求人情報(新卒採用)
企業名 | 株式会社琉球光和 |
---|---|
求人職種 | 一般職(経営管理系)コース |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 内容:6カ月(期間内の給与及び待遇に変動無し) |
仕事内容 | ◆一般職(経営管理系)・正社員 営業事務、受発注管理、経理、情報管理、物流管理 など 営業事務、受発注管理、経理、情報管理、物流管理など様々な仕事がありますが、お客様からの電話対応や、営業サポートなど、社内をしっかりと守りながら、私たちと一緒に沖縄の医療環境を支える仕事していきましょう。 |
求める人材 | ・コミュニケーションを大切にする方・・・医療施設をチームワークで支える為です。 ・好奇心が強い方・・・医療業界の進化の速さに、ワクワクできる方! ・明るく、元気な対応のできる方・・・当社の社風です ※学生時代における専攻は問いません。入社後の研修で知識を取得できます。 その中で、入社後の適性を見ての配属になります(薬剤師を除く)。 |
必要な資格・経験等 | 普通運転免許(配属先に応じて必要になる場合がございます) |
採用人数 | 10名 |
勤務地 | 沖縄県 |
勤務時間 | 8:15~17:40 実働8時間/1日 ※週休2日制。但し第1土曜のみ出勤 8:15~12:15 |
休日 | 完全週休2日制週休2日制(但し第1土曜のみ出勤 8:15~12:15) ・長期休暇・慶弔休暇・裁判員裁判制度休暇 |
給与 | <大学院了・大学卒・既卒> <短大・高専・専門学校卒> (月給)199,011円 (月給)195,413円 23時間分の固定残業手当28,256円 23時間分の固定残業手当27,745円 ※上記残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。 |
昇給 | あり 内容:年1回(9月) |
賞与 | あり 内容:年2回(8月・12月) |
諸手当 | ■家族手当/通勤手当/住宅手当/残業手当 <各賞・インセンティブ> ■営業インセンティブ MVP賞(月間、年間など)、契約書トップ賞、特別賞などがあります。 ■新人賞 1年間を通して新人社員の中から一番頑張った方が全社員の投票で選ばれます。 ■社長賞 1年間を通して全社員の中から一番頑張った方が全社員の投票で選ばれます。 ■サンクスメール賞 1年間を通して社員一人ひとりが最も「ありがとう」を伝えたい方に送ります。 ■チャレンジ手当 会社が認めた資格に対し規定以上の成績を取得するとインセンティブが出ます。 ■ビブリオバトル チャンプ本表彰 毎月開催のビブリオバトルにて一番読みたい本(チャンプ本)に選ばれた本のプレゼンターが表彰されます。 ■アイディア賞 業務効率化の提案・改善を行った方が投票で選ばれます。■家族手当/通勤手当/住宅手当/残業手当 <各賞・インセンティブ> ■営業インセンティブ MVP賞(月間、年間など)、契約書トップ賞、特別賞などがあります。 ■新人賞 1年間を通して新人社員の中から一番頑張った方が全社員の投票で選ばれます。 ■社長賞 1年間を通して全社員の中から一番頑張った方が全社員の投票で選ばれます。 ■サンクスメール賞 1年間を通して社員一人ひとりが最も「ありがとう」を伝えたい方に送ります。 ■チャレンジ手当 会社が認めた資格に対し規定以上の成績を取得するとインセンティブが出ます。 ■ビブリオバトル チャンプ本表彰 毎月開催のビブリオバトルにて一番読みたい本(チャンプ本)に選ばれた本のプレゼンターが表彰されます。 ■アイディア賞 業務効率化の提案・改善を行った方が投票で選ばれます。 |
福利厚生 | 各種保険(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険) 産前産後休業・育児休業(2023年度:取得者6名) 介護休業制度 教育・研修制度が充実 資格取得支援制度あり 産休・育児休暇取得実績あり |
内定までの本社訪問回数(予定) | 1回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | なし |
入社後の赴任費用・引越補助 | なし |
入社決定後の住居の手配 | なし |
住居に対する補助、その他補足など | あり |
選考方法 | 会社説明会→グループワーク→面接(個別/グループ)複数回→筆記試験→内々定 ※特別採用イベントも実施! |
応募方法 | りっか沖縄からエントリー |
その他応募方法 | マイナビよりエントリー https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp95699/outline.html |
