企業情報

株式会社南都
- ホテル・旅行・観光
株式会社南都は1971年創業。沖縄で初めて有料の観光施設を開業した会社で、本土復帰前のアメリカ統治下時代に玉泉洞(現おきなわワールド)をオープンさせ、 現在に至ります。現在では、沖縄のその場所にしかない自然を守り伝える為、沖縄の自然に特化した5つの観光施設を運営しております。 「沖縄の歴史・自然・文化を守る為に価値を伝え続ける」事を会社の使命とし、 沖縄観光のパイオニア企業として、これからも沖縄観光の発展、地域社会や経済の発展に貢献してまいります。
企業情報
本社所在地 | 那覇市牧志1-3-24 南都ビル |
---|---|
支店・支店事業所 | おきなわワールド・ガンガラーの谷・アスムイ スピリチュアルハイクス・石垣島鍾乳洞・石垣島サンセットビーチ・南都酒造所 |
TEL | 098-949-7430 |
FAX | 098-948-3643 |
HP | https://www.nantocorp.com/ |
事業内容 | 動物園に関する事業、酒類の製造に関する事業、鍾乳洞経営に関する事業、動植物に関する事業、その他 |
設立年月 | 1971年6月30日 |
代表者名 | 大城 宗直 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 247名 |
年間売上高 | 会社規定で非公開 |
この企業の求人情報
就業体験内容 | おきなわワールド・ガンガラーの谷内の各部署での就業体験、参加者による成果発表。 ガンガラーの谷:ガイドツアーへの参加、バックヤード見学、ガイドに必要なスキルの取得体験 工芸課:琉球王国城下町の見学、各工房での接客体験、製造体験補助 業務課:チケット販売での接客体験等 南都酒造所:お酒についての知識習得。売店での接客体験等 ※受入部署は一例となります。 ※また当日の受入部署の状況により上記以外の体験となる場合もございます。予めご了承ください。 |
---|---|
イベントで会える人物 | 管理職、ベテラン社員、1~3年目の若手社員 |
実施場所 | おきなわワールド・ガンガラーの谷 |
開催日時 | 夏頃予定 |
参加条件 | 2025年卒業予定の高専・大学生、短大、専門学校生 |
受け入れ人数 | 5名程 |
応募方法 | 希望者の方には別途ご案内します。 |
応募締め切り日 | 未定 |
報酬 | なし |
---|---|
交通費 | なし |
宿泊費 | なし |
備考 | 日程が決まり次第、改めてご案内します。 問い合わせ先 株式会社南都 総務部 総務課 |
---|
同じカテゴリーの企業ピックアップ
-
株式会社インティヴ
- ホテル・旅行・観光
那覇泊港から高速船で約50分とアクセスに優れた離島座間味村。 唯一のラグジュアリーホテルカーヌスバザマミは客室5部屋の泊まれるマリンショップ、そして泊まれるレストラン(オーベルジュ)でもあります。 ご宿泊、お食事、アクティビティと五感が喜ぶ滞在時間をご提案しております。 マリンショップにはSUP日本代表が在籍し手
詳細を見る -
mic21株式会社
- ホテル・旅行・観光
- その他
日本最大のダイビングショップ ダイビングライセンス講習やツアー開催、ダイビング器材やマリングッズの店頭販売・EC事業があります
詳細を見る -
株式会社 ビックアオバ
- ホテル・旅行・観光
ビックツアーズ 独自の旅行企画をみんなで楽しく作りましょう! 沖縄から全国、海外へ
詳細を見る -
株式会社シーサー
- ホテル・旅行・観光
- その他
沖縄県内に複数店舗、海外にも1店舗を運営している日本最大級、世界でも有数のマリンアクティビティ運営会社です。世界各国の優秀な外国人が多く働いているグローバルな会社です。企業見学も受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
詳細を見る -
前田産業ホテルズ (株式会社 前田産業)
- ホテル・旅行・観光
【大切にしているのは“ちむぐくる”】 “ちむぐくる”は、沖縄の方言で「まごころ」「思いやり」などの意味。 私たちは「心の奥底から身体全体でお客様を思いやる気持ち」「沖縄に根ざした、奥深いホスピタリティ」と考えています。 お客様の癒し・喜び・満足のために、“ちむぐくる”をもったおもてなしを提供し、お客様がくつろげる空間を
詳細を見る