企業情報

株式会社ハウスプロデューサー(アレーズド・バレISHIGAKI)
- ホテル・旅行・観光
石垣空港から車で約20分、石垣島北部に位置するリゾートホテル『アレーズド・バレISHIGAKI』でのご勤務です。
ホテルは2016年4月に全館リニューアルオープンしました。
周辺には、エメラルドグリーン・アウトリーフの「青の洞窟」や、伝説の恋物語の舞台「マーペ」、マングローブをカヌーで探索するマングローブの森があります。
海はホテルのすぐ目の前にあるので、綺麗な海をいつでもご覧になれます。
石垣島の大自然の中で働いてみませんか!?
本社所在地 | 〒544-0015 大阪府大阪市生野区巽南4丁目5番15号 HP本社ビル |
---|---|
TEL | 06-4303-8887 |
FAX | 06-6791-8888 |
HP | http://www.baleishigaki.com |
事業内容 | 不動産売買、建築業、内装業、ホテル業、コンサルティング |
設立年月 | 平成15年12月 |
代表者名 | 安田 亮 |
資本金 | 5,000万 |
従業員数 | 11名(男性5名、女性6名) |
年間売上高 | 7億8千万 |
求人職種 | ホテルフロント |
---|---|
仕事内容 | 青い海沿いに立つ、全9室からなるアジアンテイストなホテルです。 館内にはレストランが併設されており、プールも設置あります。 フロントスタッフは石垣島を満喫しに来るお客様方のお手伝いをします。 従事して頂く業務は、フロント予約受付やチェックイン・チェックアウト業務、お部屋の清掃やお客様への旅アドバイスなど、マルチタスクに業務をお願い致します。 「ホテルフロント業務って難しそう」「英語が話せないけど」など不安を抱えなくても大丈夫!! 先輩が優しく丁寧に教えてくれますので、安心してご勤務ください。 お客様との一期一会の出会いを大切にして頂ける方ならOKです。 個室マンションの寮のご用意もしております。 入寮の場合は賃料、光熱費、保険料等の負担があります。 |
勤務地 | 沖縄県石垣市 |
採用人数 | 若干名 |
必要書類 | 履歴書・職務経歴書・自動車免許の写し |
必要な資格・経験等 | ・普通自動車免許(AT専用可) ・接客が好きな方 |
担当者 | 大橋 |
選考方法 | 書類選考、面接 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 有り 2か月、労働条件同じ |
勤務時間 | 6:00~23:00の間の実働8時間 |
休日 | 10月~3月(月6回) 繁忙期4月~9月(4回~5回) 希望考慮の上、月毎のシフトにて交代制 |
給与 | 200,000~230,000 |
福利厚生 | ・交通費支給(当社算出規定方による) ・車通勤可 ・試用期間2ヶ月あり(給与同じ) ・雇用保険・労災保険・社会保険(規定あり) ・例年1月~2月で20日前後の冬期休暇あり |
内定までの本社訪問回数(予定) | 1回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | 無し |
入社後の赴任費用・引越補助 | 無し |
住居に対する補助、その他補足など | 賃料は30,000円程度。光熱費は全額自己負担。2年に一度火災保険自己負担(13,000円程度)。賃貸保証料年に一度自己負担(10,000円程度) |
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社 セドナコーポレーション
- ホテル・旅行・観光
2019年年5月1日開業のウムイフォレストヴィラオキナワは、令和の幕開けの日と同時に開業しました。 全17室スイートルームの高級ヴィラの客室には、プライベートプールや屋外ジャグジーが備わっています。 この機会に、日常では体験できないホテル施設の見学をお試しください。 4月に入社してから3か月の研修期間には、先般社
詳細を見る -
北谷ホテルアンドリゾート株式会社(ヒルトン沖縄北谷リゾート)
- ホテル・旅行・観光
- 複合サービス
世界最大級のホテル企業であるヒルトン。 世界中から異なった文化・国籍のお客様のご利用も多く、国際色豊かなホテルとしても知られ、お客様一人一人にあったサービス提供が求められます。固定観念にとらわれず、どんな事にも興味を持ちチャレンジする積極性と様々なお客様からのご要望にお応えできる柔軟性が必要になります。世界各国からお
詳細を見る -
株式会社シーサー
- その他
- ホテル・旅行・観光
- 複合サービス
沖縄県内に複数店舗、海外にも2店舗を運営している日本最大級、世界でも有数のマリンアクティビティ運営会社です。世界各国の優秀な外国人が多く働いているグローバルな会社です。企業見学も受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
詳細を見る -
株式会社 南都
- ホテル・旅行・観光
- 複合サービス
大石林山は、株式会社南都のグループ施設です。 ㈱南都は1971年創業。沖縄で初めて民間で有料観光施設を開業した会社で、本土復帰前のアメリカ統治下の時代に、玉泉洞(現おきなわワールド)をオープンさせ、現在に至ります。現在では、沖縄の自然や文化を生かした5つの観光施設を運営する、県内最大手の観光に特化した企業となりました
詳細を見る -
パシフィック観光産業 株式会社
- ホテル・旅行・観光
入社後の研修期間でホテル内の各部署をジョブローテーションで経験していただきます。そこから本人の適正と希望を考慮の上、配属先を決定します。 接客業未経験から始めた先輩社員も多くいます。まずは会社見学で社内の雰囲気を感じていただけたらと思います。
詳細を見る