求人情報(中途採用)
企業名 | デジタルシティオキナワ株式会社 |
---|---|
求人職種 | Webデザイナー |
雇用形態 | 契約社員 |
正社員登用制度 | あり |
試用期間 | あり 内容:試雇期間3カ月(給与等条件変わらず) |
仕事内容 | ・Webデザイン全般 ・企画構成、制作、サイト運用までをお願いします。 |
求める人材 | デジタルのチカラで沖縄の社会課題解決に挑戦。 当社は売上至上主義ではなく、常に時代に合った組織を維持することを目指しています。 【求める人材】 ・沖縄に居住したまま高水準のスキルを維持したい方 ・ナレッジの取得、習得の継続を希望する方 ・チャレンジ精神があり、困難な状況でも周囲を巻き込んで積極的に前に進められる方 ・将来は他のポジションにもチャンレジしたい方 ・顧客視点で思考出来て、最後までプロジェクトをやり遂げられる方 ・快適な空間で仕事に集中しつつ、プライベートも大事にする方 |
必要な資格・経験等 | ・PCを用いた業務での就労経験。 ・顧客とのコミュニケーション経験 ・WEB広告についてかかわった経験 |
採用人数 | 1人 |
勤務地 | 那覇市泉崎1-20-1 習熟度等によりリモート併用可 |
勤務時間 | ・10:00~19:00 または ・09:00~18:00 ・時短勤務希望相談可能 |
休日 | 土日,祝日,その他(週休二日制※毎週) |
給与 | 250,000円~350,000円 |
昇給 | あり |
賞与 | なし |
諸手当 | ・子供手当 ・職務手当 |
福利厚生 | ■各種保険 教育制度 ■SAP Academy(SAP認定資格取得可能) ■TOEIC受験支援 ■資格取得報奨金 ■自己啓発支援金 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 1,2回(オンライン可) |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | なし |
入社決定後の住居の手配 | なし |
住居に対する補助、その他補足など | なし |
選考方法 | 書類選考、面接(予定2回) |
応募方法 | ハローワーク・りっか沖縄からエントリー |
必要書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
-
デジタルシティオキナワ株式会社
- IT・情報通信
【VISION】デジタルのチカラで沖縄の社会課題解決 【MISSION】目の前をシアワセにする 【VALUE】固定概念にとらわれない可能性の最大化・成果への挑戦 我々は、生成AIの台頭に伴いAIと共に生き、生産性を向上させる為の 支援サービスを行っています。これから沖縄を拠点に新たなサービスや雇用機会を提供していきます。 オフィスは、カフーナ旭橋にあり、都会的かつ集中しやすい空間です。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
オリックス・ビジネスセンター沖縄株式会社
- IT・情報通信
【沖縄から全国へ!】オリックスグループの業務改善・効率化に取り組み、全国のグループ各社を沖縄からサポート。 研修・育成支援制度が充実しており若手社員も活躍中!
詳細を見る
■職場環境
目標に向かって活発に意見を交換し合う風通しのよい環境と、失敗も前向きに捉える組織運営が特徴
■やりがい
お客さまからの「ありがとう」の言葉や、昨日できなかったことが今日できるようになる日々の成長実感
■キャリア
職種転換制度、自己申告制度、推奨資格制度など、社員が自ら考え能動的にキャリアを築いていけるよう支援 -
株式会社ベリサーブ沖縄
- IT・情報通信
人を思いやるマインドや充実の福利厚生、徹底したコンプライアンス重視の経営など、「超」働きやすい環境が当社の圧倒的な魅力。長く安心してキャリアを構築いただけます。
詳細を見る -
デジタルシティオキナワ株式会社
- IT・情報通信
【VISION】デジタルのチカラで沖縄の社会課題解決 【MISSION】目の前をシアワセにする 【VALUE】固定概念にとらわれない可能性の最大化・成果への挑戦 我々は、生成AIの台頭に伴いAIと共に生き、生産性を向上させる為の 支援サービスを行っています。これから沖縄を拠点に新たなサービスや雇用機会を提供していきます。 オフィスは、カフーナ旭橋にあり、都会的かつ集中しやすい空間です。
詳細を見る -
株式会社システムインクリメント
- IT・情報通信
入社社員は殆ど文系の未経験者ばかりです。 社内研修・OJTを経て一人前の技術者に育て上げますので心配せずに応募下さい。
詳細を見る -
サン電通エンジニアリング株式会社
- IT・情報通信
当社は「品質と技術で笑顔をつなぐ」企業です。「お客様の信頼」と「社員の働きがい」を大切にします。 電気工事からITインフラの提案・設計構築・運用保守まで幅広いサービスをワンストップ提供。沖縄発45周年を迎えた信頼と実績のある当社。専任講師による技術研修やe-ラニングなどエンジニア育成にも力を入れており、“一流のエンジニアを目指せる”環境があります。
詳細を見る