企業情報

株式会社 イー・ステート・ラボ
- IT・情報通信
東証一部上場の東京建物グループの企業として2018年に名護市に設立されました。ス タッフの平均年齢は33歳で、今働いているメンバーも全員業界未経験からスタート し活躍しています。また社員の中でUIターンが約半数を占めており、なじみやすい職 場環境だと思います。まだまだ若く新しい会社で皆さんの力を発揮しませんか。
本社所在地 | 〒905-2172 沖縄県名護市字豊原224番地3 名護市マルチメディア館 |
---|---|
TEL | 0980-43-5910 |
FAX | 0980-43-5902 |
HP | https://www.es-labo.ne.jp/ |
事業内容 | Web広告・Web制作・事務系の仕事に興味のある方大募集! 在宅勤務を取り入れていますので、中南部に住みながらの在宅勤務中心の働き方も 可。 北部在住で出社・在宅を織り交ぜながらプライベートを満喫することもできます。 不動産ビジネスを中心にWebプロモーション、Webサイト構築・運営、CRMソリュー ションなどのサービスを提供する(株)イー・ステート・オンラインをサポートする 役割を担っています。 直近ではRPAを活用した業務効率化や、AIを活用したサービスレベルの一定化など、 積極的に最新技術も取り入れています。 インターネット広告、レポート作成、web制作、システム関連など他事業に拡大中。 |
設立年月 | 平成 30年1月 |
代表者名 | 吉田 哲也 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 男性:4名 女性:9名 合計:13名 |
年間売上高 | 11,600万円(2021年1月から12月) ※12月決算 |
求人職種 | 一般事務(広告設定・データの入力) |
---|---|
仕事内容 | インターネット広告等の入力・データの差し替え作業です。電話やメールにて営業担当(東京・大阪)の要望や修正依頼等の 確認・調整を行いつつ作業や作業指示を行います。具体的にはWeb広告(ヤフー・グーグル・フェイスブック広告等)で原稿、画像のデータの差し替えや、データのチェック、予算管理を行います。他にレポート作成などの事務作業の可能性有。 すでに目標が決まっている人。とりあえず地元に残りたい人。おぼろげだけど、なんとなく見えているものを頼りに探す人。就活に対するスタンスはひとそれぞれです。 時間は確実に過ぎていきます。 これから5年後、あるいは30歳、そんないつかの節目の時に自分が何を得て、何を残したのか、振り返ることがあると思います。 当社は2018年7月に開業した新しい会社です。立ち上げスタッフ全員が未経験からスタートしましたが、今では全員がプロとして一線で活躍しています。学生の皆さんも、少し前まで同じスタートラインに立っていた先輩たちと同じように学んでいくことで、確実に成長し、活躍できるようになると信じています。 Web・広告業界は日々変化、進化を続けています。広告を見ているだけのユーザーにはわからない、Web広告の裏側に触れてみませんか?最新のITを沖縄に住みながら、体験し仕事に出来る。それが当社の魅力です。 今後の事業拡大に伴い必要となるポストも増えていきます。 成長企業で皆さんの力を発揮してみませんか。 |
勤務地 | 沖縄県名護市 ※在宅勤務の標準化に社として取り組んでいますので、出社義務はありません。 ある程度お仕事ができるようになってきたら週2-3の在宅も可能です。 |
採用人数 | 1~5名 |
必要書類 | 履歴書(面接日の2営業日前にメール添付で提出)※形式は問いません。 |
必要な資格・経験等 | 1、Web広告、制作に興味がある 2、エクセルなど基本的なパソコン操作が出来る 3、人とコミュニケーションをとれる |
応募方法 | 電話連絡の上 郵送(消印有効)またはメール送付 |
担当者 | 仲宗根 太(なかそね ふとし) |
選考方法 | 面接・適性検査あり※オンライン面接になります。 |
その他選考方法 | 沖縄県名護市へお越しいただくのが厳しい場合は、親会社の東京本社・関西支店で面接を行います。 |
雇用形態 | 契約社員 ※入社1年後に正社員登用試験有り 【正社員登用実績】 2019年実績 4名正社員 2020年実績 2名正社員 2021年実績 3名正社員(5月実績) |
正社員登用制度 | 有り |
試用期間 | 試用期間あり 条件変更なし |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日 | ◆土曜日・日曜日・祝日(完全週休2日制) ・年末年始(12/28~1/3) ・夏季休暇(7~9月で3日) ・創立記念日(10月) ・育児介護休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・在宅勤務 ※業務量に応じた在宅勤務を取り入れており、全社で概ね50%程度の出社です。 場所を問わず学べて働けるのも当社の魅力です。 ノートPC、会社携帯貸与。モバイルwifiの貸与も可。 ※チームで業務を行っていますので、積極的に有休を利用してリフレッシュしています。 |
給与 | 145,000円(大学院了・大卒・高専卒・短大卒・専門卒)※試用期間終了時と同様 |
昇給 | 有り |
賞与 | 無し※会社設立間もない為 |
諸手当 | ・皆勤手当:10,000円/月 ・残業代別途支給 ・通勤手当 ・役職手当 ・高速通勤補助 ※うるま市・読谷村以南に居住し高速道路を利用して通勤する場合は往復高速代(最寄りIC⇔宜野座IC分を支給します。 |
