求人情報(中途採用)
企業名 | 医療法人八重瀬会 |
---|---|
求人職種 | 患者満足度向上のため病院薬剤師を募集しています! |
雇用形態 | 正社員 |
正社員登用制度 | あり |
試用期間 | あり 内容:3ヶ月(給与条件等の変更なし) |
仕事内容 | チーム医療の中で「あなたがいてくれて良かった!」と、ドクターやナースなどのメンバーが安心できる存在になってください! ・調剤及び製剤、注射・点滴に関すること ・薬剤管理指導業務に関すること ・麻薬、向精神薬、筋弛緩薬、覚醒剤の管理に関すること ・医薬品の購入計画、発注に関すること等 ※変更の範囲:法人の定める業務 |
求める人材 | 病院勤務が未経験の方でも「沖縄で働きたい!」「沖縄の医療に貢献したい!」「スキルアップしたい!」と意欲のある方なら大歓迎です。 |
必要な資格・経験等 | 薬剤師 |
採用人数 | 2人 |
勤務地 | 同仁病院(浦添市城間1-37-12) |
勤務時間 | 変形労働時間制(1年単位) (1) 08時 30分 〜 18時 00分(平日勤務/休憩90分) (2) 10時 00分 〜 19時 00分(平日勤務/休憩60分) (3) 08時 30分 〜 12時 30分(日曜勤務/休憩なし)※隔週シフト制 ※月平均労働時間171時間 |
休日 | 週休二日制(水/祝日/その他:第4日曜日/日曜午後) ※年間休日数114日 |
給与 | 月給247,000円〜282,000円 |
昇給 | あり 内容:1月あたり1,000円〜5,000円 |
賞与 | あり 内容:年2回(3.40ヶ月分) |
諸手当 | ・資格手当 ・精勤手当 ・ベースアップ手当 ・扶養手当 ・通勤手当(上限:月額20,000円)など |
福利厚生 | ・社会保険 ・資格取得支援制度 ・互助会制度 ・診療費補助 ・奨学金代理返還制度 ・遠征費用一部支援制度 ・インフルエンザ予防接種 ・リフレッシュ休暇 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 1回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | あり 内容:UIJターン就職支援制度あり(最大50万円) |
入社決定後の住居の手配 | なし 内容:情報収集やアドバイス等のサポートは「あり」 |
住居に対する補助、その他補足など | なし |
選考方法 | 1次 書類選考 2次 オンライン面接(※選考が難航した場合は3次まで) |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
その他応募方法 | 当法人のHP「採用情報」からエントリー |
必要書類 | ・履歴書 ・職経歴書 |
-
医療法人八重瀬会
- 医療・介護・福祉
<UIJターン就職支援制度を新設!> もっともっと地域に貢献する医療法人を目指して、若い力、新しい風、たくさんの想いを集めるために、今年度(令和7年度)より「UIJターン就職支援制度」を新設しました! 赴任時の交通費とは別に、引越し費用など最大50万円を支給します。 詳しくはホームページまたはお気軽にお電話などでお問い合わせください!
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
アイティーアイ株式会社
- 医療・介護・福祉
日本一をめざすのは、仕事だけじゃない。 =ITI社員三訓= 「仕事の達人になる」「遊びの達人になる」「人生の達人になる」 この社員三訓、ちょっと不思議だと思いませんか? 普通ならもっといかついフレーズだったり、抽象的な言葉や社会貢献的な言葉になってますが、”仕事・遊び・人生”です。2番目に”遊び”が入っている所が当社の特徴です。 遊んでばかりの社員では困りますが、だからと言って仕事一辺倒でも面白くない。オンタイムの時は全力で仕事に取組み、オフタイムになれば気持ちを切替てプライベートを楽しむ。そんなメリハリの効いた人生を送ろう!!という事です。
詳細を見る -
株式会社 新緑の里(琉球の街グループ)
- 医療・介護・福祉
新緑の里は八重瀬町と豊見城市で、高齢者向け住宅や通所介護、訪問介護の事業所運営をしております。地域に寄り添った介護サービスの提供と、働く社員も幸せであるような会社づくりに努めています。
詳細を見る -
医療法人福寿会 介護老人保健施設 西原敬愛園
- 医療・介護・福祉
☆入職1年後に「バースデイ休暇」付与♪
詳細を見る
☆週休2日制(シフト制)
☆6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
☆社宅あり。法人が「半額」負担
☆事業者内保育あり。法人が「半額」負担 -
医療法人タピック プライムガーデンうるま
- 医療・介護・福祉
【ワークライフバランス】残業など少なく、子供の急な病気や用事の際も時間単位より休暇が取れます。 【キャリアアップ制度】正社員登用制度あり、介護職員実務者研修の取得制度を活用する職員が多くいます。介護福祉士の受験資格のある「実務経験」にカウントできるお仕事です。 【福利厚生も充実】多くの職員のご家族が一緒にタピックグループの観光施設、マリンレジャー、文化体験講座で楽しんだ後は保養施設で温泉やレストラン、トレーニングジムなどをご利用しています。
詳細を見る -
おもと会グループ
- 医療・介護・福祉
おもと会グループは、創業66周年を迎えます。 ヘルスケア事業(医療・保健・福祉・教育)を通して、沖縄県民の健康をサポートさせて いただいています。 沖縄県に貢献したい!持続的な企業価値の向上を支援したい!という方、 ぜひエントリーお待ちしております。
詳細を見る