企業情報

株式会社ぐしけん

  • 製造

昭和26年の創業以来、皆様の食卓へ常においしいパンをお届けすることを使命とし、ル-トセ-ルスの導入、オ-トメ-ション化、新技術の導入により着実な発展を続ける。 商品の開発や製造・販売に関わる様々な部署があり、多様な面でスキルを活かせる 介護休・産休・育休がとりやすい

企業情報

本社所在地 沖縄県うるま市州崎12番90号
支店・支店事業所 名護営業所
TEL 098-921-2229
FAX 098-921-2163
HP https://www.gushikenpan.com/
事業内容 パン・和洋菓子・サンドイッチ・総菜などの製造、販売
設立年月 1951年
代表者名 具志堅正秀
資本金 3,585万円
従業員数 574名
年間売上高 5,600百万円

この企業の求人情報

  • 商品開発スタッフ【株式会社ぐしけん】

    • 正社員
    • 中途採用
    • 卸売・小売・流通
    • 製造
    • 営業・企画・マーケティング
    • 公共・研究・開発

    【仕事内容】

    商品の開発、提案、企画書作成、市場調査

    【給与】

    150,000円~220,000円

    ※能力・経験等により変動

    詳細を見る

概要

就業体験内容 会社説明(各部門の紹介)

工場見学・店舗見学

ルート営業同行

先輩社員への質疑応答  など
イベントで会える人物 各部署長、入社3年目若手社員、
実施場所 株式会社ぐしけん 本社
開催日時 令和6年7月3日(水)~令和6年7月5日(金)
参加条件 2025年2026年卒業予定の大学生、短大、専門学生  既卒も年度次第で参加可
受け入れ人数 20名
応募方法

電話にて応募受付

応募締め切り日 令和6年6月28日(金)

報酬

報酬 なし
交通費 なし
宿泊費 なし

その他

備考 問い合わせ先
株式会社ぐしけん 098-921-2229

同じカテゴリーの企業ピックアップ

  • 株式会社HCI

    • 製造

    ロボットが好き・ものづくりが好き・人の役に立つ仕事がしたい、そんな夢を実現できる仕事がHCIにはあります。 人手不足やコロナで人との接触が困難な時代を切り開くのは、ロボットです。 HCIでは産業用ロボットからコミュニケーションロボット・サービスロボット(配膳ロボット等)まで、さまざまな用途にあわせたロボットシステム

    詳細を見る
  • 双日ロイヤルインフライトケイタリング株式会社

    • 製造

    関西、福岡、沖縄の3拠点で展開する機内食会社です。国内外約50社のエアライン向けに機内食を調製し、航空機へ運搬、搭載しています。 私たちは現場重視の経営、お客様の期待に応える最高の品質、サービス、安全性、ホスピタリティのあくなき追求を使命として、機内食事業に取り組んでいます。

    詳細を見る
  • 株式会社アクロラド

    • 製造

    当社は、国際物流拠点産業集積地域 うるま・沖縄地区にて、CdTe(カドミウム テルル)半導体を開発製造販売している国内唯一の工場です。当社の半導体は、医療分野(歯科パノラマ装置,CT装置etc) 産業(食品異物検査,X線非破壊検査装置,JAXA衛星にも搭載されました。etc) セキュリティ(空港手荷物検査装置etc)

    詳細を見る
  • 株式会社 イノアック琉球

    • 製造

    当社は、アジアで初めてウレタンフォームを生産したイノアックコーポレーションの沖縄におけるグループ会社として、寝具、家具を中心に便利で快適な「心地よいくらし」を提案する企業です。
    営業スタッフはETC付き社有車で快適な業務にあたっています。慣れるまでは先輩社員が同行し、丁寧に指導しますので、営業経験の少ない方でも安

    詳細を見る
  • 有限会社 三和工業【移住支援金対象法人】

    • 製造

    生活するために欠かせない、水に関係する仕事を行っている企業です。 生活排水をキレイにして流す浄化槽の製作・設置工事や維持管理、水道水を溜めるステンレスタンクの製作やステンレス製品の加工をしています。 ポンプ、電気温水器、パイプなどの水道資材の販売も行っています。 水環境の厳しい沖縄。 水処理のニーズがあるかぎり

    詳細を見る
  • LINE友達追加
  • 当事業について
  • 求人情報
  • 企業情報
  • 企業イベント・インターンシップ情報
  • 沖縄県情報
  • よくある質問
  • VOICE
  • 会員登録
  • おきなわ移住の輪
  • 沖縄県キャリアセンター

最近見た企業

  • 最近チェックした記事はありません