福利厚生 | ・社保完備 ・食費補助サービス提携 2,000円~3,500円/月(希望者)、 ・福利厚生サービス提携(正社員) ・新入社員研修制度 ・スキルアップ研修 ・資格取得支援 ・メンター制度 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 0回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | 無し |
入社後の赴任費用・引越補助 | 赴任費用・引越補助あり(新卒で県外から沖縄移住の場合に限る) |
入社決定後の住居の手配 | 無し |
住居に対する補助、その他補足など | 入居に際し発生する費用に対する補助(敷金、礼金、)、引っ越し費用(会社が定める範囲)を補助します。 |
求人職種 | 一般事務(データの入力・差し替え) |
---|---|
仕事内容 | インターネット広告等の入力・データの差し替え作業です。電話やメールにて営業担当(東京・大阪)の要望や修正依頼等の 確認・調整を行いつつ作業や作業指示を行います。具体的にはWeb広告(ヤフー・グーグル・フェイスブック広告等)で原稿、画像のデータの差し替えや、データのチェック、予算管理を行います。他にレポート作成などの事務作業の可能性有。 |
勤務地 | 沖縄県名護市 ※在宅勤務の標準化に社として取り組んでいますので、出社義務はありません。 ある程度お仕事ができるようになってきたら週2-3の在宅も可能です。 |
採用人数 | 1名 |
必要書類 | 履歴書・職務経歴書 |
必要な資格・経験等 | 1、沖縄県外企業との折衝 2、沖縄県外での就労(進学可) 3、ウェブ広告運用 4、ウェブ広告が好き 5、マネージメント経験 4は必須、1から5のうちいずれかが望ましい。 |
担当者 | 仲宗根 太(なかそね ふとし) |
選考方法 | 面接・適性検査あり※オンライン面接になります。 |
インターンシップ | 有り |
雇用形態 | 契約社員 ※契約1年後に正社員登用制度有り 【正社員登用実績】 2019年実績 4名正社員 2020年実績 2名正社員 2021年実績 3名正社員(5月実績) |
正社員登用制度 | 有り |
試用期間 | 有り※条件変更なし |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
休日 | ◆土曜日 日曜日 祝日 ・年末年始(12/28~1/3) ・夏季休暇(7~9月で3日) ・創立記念日(10月) チームで業務を行っていますので、積極的に有休を利用してリフレッシュしています。 |
給与 | 145,000円試用期間終了時と同様 Web広告実務経験者の場合、当社規定に則り賃金を調整します。 |
昇給 | 有り |
諸手当 | ・皆勤手当:10,000円/月 ・職務手当 ・残業代別途支給 ・交通費支給 ※うるま市・読谷村以南に居住の場合は、最寄りICから宜野座ICまでの往復高速代も 交通費として支給します。 |
福利厚生 | ・社保完備 ・食費補助サービス提携3,500円/月(希望者) ・福利厚生サービス提携(正社員) ・スキルアップ研修 ・資格取得支援 ・メンター制度 |
内定までの本社訪問回数(予定) | 1回 |
選考で本社訪問する際の交通費補助 | 無し |
入社後の赴任費用・引越補助 | その他(不動産会社などを紹介することは可能です) |
入社決定後の住居の手配 | 無 |
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社エヌ・テック・システムズ
- IT・情報通信
当社はITを用いて顧客のビジネスモデルの変革を促し、経営環境の急速な変化への対応を支援します。 高度なIT技術の取得や、それを活かすヒューマンスキルやビジネススキルの向上を目指し、バランスの取れた人材育成をします。 常に顧客の満足度向上を追求し、お客様とWIN-WINの関係を築きます。
詳細を見る -
株式会社サムズインターナショナル
- IT・情報通信
- その他
1992年の創業以来、沖縄県内外・国内外問わず活動し続けております!創業者が外資系IT企業出身であることもあり、「ICT×語学力」を強みとしており、マルチリンガルなスタッフも多数在籍しています。もちろん語学以外にも、あなたの才能をもって活躍できる案件が多数あります。 また、今は様々な業種でICT化が進み、技術が必要と
詳細を見る -
沖縄テクノス株式会社
- IT・情報通信
親会社が東証一部上場企業の株式会社テクノスジャパンということもあり、東京のシステム開発会社と同レベルのやりがいのある仕事が安定的にあります。 また、モノレールやバスが多数通っている那覇中心部で、通勤しやすい立地ですが、徒歩圏内には海もあるため都会の中でもゆったりとした時間を味わえます。 イベントも多数開催しており、
詳細を見る -
MS&ADグランアシスタンス株式会社沖縄センター
- IT・情報通信
沖縄センターは沖縄都市モノレール(ゆいレール)旭橋駅から徒歩5分にある「おきでん那覇」ビルの8階・9階にあります。見晴らしの良い広くキレイなオフィスで、絶好のロケーションを見ながらゆったりとお仕事をする事ができます。
詳細を見る
年齢層は10代から中高年まで幅広く、女性がやや多め。学生、主婦(夫)、フリーターの方 -
株式会社アイセック・ジャパン
- IT・情報通信
耳の聞こえに問題をお持ちの方が当たり前に生活できる「聴覚バリアフリー社会」をITの力で構築することを目指している「ビジネス=社会貢献」の会社です。
詳細を見る