求人情報(中途採用)
企業名 | 株式会社 沖縄環境保全研究所 |
---|---|
求人職種 | 総合職 |
雇用形態 | 正社員 契約社員 |
正社員登用制度 | 有り ※正社員登用は技術士第一次試験合格が必須 |
試用期間 | 有り 6カ月~ 【採用の例】 〇技術士第一次試験合格者 試用期間→6か月経過後の4月から正社員 〇技術士資格の無い方 契約社員入社→技術士第一次試験合格→試用期間→6か月経過後の4月から正社員 |
仕事内容 | 総合職:環境アセスメント、生物調査(動物・植物・水生生物)、自然再生事業 |
採用人数 | 各職1名 |
勤務地 | 本社:うるま市州崎7-11 |
勤務時間 | 8:30~17:30 8:30~12:30(土曜日 隔週) ※変形労働時間制 |
休日 | 日曜日 祝日 ※土曜日は隔週勤務 毎週日曜、国民の休日、第2・第4土曜日、年末年始、旧盆(当社規定による) |
給与 | 250,000円~257,000円 ※当社規定による 【給与実績】 総合職 40代係長:250,000円~257,000円 50代課長:339,000円~341,000円 契約社員初年度:135,660円(時給798円×170時間) |
昇給 | 有り 前年度実績 6,400円/年(平均) ※契約社員は社内規定による |
賞与 | 有り 業績に応じ 前年度実績 年3回 7.0ヶ月分 ※契約社員は業績および社内規定による |
諸手当 | 管理職手当(正社員)、社内資格手当(正社員)、有資格者手当(正社員)、業務功労賞、皆勤賞、出張旅費日当 |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)、各種技術研修、有給休暇(入社6ヶ月経過後より初年度10日(半日・時間単位取得可)、産前・産後・育児休業(女性職員実績100%)、子の看護休暇(男女職員実績有り)、介護休業、介護休暇、慶弔休暇、社員旅行(周年行事で台湾・四国・香港マカオなど)(実績) |
内定までの本社訪問回数(予定) | 2回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | 無し |
入社後の赴任費用・引越補助 | 無し |
入社決定後の住居の手配 | 無し |
選考方法 | 書類選考、適正試験、面接 ※学力を問う筆記試験無し |
必要書類 | 履歴書・職務経歴書 |
-
株式会社 沖縄環境保全研究所
- その他
【沖縄県ワーク・ライフ・バランス企業認定】 環境の安全と食の安全安心を確立し、お客様に信頼・満足度の高い企業を目指しております。 沖縄県のワークライフバランス企業認定を取得しており、子育てや介護をしながら力を発揮していただけます。 一緒に長く働いてくれる方を求めています。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
北大東村役場
- 官公庁・農協・その他団体
-
一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー
- 官公庁・農協・その他団体
沖縄県の外郭団体として設立、観光、コンベンションの振興を図り、もって県経済の発展・県民の福祉及び文化の向上並びに国際相互理解の増進に寄与する。
詳細を見る -
石垣市役所
- 官公庁・農協・その他団体
誰もが暮らしやすく、日本一幸せあふれるまちを目指して、日々、市民サービスの向上に取り組んでおります。豊かな自然に囲まれながら、令和3年11月に竣工した新庁舎で気持ちよく働くことが可能です。
詳細を見る -
粟国村役場
- 官公庁・農協・その他団体
粟国村は、沖縄県本島那覇市の北西約60km に位置し、周囲約12kmと小さいながらも素朴で美しい景色を見ることができる一島一村の島です。フクギ並木やサンゴの石垣といった昔ながらの沖縄の景観が残る集落、全島が鳥獣保護区に指定された豊かな自然環境の中で、さとうきび・もちきび・玉ねぎなどの農産物を生産し、清らかな海からは自然海塩と いった特産品もつくられています。
詳細を見る -
恩納村役場
- 官公庁・農協・その他団体
恩(めぐみ)の青 豊かな緑 輝く人々 未来へつなごう恩納村
詳細を見る