求人情報(中途採用)
企業名 | 株式会社佐久本工機 |
---|---|
求人職種 | 事務職 |
雇用形態 | 契約社員 |
正社員登用制度 | あり 内容:入社1年後より対象 毎年実績多数 |
試用期間 | あり 内容:6ヶ月 |
仕事内容 | ・経理 ・総務 ・庶務 ・労務 上記業務のいずれかをご担当いただきます。 |
求める人材 | 【求める人材】 ・お客様に対して明るい笑顔、元気な挨拶のできる素直な方。 ・お客様はもちろんのこと共に働く従業員に対しても、気配りのできる方。 ・できない理由を考えるのではなく、できる方法を考え自ら行動できる方。 |
必要な資格・経験等 | 日商簿記3級必須(日商簿記2級あれば尚可) |
採用人数 | 2~3名 |
勤務地 | 沖縄県浦添市牧港1丁目61番18号 (本社) 沖縄県中頭郡北中城村瑞慶覧666-4(機販リース事業部:中部機材センター) |
勤務時間 | 8:30~17:30 1年単位の変形労働時間制を採用 |
休日 | 土曜日(隔週)、日曜、祝日、夏季休暇(2日)、旧盆休暇(2日)、年末年始休暇 |
給与 | 月給16万円~20万円 |
昇給 | あり |
賞与 | あり 内容:前年度実績(年3回)業績による |
諸手当 | ・時間外手当 ・業績還元手当 ・通勤交通費支給(500円@1km) ・マイカー通勤可。無料駐車場完備 |
福利厚生 | ・各種社会保険 ・財形貯蓄 ・健康診断 ・退職金制度(正社員勤続2年以上) ・慶弔見舞金制度 ・社員表彰制度 ・ホームセンターさくもと社員割引 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 2~3回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | なし |
入社決定後の住居の手配 | なし |
住居に対する補助、その他補足など | なし |
選考方法 | 1次 書類選考 2次 筆記試験(経理適性テスト・PCテスト・事務職適性テスト) 3次 面接 |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
必要書類 | 履歴書(顔写真貼付)・職務経歴書 |
-
株式会社佐久本工機
- 卸売・小売・流通
沖縄県内で建設機械・産業機械の販売、レンタルのご提案、コンフォートハウスの製造・販売、ホームセンターさくもとの3つの事業を展開しています。経営理念を「利他の心をもって業務にあたり 全従業員の物心両面の幸福を追求する」とし、お客様の満足と従業員の幸福を追求しています。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社おきなわ屋
- 卸売・小売・流通
赤い看板でお馴染みの「おきなわ屋」。泡盛専門店の「泡盛屋」も当店の系列店舗です。沖縄県内に7店舗(那覇5店舗、北谷美浜2店舗)の店舗がございます。「夢・感動・喜び」をモットーにお客様に満足していただける店づくりをスタッフ一同目指しています。沖縄の魅力を国内、海外のお客様へ一緒にアピールしませんか?
詳細を見る -
株式会社首里石鹸
- 卸売・小売・流通
- その他
私たち株式会社コーカスは自社ブランド事業を軸に、多様な事業を展開している沖縄発のベンチャー企業です。沖縄のもつ力をすべての人に届け、驚きと感動を与えることを目指しています。 コーカスという社名は「コミュニケーション」と「サーカス」という2つの言葉に由来したもの。サーカスのように創造を超える感動をコミュニケーションで生み出していく。そんな事業をつくりたいとの想いを社名に込めています。
詳細を見る -
株式会社アサヒ
- 卸売・小売・流通
1962年11月創業 今年創業62年目を迎えます。 売上は5年連続100億円超えで右肩上がりで推移しています
詳細を見る -
株式会社叙々苑
- 卸売・小売・流通
1976年(47年前)六本木にわずか18坪、30席の小さな店からスタートした「叙々苑」は、今では一日約1万人、年間400万人のお客様をお迎えする焼肉店となりました。質の高いおいしさとサービスを提供できるよう『直営店のみの経営』にこだわり、現在は首都圏を中心に71店舗を展開しています。叙々苑が目指すもの、それは高級の先にある“一流”。豪華な内装や高価な食材を揃えることで高級なお店を作ることはできるかもしれませんが、私たちは高度な調理技術や接客サービスなどが求められる一流の店を目指しています。常にお客様の声に耳を傾け、『全てはお客様のために』という精神のもと、日々努力を続けています。
詳細を見る -
株式会社サンコー
- IT・情報通信
- 卸売・小売・流通
「沖縄で働く」 観光地、青い海、人と触れる・・・。 沖縄での仕事は、人と人との繋がりを通してお客様に喜ばれることを感じます。 暖かい沖縄は年間を通して気温が安定しています。真夏でも35℃を超えることはなく、冬でも太陽があれば半袖で案外気持ち良い。 ネクタイを外し、かりゆしウェアを着て働く。 都会とは違う働き方、「ここにはあります!」 経験者でなくても、好奇心がある方。一緒に働きましょう!
詳細を見る