュリティなプロジェクトルームによる情報漏えい対策を講じた環境でソフトウェア開発します。 ・グローバルスタンダードであるCMMIの開発プロセスを活用し、プロジェクト品質を高レベルで保持します。 ・県内多数のソフトウェア企業との共同開発体制により、多様な業界、言語、規模、期間の案件に対応可能となるようにプロジェクトチームを編成しています。

    詳細を見る
  • CBcloud株式会社

    • IT・情報通信

    物流は今や私たちの生活に不可欠なインフラとなっています。
    一方で、モノを運ぶ担い手であるドライバーの不足が社会問題となっており、「”モノが届かない”時代」が来ると言われています。
    例えば、スーパーの欠品がいつまでも補充されなかったり、ネットで買った商品が配送に数週間も掛かるような世界がそう遠くない未来に現実のものになろうとしています。

    そのような状況を打破すべく、CBcloudは、『届けてくれるにもっと価値を』をビジョンに掲げ、物流業界にはびこる構造的な課題にITの力でメスを入れ、より合理的で効率的な業務に変革し、ドライバーの社会的地位や届けることの価値を向上させることで新たな担い手を増やして、持続的な物流を創っていきたいと考えております。

    コロナもあり社会的な関心も高まっていますが、CBクラウドも『ガイアの夜明け』をはじめ様々なメディアで取材もいただいており、事業も組織も大きく加速しています。

    ~主力事業~
    ■フリーランスドライバーと荷主を即時につなぐ配送マッチングプラットフォーム『PickGo』
    ■宅配業者や運送会社向けの業務支援システム「SmaRyu」

    詳細を見る
  • 株式会社りゅうせきフロントライン

    • IT・情報通信
    • 卸売・小売・流通

    株式会社りゅうせきフロントラインは、地域の皆様に寄り添い、「安心」と「幸せ」を届けることを使命としています。多岐にわたる事業と最先端技術を活かし、暮らしを支えるサービスを提供しています。新しい挑戦を歓迎する風土があり、若手社員にも積極的に成長の機会を提供します。地域社会やお客様の笑顔を支える一員として、自分らしいキャリアを築ける環境です。あなたの挑戦を応援し、共に未来を切り開く仲間をお待ちしています!

    詳細を見る
  • 株式会社ジャパンライフサポート

    • IT・情報通信
    • その他
    • 住宅・不動産

    入社後はマニュアルを使いながら丁寧な研修を実施しています。そのため未経験の方でも問題なく業務に取り組んでいただけます。社内はとってもアットホーム★楽しくしっかり働きたくさん笑える職場です♪ちょっとでも気になったという方は、お気軽にご連絡ください。

    詳細を見る
  • LINE友達追加
  • 当事業について
  • 求人情報
  • 企業情報
  • 企業イベント・インターンシップ情報
  • 沖縄県情報
  • よくある質問
  • VOICE
  • 会員登録
  • おきなわ移住の輪
  • 沖縄県キャリアセンター

最近見た企業

  • 最近チェックした記事はありません