必要書類 | 履歴書(写真貼付) |
備考 | 公式Instagramにて日常を配信中! https://www.instagram.com/rkowa_official/ |
-
株式会社琉球光和
- 医療・介護・福祉
「沖縄の医療環境を世界一にする」を目指し、診療に使う1枚のガーゼから数億円する最新医療設備の導入・メンテナンス、経営コンサルティング、さらに、介護機器を通じた退院後の患者様支援、そして調剤薬局の運営など、業務は多岐にわたります。より良い医療環境づくりを追求し、医療機器/医療消耗品/メンテナンスサービスを提供する専門商社として、沖縄県内の1,000件以上の病院やクリニックを支えつつ、医療・介護サービスの提供主体として、沖縄県民の健康を直接支えます。 私たちの頑張りが、沖縄の健康を支え、命を支える。私たちのやりがいです。
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社 創和ビジネス・マシンズ
- IT・情報通信
- その他
創和ビジネス・マシンズは1978年に沖縄県で設立し40年間地域貢献をめざし企業活動を続けている会社です。 企業は時代の変化を敏感に対応していかなければ存続出来ません。 プライバシーマーク認定取得・CMMIレベル3(能力成熟度モデル統合)認証取得など製品の品質や生産性の向上を目指し積極的に対応してきました。2005年には東京事業所を開設し、沖縄で培った業務ノウハウ・技術スキルを首都圏へと拡大しております。 『創る人をつくる』をモットーに社員教育に力を入れ、IT企業で働く技術者に必要な「基本情報技術者」はシステムエンジニアの9割以上が取得しており、「応用情報技術者」「データベーススペシャリスト」などを含む上位資格へのスキルアップの為にe-ラーニングを開催、開発言語の必須スキルである「JAVA認定資格者(Silver、Gold)」も多数おり、スキルアップの向上、経験を積むことによってキャリアアップを実現しています。 研修費用・受検費用も会社が負担、報奨金制度・資格手当も充実させています。 4月からの半年間は延べ920時間の新人研修を実施、外部講師によるシステム設計・Java言語研修、日商簿記、TOEICなど充実した内容が自慢です。
詳細を見る -
株式会社 ゆにてっくす
- その他
沖縄のサビと闘い、43年。環境を守る企業 沖縄は世界でも有数の発錆地域ともいわれ、サビや腐食は暮らしの中にごく普通にみられる現象です。この錆による経済損失を最小限に抑えるとともに、限りある地球資源を有効活用することが我が社の社会的使命であると考え、防錆を通して43年以上にわたり沖縄県の発展に寄与し続けております。
詳細を見る -
株式会社スピア
- その他
日本М&Aセンターホールディングス(東証プライム上場)グループとして、私たちはM&Aにおけるより良い意思決定をサポートするM&Aデータ生成事業の業務で社会に貢献する企業を目指していきます。 あなたも私たちと一緒に『世界一の働きやすさ』で『世界一の品質』を目指しませんか?
詳細を見る -
株式会社ブライダルハウスチュチュ沖縄
- 美容・ブライダル
- その他
ブライダルハウスTUTU沖縄は、ウエディング関連のトータルプロデュース事業を展開する企業です。1998年に創業した当社は全国各地にブライダルサロンを置くTUTUグループの一員であり、沖縄生まれの地元企業として県内のウェディングシーンを長年にわたって盛り上げてきました。 現在は本店(那覇市松山)、サンエー浦添パルコシティ店、コレクティブ衣裳室(那覇市ホテルコレクティブ内)の3拠点を中心に衣装レンタルおよびリゾートウェディングの相談・予約業務を行っており、ウエディングプランのご提案をはじめ、式場のご案内、ウェディングチャペル運営、ハネムーンの手配までトータルでサポートしております。
詳細を見る -
サンクスラボ株式会社
- その他
少子高齢化が加速度的に進む昨今の日本において、労働力の確保は企業にとって大きな課題といえます。そんな中、弊社はデジタル社会・デジタル領域において障がい者の雇用を創出し、安心して活躍できる社会の実現に取り組んで参りました。 お蔭様で各メディアからも注目され、「おきなわSDGSパートナー」企業にも採択されました。 私たちが掲げるビジョンは「インターネットで、障がいのない明日に」。 障がいある方々の障がいや隔たりを直接取り除くことは出来ずとも、インターネットの持つ特性を最大限活かすことで、インターネットを通じた就労の機会、社会参画の機会を提供し、社会活動における障がいを取り除いていきたいと考えています。
詳細を見る