求人情報(中途採用)
求人職種 | 接客サービス(料飲部) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 3ヶ月 試用期間中の条件に変更はございません。 |
仕事内容 | 【主なお仕事】 レストランにお越しになるお客様(ホテルにご宿泊されるお客様や地元のお客様)に対して、受付やお席のご案内、オーダー、サーブ、バッシング、テーブルリセット、お会計など、レストランに関するサービス全般を行います。 ■レストラン施設 ※面接により配属決定します ・オールデイダイニング(ブッフェ形式) ・メインダイニング(アメリカンスタイル) ・シグニチャーレストラン(インターナショナルジャパニーズ) ・鉄板焼き ・BBQテラス ・マルチレストラン(めん処) ・プールサイドバー ・ロビーラウンジ ・バーラウンジ |
必要な資格・経験等 | 高卒以上、自動車運転免許 【求める人材】 採用の条件はただ一つ。 人を“おもてなし“することによって、自分が喜びを感じる人であること。 |
採用人数 | 若干名 |
勤務地 | 株式会社PHG琉球ホテルマネジメント(琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ) 沖縄県糸満市名城 963 ※研修として沖縄県内グループホテルにて勤務する場合がございます。 |
勤務時間 | 実働1日8時間 ※シフト制【全社共通】 |
休日 | 年間休日105日【全社共通】 |
給与 | 月給 180,600円~ 250,000円 (定額時間外手当19,400円~/15h含む、超過分は別途支給致します) ※上記は目安給与となります。面接実施の上、能力と経験により応相談。 ※経験者の方は、これまでの経験や能力により応相談。 |
昇給 | あり 定期昇給あり(役職付きまで) |
賞与 | あり 年2回 ※業績により |
諸手当 | 時間外手当、昼食手当、通勤手当、語学資格手当 |
福利厚生 | ・社員食堂有 ・食事補助制度あり ・制服貸与 ・産前/産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・生理休暇 ・グループホテル従業員割引あり(宿泊・レストラン) |
住居に対する補助、その他補足など | あり 内容:社員寮あり ※入居条件規定あり |
選考方法 | 書類、面接 |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
その他応募方法 | 自社サイトよりエントリー |
必要書類 | 履歴書、職務経歴書 |
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
北谷ホテルアンドリゾート株式会社(ヒルトン沖縄北谷リゾート)
- ホテル・旅行・観光
世界最大級のホテル企業であるヒルトン。 世界中から異なった文化・国籍のお客様のご利用も多く、国際色豊かなホテルとしても知られ、お客様一人一人にあったサービス提供が求められます。固定観念にとらわれず、どんな事にも興味を持ちチャレンジする積極性と様々なお客様からのご要望にお応えできる柔軟性が必要になります。世界各国からお客様をお迎えするヒルトンだからこそ、より多くのお客様に大好きな沖縄の魅力をお伝えすることができるのです。
詳細を見る -
㈱宮古島東急ホテル&リゾーツ
- ホテル・旅行・観光
東急グループの中核である「東急株式会社」の100%出資で設立された宮古島東急ホテル&リゾーツを運営する会社です。1984年4月20日に開業され40周年を迎えた宮古島初のリゾートホテル。ホテルスタッフも地元出身は約6割在籍しており、地域密着型の宮古島島内でも代表的な老舗のホテルです。
詳細を見る -
ケーツーオートサービス株式会社
- ホテル・旅行・観光
「プルメリアレンタカー」の屋号でレンタカー会社を始めて3年目の新しい会社です。 BMW社のMINIを専門に取り扱っています。 この度新たに整備工場をオープンするにあたり、工場で一緒にお仕事をしていただく方を募集いたします。 当社は、20代の若いスタッフが中心になって働いています。 整備工場は当社のレンタカー及び一般ユーザーからお預かりする車輛も取り扱います。 大阪本社、奈良支店(整備)もあり研修制度も完備しています。
詳細を見る -
株式会社ジャンボツアーズ
- ホテル・旅行・観光
旅行が好きである、自分が実際に感動し楽しいと思ったものを多くの人に伝えたい。 旅行が好きであること、そして自身の体験を多くの人に伝え、感動を共有していけるサービスを追求すべく、設立のきっかけとなったこの考えを社内でも大切にしています。
詳細を見る -
沖縄県観光事業協同組合(沖観グループ)
- ホテル・旅行・観光
私たちは沖縄の素晴らしい歴史や文化を多くの人に広め、「古き良き沖縄」を後世に伝えていきます。 私たちを取り巻く時代の変化は目まぐるしく、観光業界においても、一層、変わりゆく時代への対応が求められています。私たちはこれまで70年という歩みを一区切りとして、次の新しい歴史を刻んでいかなければなりません。 常に前向きな心で挑戦する。「行動力と向上心こそが新しい時代を切り拓く力だ」と考えています。 新しい時代を切り拓くための若手のチャレンジを、沖観グループは最も重視しています。新しい考え方やチャレンジ(挑戦)こそが、沖観グループのこれまでの成長を実現させたもうひとつの原動力であり、多くの社員がその変化を経験してきました。新しいことが成功するか失敗するか、やってみなければ分かりません。失敗を恐れて新しいチャレンジ精神が生まれなくなると、停滞するのです。 多くのチャレンジ「やってみなければわからない」が企業や人を成長させます。沖観グループ気風は社員のだれもがチャレンジできることであり、経営者は大切な社員がチャレンジしやすい環境を整えることを最優先に考えています。 「新しいことをやってみよう」、これからの沖縄を創造しようという若者を歓迎します。
詳細を見る